記事一覧

こっくりこっくり

さっきから、コタツで、コックリコックリ。

腹一杯で

腹一杯で身動き不能

野菜

親戚が、沢山の野菜を持ってきてくれたんで、玄関が野菜だらけ状態。

野菜、今高いから、助かるよねー。

餅は餅屋

餅は餅屋とか言うじゃん。

よく

「弁護士は相談だけでも相談料取るから。お金掛かるから。」

てなコトを言って探偵事務所や何とかカウンセラーの無料相談で、法律に関係する相談…

てな人たち多いけど。

ぶっちゃけ、そうやって、相談料をある意味ケチって…

みたいなコトを考えたりする人ほど、トータルとして、多額の出費を強いられたりしてる人たちが多いのよね。

目先の損得だけしか考えてない人ほど、後々考えると、トータルとして…かなりの大損してるもんなんだよね。
(-_-)b

てか、何でそー言う人たちが、あとを絶たないのかね?
(-_-?)

世の中、どんなコトでも、大概そんなもんだよね。

目先の損得だけに走ると、逆に痛い目に会う。

てのさは。

調査も人生も、大概、そんなもんさ。
(-_-)

電気屋かドンキに

マジで、ポータブルDVDプレイヤーが、調子悪い。
(+_+)

あれさ、見たことある人も沢山いると思うけど。

そーなのよ。

出先での報告の時、その場で撮影した編集済みDVDを見たいと言う人の為のヤツなんだよね。

あの…僕が時々持ち歩いてるヤツ。

あれが、調子悪いのさ。
(+_+)

とりあえず…電気屋かドンキにでも、行ってくるかな…。
(+_+)

安心を売るんなら

いつもウチはやってるコトなんだけど。

調査中や報告書作成途中の段階や、様々な段階で、依頼者が希望すれば、様々なカタチで、途中経過や中間報告,映像を見せてあげるとか…ってコトをしてるんだけど。

てか、ウチでは、ごくごく当たり前の様な感じでやってるコトが、フツーの探偵事務所では、行われてないコトがフツーらしい。

てか、ウチ以外のトコの対応の仕方が、フツーだってコトくらいは、僕だって知ってるよ。

ウチしか知らない人は、他の対応もウチみたいだと思い込むとビックリすると思うし、逆に、ウチ以外に依頼経験がある人が、ウチに依頼をすると、あらゆるコトに驚くコトばかりらしい。

てか、んなコトくらい、あたしゃだって、知ってるよ。

知ってて、あえて、ウチは様々な点で、他社との違うコトを、あれこれやったりしてるのさ。

様々な対応の仕方にしろ、料金算出の仕方や料金体系とか…。

とにかく、様々な違いは、僕自身が、色んな探偵事務所のやり方とかを、散々見てきて、

「僕なら、こー言う対応してくれたらイイな。」

「こんな料金の出し方なら、納得できるな。」

って思ったり、探偵事務所に依頼経験がある人たちの様々な意見を取り入れて。

ってなわけさ。

だから、ある意味、かなりオーソドックスな探偵事務所の様々なスタイルから、かなりズレまくってるコトくらい、僕自身、分かってるよ。
(-_-)

ただね、例えば…調査途中とかでも、色々依頼者と話をしたり、てか、時には依頼者同行も許可したりもするとか、報告関係のが出来上がる前に、先に映像を見せてあげる。

場合によっては、調査直後、家に帰る前に、依頼者に撮影したてのを見せてあげたり、帰宅後すぐに、簡単に画像をメールで送るとか…

中には、遠方調査で…飛んだ先で、帰宅前に、メールで簡単な画像を現場から送ってあげたコトもあるのさ。

また、書類作成前に、先にDVD編集だけして、それを渡してから、書類を作成するとか。

そんなこんなで、臨機応変な感じのコトをしたりもしてる。

まぁかなりフツーではあり得ない探偵事務所とは言えるかも?

でもさ、ある意味、依頼者は少しでも早く安心材料が欲しくて依頼してきてるんだと思うから。

だったら出来るだけのコトをしてあげるのが、人としての道理だと、あたしゃは思うから。

でも出来ない無理な要求は…さすがに答えれないけどね。
(^_^;)

なんでやぁ〜?

僕のポータブルDVDプレイヤーが、突如DVDを読み込まなくなった。
(+_+)

なんでや?

同じDVDを他のどのプレイヤで試したが、問題なし。

てことは、ポータブルのだけがダメなのさ。

なんでやーっ?
(>_<)

下痢してるしー

ちなみに、今日も下痢してるしー。
(+_+)

結局コタツで寝ちゃってた(-_-;)

なんだかなぁ〜…?
(-_-;)

そーなのよねー(+_+)

少数派だけど、たまぁに、分かってくれる人がいたりすると、めちゃ嬉しい。

例えばさ、素行調査とかでも、

「対象と同じ時間、同じように動くだけなのに、何が疲れるのさ?」

みたいなコト言う人がいるけど、ホント考え方が浅はかすぎて、マジムカつくんだけど。
(-_-;)

でも中には、

「そりゃそうだよね?
考えてみれば、相手が休憩してる時も、休憩が出来ないし、相手がトイレに行きたい時に行けても、自分は、そうもいかないし。
そう言ったことをあれこれ考えると、確かに…」

とかとか、様々なことで、ちゃんと分かってくれる人ってのは、メチャ嬉しいわけさ。

ぶっちゃけ、そんな感じで色々と理解を示してくれる人のは…逆に、いつも以上に、もしかしたら…?
(^_^;)

でも逆に、いくら一つ一つ説明して話しても、理解してくれない人のは…やる気がドンドン失せていく。
(-_-;)

てか…行くとこまで行くと…

「てか、マジ、もういいわ。
てか、バイバイ!
二度と話もしたくないんで、僕に関わろうとしないで!」

って感じになることも。
(-_-;)

て、考えると…確かに…僕は、かなりの…あれなんかなぁ〜?
(=_=;)

フツーの人なら問題ないって(^_^;)

時々、あちこちで、聞かれたり言われたりして、驚くんだけど。

「あなたって、気が向かなかったら、いくら頼んでも引き受けないでしょ?」

って言われりゃ、確かにそーなんだけど。
(^_^;)

でもね、よっぽどじゃない限りは、そんなコトないけどね。
(^_^;)

中にはさ、ウチの依頼者達の中にも、

「依頼を断ることがあるって聞いてたから、依頼を引き受けてくれるのか、どーかが、心配で…」

ってことを、あとで話してきたりした人たちも沢山いるけど。

ハッキリ言って、話を聞いてて、フツーの人からの依頼なら、よっぽどのコトがない限りは、フツーに引き受けるんだけどね。
(^_^;)

何か…どっかで、変な誤解とか、そー言うのを持たれたりしてるみたいで、逆にあたしゃビックリなんだけど。

てかね、ウチに限った話でなく、おかしな人や、おかしな内容とか、やたらとあれこれ隠してたり、隠してる感じの人からのは、当然断ったりするのは、当たり前の話なんだよね。

どこの探偵事務所でも同じなんだ。

依頼する側が、信用できる探偵事務所かどうかをみて、判断して依頼先を決めるように、探偵事務所の側も、依頼者が色んな意味で、信用できる人かどうかを判断して、それから依頼を引き受けるのかどうかを決めるわけさ。

ただ、僕は、どこの探偵事務所も、イチイチそんなコトを公言してないけど、実は暗黙のこととして、フツーに行ってること。

それを表だって、言ってるだけの話なんだよね。
(^_^;)

それが…何故か、かなりの気分屋…まぁ確かに、気分屋は気分屋だけど…でも、僕らの業界では当たり前のコトを、フツーのコトを、そのまま公言してるだけに過ぎないのになぁ〜。
(^_^;)

誰だって、契約相手が、フツーに会話が出来ない様な、おかしな人だったり、怪しげな人や、怪しげな内容なのは…契約はしたくはないよね?
裏に何か隠された…何かがありそうだとか…そーいったのとかはさ。
(^_^;)

ただただ、当たり前のコトを、当たり前のコトとして、言ってるだけなのになぁ〜?
^^;

たぶん…

実はここんとこ色々と、時には徹夜で片っ端から、報告関係もやりまくったりしてたんで。

新たに何か依頼がない限りは…恐らく、今年はもう調査関係のやるコトは無いんじゃ?

って思ったりしてる今日この頃ですわ。
(^_^;)

てかさ、マジ…何か頼まれたりしてたことって…何か他に、あったかなぁ…?
(^_^;)

冷静に考えれば

みんなさ、冷静に考えれば、分かる話だと思うんだ。

対象達だって、みんなと同様に、モノを考える頭があるってコトを、スッポリ忘れてる人たちが、マジ多すぎるにも程があるだよね…。

なんでさ?

ウイルスとかだって、中途半端な抗生物質の使い方をしてると、耐性菌ってものが生まれてしまって、今まで通用してた薬が通用しない耐性菌を自ら作ってしまう…みたいなさ。

てか、それと同じで、とにかく、対象達だって、学習する頭はあるわけさ。

だからこそ、もし何かをやろうとするなら、やるならやるで、徹底的にやるとか、慎重にやるとか…対象達に、少しでも怪しませたり、ヒントや情報を与えるとか…

んなコトをしたら、もう二度と、それについては、ダメになるに決まってる。

にもかかわらず、自ら対象を、様々な調査方法に対しての、耐性菌状態に作り上げてしまう人たちが…

年々、増えていく一方なのは…なんでかね?

何年か前から、こう言うことを散々掲示板とかで、書き続けてるのに、でも減るどころか、増えていく一方。

同業の仲間達も、同じ様なコトを言ってるし、知ってる弁護士さんも、似たようなことを。

実はね、最近トランさんと、色々話してるんだけど。

前々から僕が、

「何故か数年前から、そう言う人が年々増えてるんだよね…」

てな話しはトランさんにもしてたんだけど、

「色んな人たちの話を聞いてて、まさか、こんなにも自らまともに調査を出来ない状態にしてしまう人が、思ったより多いとは…。」

って、最近トランさんも自ら探偵事務所をはじめて、僕の今まで言ってたのを実感したみたい。

冷静な状態の人たちからしたら、考えられないようなコトを、当たり前のように、

やったり、言ったり、考えたり…

する…人たちが、ビックリするほど多いのさ。

特に、不景気…ってコトや、下手に知識を得て…頭でっかちな人が増えてるのか?

それとも…甘い観測で物事を考え勝ちな人が増えてるからなのか?

プライドがありすぎて…逆にそれが、ついつい余計なことを言ってしまう…口が災いみたいなさ。

こうした人は、昔からいて。

こういう人のは、大抵グチャグチャな状態になってから相談依頼されるコトが多かったけど。

ここ数年、こう言う人からの相談依頼が多いから…結果的に、そーなんかなぁ〜…?
(+_+)

つくづく毎年

毎年、どこの探偵事務所も、この時期になると、ヒマヒマなトコですら、何らかの仕事をやってたりしてるけど。

いつも言うように、こんな時をあえて狙うのって、オススメじゃないのよね。

僕なんかの場合、ショージキに、どの人達にも一つ一つ詳しく説明して言うんだけど、なかなかみんな、僕の言ってる意味を理解してくれない人たちが大半。

でも、結果として…この辺りに、対象達が動いてくれて、何とか撮影が出来たとしても、通常の時よりは、大概、映像のクオリティは、下の映像であると考えた方がイイと思うよ。

同業の知り合い達と話してても、大概みんな、同じようなコト言ってるから、別に僕に限った話じゃないハズ。

もし普段からしてレベルが低い調査映像しか撮れない様な人であったら…更に下がるわけだから…どーしようもなくなるわな。
(-_-;)

もしそんな調査員にあたったりした人だと…最悪だわね。

だって、所詮探偵事務所ってのは、どんな映像であったとしても、

「指定された時間に、指定された人数で、指定されたようなことをしてました。」

ってコトでお金を貰う。

ってのが仕事なわけで。

その結果の内容…結果の映像のクオリティについてまでは、責任は負いません。

って感じのハズだよ。

更に言えば、万が一、バレて終わろうが、それについてすら責任をたぶん負わないとこが大半だと思うよ。

もしバレて文句言ったとしても、

「あなたの指示や指定の仕方が悪かったんじゃないのですか?」
「予算を増やして人数を増やしてやるとか、無理な指示を出さないとか、そーすれば良かったんじゃないのですか?」
「そもそも、あなたの方で対象に警戒心を与えるようなこと知らず知らずの内にしてたんじゃないのですか?」

等々言って…終わるハズだよ。

でも儲けてる探偵事務所ほど、日当の安い駆け出しの調査員を使ってやってるコトが多いから…実は素人に毛が生えた程度の調査員だったから…なのかも?

とにかく、この時期になると、依頼を考える人は増える為、結果として業界内調査員が一時的に不足しがち。

結果として、そうしたレベルの低い調査員にまで、声が掛かるコトもあるんで、余計に、高い金払った割に、内容が悲惨な結果報告を受けとる確率が通常よりも上がり勝ちでもあるんだよね。
(-_-)

業界裏事情を知れば、この程度のコトくらいの想像は簡単な話だよ。
(-_-)b

こたつで

コタツで、いつの間にか、寝てしまってた…。
(+_+)

あるよあるよ(-_-;)5

ったく…。

中にはさ、そんなこんなの興味本意のした途端、僕が何となく…機嫌が悪い感じに…。

って感じたり、思ったりした人たちが、いるかもしれないけど。
(^_^;)

実はね、さすがに、ある意味、困り果てての疲れ果てての…聞き飽きての…みたいな感じでさ。

誰だって、分かるよね?

おんなじコトを、繰り返し繰り返し、あちらこちらから、やたらと、さんざん聞かれ続けると…

どんな気分とか、どんな気持ちやテンションになるのか…。
(+_+)

だから、自分では、意識はしてなくても、無意識の内に、そんな感じの雰囲気だか、オーラみたいなもんが出てしまってるのかも?

それが伝わってしまってるのかも?
(+_+)

その辺については、自己反省…な部分かもしれないけど。
m(__)m

まぁとりあえず、そー言うコトなんで…。
m(__)m

あるよあるよ(-_-;)4

てなわけで、とにかく、『僕の離婚バトル』の著者のトランさんと、会ったコトがあるかどうかの興味本意の質問…みたいなのは、

「あるよあるよ。しかも何回もあるよ。」

ってコトで、いいよね?
(-_-)

あと、仲が悪いのかとか、喧嘩してないか…みたいなのも、

別に、仲が悪くもなければ、喧嘩もしてないってコトで…。
(-_-)

で、これでイイかね?

てか、まだ何かあるかね?

あるよあるよ(-_-;)3

さすがに、あえて、スルーしたり、お茶を濁したりしてたら…

こんなコトまで考えたりしちゃう人たちが、現れちゃうわけ?

って、あたしゃビックリですわ。

マジ、トランさんに、このコト話したら、トランさんもビックリってか…苦笑してましたよ。

で…トランさんと、話し合った末、

「とりあえず、逆にスルーしないで、サイトに書いてみたらどうかな?」

みたいなコトになったわけさ。

あたしゃね、別に、トランさんとは、喧嘩とかしてませんし…

てか、ぶっちゃけ、今月なんて…何回も会ったりしてるしー。
(^_^;)

てか、下手すりゃ、家族以外の人達の中では、もしかしたら、一番多く会ってるかも?(自爆)

つるんでる仲間達や、今月のウチの依頼者達よりも…沢山会ったりしてるんじゃ?
(^_^;)

ってコトで、仲が悪いとか、喧嘩してるから…あえてスルーしてるとか、お茶を濁したりしてるんじゃ?

みたいなコトを考えちゃってる人たち…チラホラいるけど。

別に、仲が悪いとか、喧嘩したりしてません…どころか、みんなが思ったりしてる以上に、結構電話やメールで話したりもしてるし、直接も会ったりもしてるかも?
(^_^;)

てか…イチイチ会ったり、話をしたりする度、

「今日会いました!」

「今日話をしました!」

何てコトを書いてたら…キリ無いんでさ。
(-_-;)

まぁとにかく、あまりにも、スルーしたりしてると、変な想像をする人たちが出てきたりしてるようなんで、話し合った末…

トランさんも、

「『今月なんて、かなり会ったりしてますよー。』
みたいなコト書いたらどうです?(笑)」

って言ってたんで、まぁとりあえず…書いたりしてみましたとさ。
(-_-)b

あるよあるよ(-_-;)2

ただ、『僕の離婚バトル』のトランさんと、リンクの際話したのは、とりあえず、リンクのはやるけど…たぶん、興味本意のメールや電話とかをしてくる人がいると思うから…

あえて、お互いのブログなどでは、スルーさせて貰うってコトで…。

って話になって。

それでトランさんにも、オッケイを貰ったので、これまで、『僕の離婚バトル』のトランさん絡みのコトは、ウチのサイトでは、あえてスルーしてきたのさ。

でも…それがかえって良くなかったのかな…?

なんか、あえて僕が、ウチのサイトで、一切触れたりもせず、質問とか聞かれたりしても、お茶を濁したり、スルーしたりしてたら…

ますます、みんなの興味をひくコトに繋がってしまったようで…

『僕の離婚バトル』についてや、トランさんがらみのコトを聞いてくる人が…。

電話やメールだけでなく、中には…面談ってコトで、呼ばれていったら…

調査の相談,依頼,質問ではなく、『僕の離婚バトル』やトランさんについての…興味本意の質問がしたくての呼び出しをしてきた人までいたりしてさ。
(-_-;)

さすがに、メンドクセーったら、ありゃしない…。
(-_-;)

どーやら、僕がメールや電話では、お茶を濁したり、スルーしたりしてるから…逃げられないように、呼び出したみたいなんだよね。
(-_-;)

まぁそれでも、そんなこんなの興味本意の質問電話やメールには、慣れたんで、どーでもイイや位の気持ちでいたんだけど。

最近ではまた、状況が変わってさ。

で、とうとう触れずにいることをやめたわけさ。

それはね、何か知らないけど、最近、あえて触れずにいたりしてたり、スルーしてるコトで、変な感じのコトを考えたりする人たちが、チラホラ出没し出したわけさ。

どーやら、

「あえてスルーしたり、お茶を濁したりしてるのって…もしかして、トランさんと仲が悪いとか、喧嘩してるとか…ってコトですか?」

って、心配の電話やメールをしてくる人たちが、ここ1,2か月、チラホラいたりしてんのさ。

なんでかね…?

何か、しらへんが…メンドクサイなぁ…?
(-_-;)

あるよあるよ(-_-;)

あんさー、あちゃこちゃから、やたらと…。

とにかく、めんどくせーから、色々話し合った末…答えっけど。

「『僕の離婚バトル』のトランさんに、会ったことありますか?」

みたいな、質問とかをしてくる人たちがいるんだけど。

とにかく、イチイチ答えたりするのは、メンドクサイから、ここに書いとくわ。

てか、トランさんとも話して…ここに書くことにしたんだけど。

とりあえず

「あるよあるよ」

ってコトでいいかね?
(-_-;)

てかさ、何で今回書くコトにしたのかって言うと…

『僕の離婚バトル』ってトコからリンクをされてる探偵事務所の中には、何らかのカタチで、

「トランさんと知り合いました。」

「トランさんに会いました。」

ってコトを書いたりしてる探偵事務所もあるみたいだけど。

逆に僕は、今まで、その事については、一切あえてスルーしてたんだ。

てか、電話やメール等で、質問されたりしても、あえてスルーしたり、お茶を濁したりしてたのさ。

てか…僕に質問して、そんな感じの対応をされた…って人たち、沢山いるんじゃないかな?

僕ね、ホントを言うと、最初、リンク話をされた時、あんま乗り気じゃなかったんだ。

てか、ウチのポリシーは、あんま有名にはならずに、ほどほどの仕事量…生活できるだけの収入があって、自由気ままに、のほほぉ〜んって感じで、好き勝手にやっていきたい。

って感じなわけ。

逆に言えば、あんま目立ったりすると、好き勝手なことを言えなくなったりもするし、キャパを越える仕事量となると…

一件一件のクオリティや仕事の丁寧さが損なわれかねない。

って思ったりもするんで。

だから、ほどほどの生活が出来る程度の仕事量と、自由気ままで、好き勝手が出来なくならない程度の広告宣伝…。

ってな感じでやってるのさ。

あとは、ホントにウチがイイと思った人だけが、依頼してくれさえすれば…。

って感じだったんで、だからあんま、当初は、リンク話は、あまり乗り気じゃなかったわけさ。

でも、色々考えた末…リンク話をオッケイしたのさ。
(^_^;)

帰宅しましたことよ

ぶっ飛ばして帰宅しましたことよ。
(-_-)