行方調査とか、そー言った調査で、よく誤解される事が多いんだけど。
「探す」と「探し出す」
とは、全然違うんだって事。
問合せの際、
「探せますか?」
って感じで、探偵事務所に問合せをして回る人が多いけど。
「探す」って行為については、どこの誰であっても、出来る行為なわけで。
そんなの聞くまでも無い事だよね?
だから、どこの探偵事務所も、
「はい、探せますよ。」
って答えるわけで。
で、その返事を聞いて、
「じゃぁお願いします。」
と言って、調査契約をしてしまう人は、あとを絶たない。
で、後々、こう言う人ほど、探偵事務所と揉める事になるのよね。
(-_-;)
とにかく、「探す」と言った行為は、誰にでも出来る事。
が、問題は…
「探し出す」と言った事が出来るかどうかなわけね。
なので、僕は、
「探せますか?」
って感じで問い合わせがあれば、
「『やれ』と言われれば、探す行為はしますけど。探し出せるかどうかは…別の話だよね?」
って、正直に、その人が誤解してしまわないように…って言うか、誤解しがちな部分についてを事前に指摘してあげるような、話し方をするようには心がけてるかな?
ってか、逆に、探偵事務所によっては、こう言った誤解を招くような言い回しを利用して、どんな内容であっても、契約に持ち込もうとして、後々クレームとなろうが、
「探せるかって事を聞かれて、探す行為に対しての契約を結んだにすぎないわけで。探し出すかどうかの契約は結んでませんが。」
みたいな言い方をして、クレームに対しての門前払い状態対応…。
ってトコが多いね。
ってか、浮気調査でも同じだよね。
「浮気調査は出来ますか?」
って聞かれれば…誰だって
「調査は出来ますよ!」
って答えられるよね?
が、しかし…
「証拠は確実に押さえられますか?」
って聞かれれば、誰だって…
「それなりの動きをしてくれなければ、押さえられるわけないでしょ?」
ってなると思うのね。
実際そーなんだけど。
(-_-)
だから、みんな、安易に、
「探せますか?」
「調査出来ますか?」
ってだけの問合せの仕方は、しない方がイイですよ。
あとあとトラブルの元になるからね。
ウチに相談とかしてくる人たちの中で、以前他の探偵事務所に、調査依頼をしてて、後々その探偵事務所の人と、揉める事になったりする人たちの多くが、こう言った認識の違いからのトラブルってケースは、マジ多いんだから。
で、逆に、僕が依頼者たちと揉めたりしないのは…前もって、認識の違いとかを、お互いとことん話をして、僕も依頼者たちも、その違いを埋める努力をしてるからね。
そー言った地味なお互いの努力があってこその…。
まぁそー言う事だわね。
(-.-)b