アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [返信] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[3760] 逆なんだよ逆… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2007/08/04(土)06:54
[3760-1] 逆なんだよ逆… EZ@管理人 2007/08/04(土)02:38
   後回しすればするほどコストはかさむし、
得るものは少ないんですけどね…。
大概の探偵事務所ってもんは、何かって言えば、
なるべく法律事務所には行って欲しくない。
と考えてるもんなんだよ。
だから逆を言えば、僕みたいに、
「とにかく、早め早めに法律相談に行きなよ…」
「早めに弁護士とかに、相談したり聞いてみなよ…」
って言うのは、業界の者からしたら、
とんでもなくかなりの変わり者なわけで。
何故かって言えば、探偵事務所ってのは、
「いかに一人の依頼者から沢山の金を取るか!」
って考えるわけで。
まぁ探偵事務所に限った話じゃないが、
営利目的でやってるものは、みんなそんな感じなわけで。
「いかに、更に、少しでも、お金が得られるように…」
ってのは、しごく当然な話なわけで。
そこで、あれこれ話をして、いかに沢山得られるように、
話を持っていくか。
って感じなのよね。
まぁ今でもそう言うとこがあるかもしれないが、
昔、病院に行くと、そこ診察してもらったあと、
薬を渡されて帰ってきてたのが、当たり前だった。
が…今じゃ、診察後、処方箋を渡されて、
自分で勝手に薬局に行き、そこで薬を…ってなった。
いわゆる医薬分業ってのになった理由は、
医者が診察し、その結果…「そこまでは不要なんじゃ…?」
って感じの症状の患者であっても、
余分に薬を処方して、その余分な薬を売ることで、
必要以上の利益を…ってことがあったため、
医薬分業にすることで、そう言った不必要な薬の処方で
医者や病院が、利益をってのを防ごうとってことなわけね。
また家などの施工の際、大概は頼んだとこに、
設計から施工,監督とか全てをまかせるって感じなんだけど。
ホントは…多少コストがかかったとしても、
別のとこに、監督ないし、設計とかを頼んだ方が良いんだよね。
大概一緒になってると、人間関係のしがらみとかで…
まぁ色々あって…結果的には、時々耳にする…
欠陥住宅のことも起こりうる環境を作ってしまってたりするわけで。
かえって余分なコストってか出費や負担が増えることに繋がりかねないわけで。

[3760-2] で… EZ@管理人 2007/08/04(土)03:01
   で…話は戻って。
よくあちこちの人と話してて。
「そう言うことに関しては、うちらみたいなトコじゃなく、
専門家…法律相談のとこに聞きに行きなよ…。」
と、言ったりするんだけどさ。大概…
「弁護士?相談だけでも金がかかるから…」
って言って来たりする人が多い。
ハッキシ言って、こういう人ほど、
かえって余分な出費を抱えるハメとなるんだけどね。逆にね。
分かっちゃいないんだよね…。
何だってそうだけど。
タダほど結果的には高いものはないわけで。
調査会社からみたら、こういう人ほど、悪い言い方をすれば…「カモ」なんだよね。
要は、あれこれ「こうした方がいいですよ。」
「この辺りについても調べた方が良いですよ。」
「こう言ったやり方をした方が良いですよ。」
等々、話の持っていきようで…
医薬分業以前の状態みたいなことが出来ちゃうわけだからね。
またこういう人は、ちゃんとした法律相談に
行かないのが分かってるから、依頼や契約のし放題に出来ちゃうからね。
要するに、調査会社からしてみたら、
やりたい放題に出来る「カモが来た!」
ってみられてしまうのよね。
先日も、ある調査会社に依頼して…
って言う人からの相談を聞いてたが。
まぁ聞いてると、調査会社に、やりたい放題されてるな…
って感じの内容だった。
結果的には、「そんなのやっても、意味無いし…」
ってことが山ほどあり、調査の設定自体が、
意味無いことだらけ。
「あのさ、この部分…あなたが対象と一緒にいる時間までも、
調査員に張り込み監視させる意味あるわけ?
時間単価が、長時間になると、割安になると言っても、結果的には、
余分な調査時間を無駄に使いすぎてる結果となり、無駄な出費の数々だらけじゃん…。」
「何故に、この調査が必要なわけ?こんなのあっても、何ら慰謝料には関係無いよ。
増額なんてならないからさ。変わらないんだからさ。」
とか…まぁ…何て言うかさぁ…。
(-_-;)
たぶん…弁護士に何かって言うと、相談に行くような人は、
余分な調査を依頼してくれる見込み無いし、
下手な調査結果を提出したり、ボッタクリ系のことをすると、
「こんなとこ依頼辞めなよ」
って弁護士に言われちゃうかも…。
ってことで、要するに、外部のシガラミのない監視役を用意した方が、
逆に安上がりとなったりするもんなんだからさ。

[3760-3] また EZ@管理人 2007/08/04(土)03:23
   また物凄く勘違いしてる人が多いのに驚いちゃうんだけど。
何かって言えば、「弁護士は高い!何十万とかするんでしょ?」
ってことを言う人が多いが…みんな…物凄く何かを間違ってるかと。
要するに、みんな…病院に行って、診察してもらうと、
診察代がかかるやん。
しかし、診察だけなら、そんな無茶苦茶な金額じゃないよね?
それと同じわけで。
相談に行けば、相談料は払うが、相談料で何十万なんて…
聞いたことないな僕は…。
(^_^;)
ウチの依頼者たちの中で、弁護士に相談に行って…って人たちは多いが、
弁護士に依頼をしたって人は、意外と少ない。
何故なら、依頼をするまでもなく、決着してしまってる人が多いからね。
先日、ある依頼者も、結果的には、何度か相談に行って、
最後は内容証明を出してもらって…結果的には、裁判にもならないで、示談で終わり。
相手が、「突然、法律事務所からの内容証明が来た!ってことは…争うだけの何かがあるってこと?ダメだこりゃ…」
って感じで、いきなり戦意喪失状態となり終ってしまったわけね。
まぁ裁判となったらなったで…今度は、僕が押さえたモノがあるから、十分問題無いよ。
って感じで、弁護士も言ってたからね。
病気の治療でもそうだし、調査でもそうなんだけど。
ある弁護士と話してて、その弁護士も言ってたけど。
「まぁとにかく、ホントは、早め早めに相談に来てくれれば、かえってそんなに揉めず、
早くカタがつくし、出費も時間も無駄に使わなくてすむんだけどね…。
しかし大概、こっちが頭抱えこんでしまう様な状態で、来られて、
『依頼するから何とかして!』って言われても…出来ることと出来ないこともあるからね…。」と。
またさ、弁護士も言ってたけど、「はぁ…相手ともめまくってる状態の上に、
更にかなり調査会社に、いいようにボラレまくってるなぁ…って人も多いよね…。」
とね。
だからさ、この業の業者である僕が言うのも何なんだけど。
「病気の治療だろうがなんであろうが、早期に専門家のアドバイスを聞きに行きなよ!
逆にその方が、かえって安上がりだって!」と言いたい。
また…ホントはね、病気になる前の、予防療法ってか、
そういうことを考えて、行動した方が良いと思うんだよね。
一見余分な出費に見えるが、かえって治療よりは、安上がりなんだからさ。マジで。

[3760-4] いっそく飛び EZ@管理人 2007/08/04(土)03:37
   だから、依頼したら確に高いが、相談だけなら、高くないよ。
その後の事とかを考えたらさ。
大概の人たちは、目先の出費や負担だけで考えがちな人は多いと思うが。
しかし、ホントはさ…先々のことまでを考えて…行動した方が良いかと…。
グチャグチャになってから…そうなってからとなると…
相談だけじゃなく、依頼も含めて考えなくちゃならない。
ってことは、何十万とかを法律事務所に…。
って感じになったりさ。
しかし、そうなる前の段階で、相談だけで、終るのなら、そんな金額にはならないからね。
要するに、どんなもんでも、使うタイミングや、使い方次第なわけね。
調査だってそうなんだよね。また病気だってなんだってさ。
結局は、どこかで何らかの出費やコストを払わなきゃならない。
となれば、どのタイミングで、どう使うか次第で…全然…効果は変わってきてしまうんだよね。
病気でも末期状態となってしまってる段階で、
初期の治療と同じとは行かないわけで。
そう考えたら、初期段階に行っていれば、安くもあり、治りも早い。
またもっと言えば、予防とかをやってれば、なおのこと、コストは少なくて済んだはず。
どこかで何らかのコストは支払わなきゃならない。
しかし後回し後回しをすればするほど…結果的には、
その分ツケは、利息を増やして増えていく一方。
だったら早めに、コストを払っていれば良かったのかもしれない。
所詮そんなもんだよね。なんだってさ。
末期になってからじゃ…高コストをかけた割りに、しかしたいして得られることもなく、
回復しないで…ってこともあるからね。

[3760-5] 思うに EZ@管理人 2007/08/04(土)04:07
   思うに。
「もしかして…浮気してるかも…?」
って思ったときの行動の順番とかが間違ってしまってる人が多い気がするな…。
ぶっちゃけ、僕がこんな仕事をしていないで、もしそういう立場だったら…
まずは、相手とは一切争わない。
喧嘩やあれこれをしないで、しばらく様々な角度から、こっそり様子をうかがう。
で…「これはどうやら間違い無さそうだ…」
となっても、まだ普段のままいるよう心がけつつ、いくつかの法律事務所なりに相談に行ってみる。
で、大概弁護士によって、言うことが違ったりすることも。
その中で、自分にあってるのは、どこかを見定めつつ、どうしたら良いかとかを聞いてみる。
で…もし、証拠といったことで、今あるなかで、何が足りないのか、何があれば良いかとかも聞く。
その後、色々あちこち探偵事務所に、相談してみる。
このときは、ちゃんと状況なども話すようにする。
広告宣伝やあれこれ表面的なことに捕われないように心がけつつ、表面的な会話だけでなく、ちゃんとこちら側からも、話をする。
また相手側からもちゃんとね。で、自分にあったとこに依頼をする。
で、ある程度の結果を貰ったら、追加依頼はせず、一旦また法律事務所に相談し、
これだけのものがあれば十分かどうか。」今度どうしたら良いかについて聞く。
証拠としては十分であるとお墨付きを貰ったら、そこからは…離婚するしないについて…
どうしたら良いかとか、自分の気持を整理する。
そこからは、まぁ気持が決まれば、また法律事務所に場合によっては、相談に行ったり、夫婦でようやく話し合いをする。
(まぁ相手は、はじめてビックリするだろうけど…もう裁判となっても、勝てるだけのもの証拠はあるわけだから、
逆に、落ち着いてこちらが有利に話も出来るだろうしね。離婚するしないは別としてもね。)
まぁ僕がみんなの立場なら、こんな感じかな…。
ちなみに、探偵事務所に相談って場面についてだけど。
自分で出来ることは、たぶんするとは思うが、自分で出来ないってか、自分でやったら、
その時点で、ジエンド!って事柄も、結構あったりするだろうから、
無理はしないで…頼んだ方が良い部分については、僕なら頼むかな。
もし、僕がみんなみたいに、一般の人間ではなく、この仕事をしてて…みんなと同じ状況…となった場合は…
それでも、部分的に仲間に頼んでやって貰うな。
自分自身が関係者であった場合の…調査における限界も知ってるから

[3760-6] 関係者だからこそ EZ@管理人 2007/08/04(土)04:28
   だから、関係者だからこそ、関係者にしか出来ない事もあると同時に、
関係者だからこそ、出来ることの限界…ってものも、さんざん見て来たりしてるからね。
だから、僕の場合…自分じゃなきゃ出来ないことは、自分でやり、
自分でやるとマズいと思われることは、あっさり、
自分ではやらず、信頼できる仲間たちに頼むかな。
ウチに依頼してきたりした人には、大概僕と、
「この部分については、あなた出来るよね?注意点や、やり方教えてあげるから頼める?
あと、悪いけど、これも頼めない?これは、あなたじゃなきゃ出来ないことだからさ。
それをやってくれると、効率良く調査が出来るからさ。
その代わり、この部分については、あなたの方でやると、おかしくなるし、
たぶん…出来ないだろうし、難しいと思うから…こっちでやるね。経んに手出しはやめてね。
調査遂行上…邪魔だから。」
みたいな会話ってしてる人いるんじゃないかな?
要するに、自分で出来ることや、自分じゃなきゃ出来ないことと、
自分が手出しをしたら、ジエンドとなってしまう部分の見極め…ってか、判断が出来る出来ないだけで、
かなり結果を左右することにもなりかねないからね。
とにかく、目的が離婚であれ、浮気をやめさせることであれ、
何にしろ、最後の目的達成までは、慎重におこなわなくちゃならないわけで。
戦争ってのは、実は、事前の準備段階で、決まってきてしまうものなんだよね。
大概、誰だって勝ち目のない戦争は回避したいわけで。
また誰だって余分な出費はしたくないわけで。
誰だって余分に争いたくないわけで。
なら、逆に相手に対し、絶対的に有利な立場に立つことさえ出来れば、
交渉でも話し合いでも、調査でも、自分の都合や自分主導でいけるわけで。
話し合いの末、離婚するにしてもしないにしてもね。
しかし、中途半端な状態や準備不足で、喧嘩したり、争ったり、
交渉したりするもんだから…相手からしたら、
いくらでもまだ何とかなるかも?って感じに見えて、泥沼に突入しちゃうわけで。
先々を見据えた状態で、自分が有利に持っていけるように、
自分の土俵や自分有利な環境作りをして…それが完成したとこで、
一気に、話し合うにしろ、調査をするにしろ、その方が効率的で、低コストで、早くケリがつくもんだよ。
ただし「感情無いのか!?」とか、「汚い!」と言われるかもしれないが。
しかしそもそも…先に隠れてコソコソしてたのは…相手だからね

[3760-7] あっ EZ@管理人 2007/08/04(土)05:38
   あっ、あとなぜ僕なら、あの流れでやるかってのには、
他にもいくつか理由はあるわけね。
例えば、だいたいさ、こっちが警戒してなければ、相手も警戒心は薄いわけで。
(警戒心は、薄いだけであって、悪いことをしてると言った意識があれば、
多少なりとも、何らかの警戒はなくないだろうからね。
しかし、警戒するって行為は、基本的には疲れる行為。
よっぽど喧嘩してたり疑われてる状態になってなければ、
警戒しなくちゃならないってほどじゃない人は、
やたらと警戒なんで事を四六時中はしないからね。
どこかで気の緩みや何かがあるだろうからね。)
だから、色々警戒心を与えないように…しかし、何らかのボロがないかとか、
パターンを掴むために、あえて泳がしつつ、色々な角度から様子を見つつ、
こまかな証拠になるかならないか分からないが、こまかなものでも、
集めて回ったりする。
それをやりつつ、法律事務所に相談したりすることで、
「あと何が足りないのか」
「何があれば良いのか」
ってものが分かるよね?証拠となるポイントもわかるし。
そうすれば、余分な調査依頼をすることにはならなくて済む。
また依頼の際、どう言うときに依頼をすれば良いかとか…
そう言った部分でのポイントも絞れてくるし、効率も良くなるわけで。
また相手が警戒心をあまり持ってない状態なら、撮影するにしても、
撮影しやすい場面が増えてくるし。
要するに、内容も良くなり、また効率も良くなる。
ハッキリ言って、調査会社的には、こんな感じで来られると…
余分な調査をすすめることもしにくい…余分に調査時間や日数も…
契約しにくいしで…まとまった契約をしにくいって感じで、
まとまったお金も得にくい感じで…
あまり利益が見込まれない感じの案件って感じになるわけね。
よって、調査に費やす時間や日数や費用が少なくて済むって感じなわけね。
だからいつも僕なんかは、大概、そんなこんなの事を言ったりしてるのよね。
なかなか理解してもらえないみたいだけどさ…。
(-_-;)

[3760-8] 逆だから EZ@管理人 2007/08/04(土)05:56
   こんなアドバイスをすると、
ますますウチみたいなのは、
儲からなくなる…と思うでしょ?
実際は…確にそうなんだよね。
(+_+)
しかし、こう考えてみたら良いと思うわけで。
そう言った人が増えれば増えるほど…
調査依頼をする人が支払おうと考えるお金が、
全体的にいずれは下がって行くと思うんだよね。
そうなった場合、アホみたいに、
バカ高い広告宣伝費や、余分な営業経費や…
無駄にバカ高い事務所経費や、
そんなこんなの…ホントに必要とする…
最低限の経費以上に、色んなトコにお金を使うってことは、
押さえようとする動きが出てくるかもしれないやん。
中には、丸投げばかりの素人調査事務所とかも、
減るような気がするんだよね。
そういうとこは、とにかく、営業経費をかけまくり、
高い契約を取って…下請とかに投げて、ピンハネで利益を。
しかし、全体の単価が下がれば、間商売は、
なかなか成り立ちにくくなるわけで。
調査をするにも、これ以上下げたら、出来ないよ!
とか、これ以上下げたら、まともな調査なんて出来ないよ!
っていう限界はあるから。
そこで、入ってくるお金と、出てくお金の間があまりないとなると…
ピンハネが出来なくなり、やってる意味がなくなってしまうわけで。
そうなると、ホントにやってるとこじゃないと、やっていきにくくなるんじゃ…?
って考えたりするんだけどね…。
また、それなりにやってるとこですら、やった結果や、
契約の仕方を、色々なとこに、みられてしまうことにもなり、
また、利益を出そうとした場合、限りある予算の中で、
いかに効率良く、納得言ってもらえるような結果を出すかとか…
調査をする人の考えの力点が、クオリティとか、そんなこんなの方に…
向くようになってくれると良いなぁ…と、希望したりするんだけど…無理かな?
(^_^;)

[3760-9] バラシ過ぎぃ〜 EZ@管理人 2007/08/04(土)06:40
   最近、色んな人たちと話してて思うんだけど
、はなから、色々と、相手に対し、
「手の内をバラシ過ぎぃ〜っ!」
って感じの人が多い気がする。
話し合いにしろ、交渉事にしろ、調査にしろ、
とにもかくにも、途中段階であったり、
最初の段階でいきなり、感情なのか、
相手より優位であるとか、
上の立場であること誇示したいがためなのか知らないが。
まぁビックリするくらい、
バラシ過ぎぃ〜って感じ。
で…大概、相手に対策を練られてしまい、
結果的には、打つ手を無くしてしまってる人が多い気がするな。
またさ、何かさぁ…証拠があれば、
万能だとかって思ってる人が多い。
例えば、ラブホとかの映像とかさ。
で、いきなり突きつけて…
「どーだ、参ったか!」
って思ってる人がいたりするが、
逆に相手側からしたら、それを押さえられたとしても、
決定打とさせない方法も…なくはないんだよね…。
だから、そう言うのは、色々交渉や話し合いの仕方次第で、
どのタイミングで、どう突きつけるかとか…
使い方次第ってトコもあるわけね。
要するに、そういうのであってすら、
とにかく、切札は、大切に使わなきゃ
意味ないわけよね…。
どんなもんでも、使い方次第,使うタイミング次第では…。
またさ、ホント、何ていうかなぁ…
せっかくのチャンスを、ぼうにふってるって感じ…?
って思っちゃったりする人もいたりするな。
また自分から、相手に有利で、自分が不利な
土俵に行って戦おうとする人も多いかがする。
我慢が出来ないのかなぁ…?
なぜ、自分にとって有利な土俵や環境作りをやって、
そこに相手を持ち込もうとしないのかなぁ…?ってね。
調査でも、あっさり効率良く終らせることが出来る案件の人と、
そうじゃない人の違いは、そこもあるんだよね。
わざわざ悪条件、良くない環境で、無理して行い、
更に環境や条件を悪化させてを繰り返し…。ただただ時間やお金を費やすハメに…。
だったら、その分の時間やお金を、良い環境や条件作りに、
費やした方が良いと思うんだけどなぁ…。
そうした状態で、一気に攻め落とす。この方が、
コストもリスクも時間も少なくて済むのにな。結果的にはね。

[3760-10] たぶん… EZ@管理人 2007/08/04(土)06:53
   たぶん…周りからの目って言うか…相手や周りからの評価とか…
を優先にするってか、経過やあれこれを優先って言うか…綺麗事を優先と言うか…
実より名を優先するって人。
そう言う人と、そうじゃなく、目的のためには、手段を選ばずとか、
周りや相手からどう言われ様が、どうみられようが、
下げずまれたりしようが、バカにされようが、嫌われようが…どう思われようが、
目的目標の為なら、手段は選ばずってか、名よりも実を優先って感じで、
とにかく、目的目標を第一に考え、過程や経過は二の次。
って考えの人。
この違いがあるんかなぁ?
表面的には、どう思われようと、最終的には、実さえ得られれば。
って考えれば、途中経過や出鼻で、感情にまかせ、
中途半端な、優位さを誇示するなんて事は、しないと思うんだけどね。
相手がどう動こうが、完全に勝てる!って状態に自分がなってなければ、僕なら…。

[3760-11] ある意味 EZ@管理人 2007/08/04(土)06:54
   ある意味、プライドが高い人ほど…調査とかには、向いてないのかも…。


<前の1件]


スレッド[3760]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/08/26 06:27] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10