アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[3760-1] 逆なんだよ逆… EZ@管理人 2007/08/04(土)02:38 修正時間切れ
後回しすればするほどコストはかさむし、
得るものは少ないんですけどね…。
大概の探偵事務所ってもんは、何かって言えば、
なるべく法律事務所には行って欲しくない。
と考えてるもんなんだよ。
だから逆を言えば、僕みたいに、
「とにかく、早め早めに法律相談に行きなよ…」
「早めに弁護士とかに、相談したり聞いてみなよ…」
って言うのは、業界の者からしたら、
とんでもなくかなりの変わり者なわけで。
何故かって言えば、探偵事務所ってのは、
「いかに一人の依頼者から沢山の金を取るか!」
って考えるわけで。
まぁ探偵事務所に限った話じゃないが、
営利目的でやってるものは、みんなそんな感じなわけで。
「いかに、更に、少しでも、お金が得られるように…」
ってのは、しごく当然な話なわけで。
そこで、あれこれ話をして、いかに沢山得られるように、
話を持っていくか。
って感じなのよね。
まぁ今でもそう言うとこがあるかもしれないが、
昔、病院に行くと、そこ診察してもらったあと、
薬を渡されて帰ってきてたのが、当たり前だった。
が…今じゃ、診察後、処方箋を渡されて、
自分で勝手に薬局に行き、そこで薬を…ってなった。
いわゆる医薬分業ってのになった理由は、
医者が診察し、その結果…「そこまでは不要なんじゃ…?」
って感じの症状の患者であっても、
余分に薬を処方して、その余分な薬を売ることで、
必要以上の利益を…ってことがあったため、
医薬分業にすることで、そう言った不必要な薬の処方で
医者や病院が、利益をってのを防ごうとってことなわけね。
また家などの施工の際、大概は頼んだとこに、
設計から施工,監督とか全てをまかせるって感じなんだけど。
ホントは…多少コストがかかったとしても、
別のとこに、監督ないし、設計とかを頼んだ方が良いんだよね。
大概一緒になってると、人間関係のしがらみとかで…
まぁ色々あって…結果的には、時々耳にする…
欠陥住宅のことも起こりうる環境を作ってしまってたりするわけで。
かえって余分なコストってか出費や負担が増えることに繋がりかねないわけで。



[2025/08/26 07:56] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10