アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[4832] 疲れて寝てた… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/11(土)15:37
[4832-1] 疲れて寝てた… EZ@管理人 2008/10/11(土)15:10
   昨日、仕事が終わって、帰宅して、
そのまま知らない内に、寝てしまってた…。
疲れて寝てしまってた。ってことは確かに
そうなんだけど。
確かに、肉体的にも、疲れてはいたが、
確かに、精神的にも、疲れてはいたが、
ハッキシ言って…昨日のは…一番の原因は…
「あり得へん…」ってくらい、
ウチが直接受けた案件であったら、
絶対にあり得ない…絶対に起こり得ない…
てか、前代未聞って言ってもいいくらいの、
絶対に、内田ったら到底考えられない…
そんな内容のだった。
てか、普通、誰がどう考えても、
「なんじゃそりゃ!?」
ってついつい言うようなもんだって。
さすがに、内容等々は詳しく言えんが。
まぁマジ…ハッキリ言って、仕事中…
頭の中は、ひたすら「???」
だらけの状態だった。
マジ、こんなんさ、直接受けたとこ以外、
依頼者にとっても、誰にとっても、
得はない。得がないどころか、マイナスなことだらけ。
てか、意味も何にもない。
てか、あほくさい。
マジ…ウチが直接受けた案件では、
絶対に起こり得るわけないし、
ありうるはずがない。
ウチのやり方や、契約の仕方や、
依頼者との関係の築き方とか、仕組み上ではね。
てことは、僕なりに、色々考えたりした感じからすると…
これは…大手だったり、組織だった感じのとこだったり…
契約至上主義的な感じで…とか、依頼者と受けたとこが、
お互いに事務的表面的な感じでやってるとか、
そんな感じを希望する同士だとか…
そんなこんなのの場合だとかだと、
こう言ったことも、あり得たり、
起こり得たりする確率も…なんかなぁ…?
とかとか、考えたりもしたんだけどね。
ウチなんかだと、絶対的にこんな前代未聞的なことが、
あり得たり起こり得たりするわけがないことがね。
そう言えば、たまに、「他社に依頼してて…」とか、
「以前他社に依頼して…」
ってのでの、愚痴や相談を聞いたりすることがあるが、
そう言えば、これに近いような…似たような…
ってのも、2,3、聞いたりしたことあったような…。
それもこれも、まぁ…そういったことが原因での、
結果として、こんな前代未聞的なとかだったり、
その相談してきた人たちみたいな感じのこととなったり、
てな感じなんかなぁ…?
てなことを、一人色々考えたりしてた。

[4832-2] 一日 EZ@管理人 2008/10/11(土)15:12
   ハッキシ言って、僕にとっての一日…間に入った人にとっても、
依頼した人にとっても…誰にとっても、
「なんだったんだろ…?」
って感じだよね…。
ただ、依頼者と直接契約をしたとこ以外にとては…
って感じかな…。

[4832-3] だけど EZ@管理人 2008/10/11(土)15:30
   確かに、たぶん、依頼者にとっても、
「なんだったんだろ…?」
みたいにはなるとは思うが、
どうやら色々聞いたとことかを…
ってとこから考えるに、そもそも、
なぜこんな、前代未聞的なことに…
ってのの原因は、ほんと、そもそも、
依頼者自身と依頼者が直接契約を交わしたとことでの間での…
取り交わされた契約書の内容だったり、
契約の仕方だったり、依頼の仕方とか、
そんなこんなの者が、アイス・ブルー的な
目や発想や考え方とかから見ると、
根本的に…おかしいんだよね。
一見したら、全然おかしくはないどころか、
常識的で、ごくごく当たり前的かと思う。
業界人どころか、世間一般常識から考えたらね。
だけど、ヒネクレ者であるアイス・ブルー的な視点からしたら、
調査的な視点とかからしたら…ちゃうねん。
また、もしかしたら…一見したら、安く契約できた的に、
依頼した側からしたら、お得感たっぷりな契約の仕方が出来たと、
喜んだりしてても、アイス・ブルー的な視点からしたら…
「あらま。あなた…そことの契約…割高な契約をさせられちゃってるわ…。」
って言う人たちも、相談聞いたりしてると、多いのよね。
たぶん…そんなこんなの積み重ねの結果…
依頼者自身が交わした契約をそのまま履行すると…
その結果、意味不明な前代未聞の調査内容…に…。
結果的には、余分な出費と、余分な時間を浪費…ってね。
マジ、あたしゃ、途中から、ビックリ仰天状態に、振り回されっぱで、
結果…確かに、肉体的には、多少は疲れはしたが、
頭の中がひたすら、「???」状態の連続だったことに、
一番疲れた…って感じだったよ。
中に入ってた人と話してたが、
「そう言うとこ(調査会社)から頼まれたりしたとき、ホント…辛いとこだし、困るんだよね…」
ってね。
マジ…呆れるばかりだったよ。

[4832-4] けつふき EZ@管理人 2008/10/11(土)15:37
   マジ、依頼者と、直接受けたとこの営業…
この二者との間(2名の間)で、話し合われ、取り交わされたこと…
それをそのまま取り決められたこと(契約)をそのまま履行すると…
そのことの結果が…こんな前代未聞のことに。
マジ、あほくさ…。
また、一人でも間に、調査そのものを
やったりすることがない人間が入った状態での、
伝言ゲーム状態…だったことが、さらに拍車をかけて…。
だから、組織は好かんのよね。

[4831] とりあえず EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/10(金)00:08
[4831-1] とりあえず EZ@管理人 2008/10/10(金)00:01
   とりあえず、急遽、明日…仕事なんで、
ガソリンも満タンにしてきたし、
あとはバッテリー類の充電とか、
色々やりながら…とりあえず、
寝まするわ…。
(-_-)

[4831-2] あとは EZ@管理人 2008/10/10(金)00:05
   あと、ちょいと、依頼元からの情報を基に、下調べ的なことを、
して…ってのもあるけど、それをやって、寝るかな…。
じゃないと、調査中、集中力が低下してしまうと、
瞬時の判断力が低下し、クオリティも下がってしまうんでね。

[4831-3] 礼儀 EZ@管理人 2008/10/10(金)00:08
   一応、どんなのでも、一旦引き受けた限りは、
今あるなかでの、出来うる限りの努力はする。
これ、仕事として、金額に関係なく、お金を貰って行う者としての、
当たり前すぎる、最低限の礼儀なんでね。
(-_-)

[4830] まず視野を広げて EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/09(木)23:53
[4830-1] まず視野を広げて EZ@管理人 2008/10/09(木)21:58
   たまに、一般の人たちや同業でも、相談や営業しか
やったことがないって言う人たちと話をしてて。
それなりに説明をすれば、分かってくれる人は、
いいんだけど。
いくら噛み砕いて一つ一つ説明をしても、分かってくれない人は、
正直、見積もりの段階で、お互いめんどくさくなってきて…
大概、依頼とはならないことが多い。
よく、「張り込み撮影するだけなんて、追跡するより簡単で楽でしょ?だから長時間であっても、安くやれよ。」
的なことを言う人とかいたりするが。
ハッキリ言って、現場の立場からすると、全然分かってないのよね。
張り込みがいかに大変かってことをね。
まぁその場所の状況とかにもよるんだけど、
場所によっては、そんな長いこといられるわけないやん…。
って場所も結構あるのよね。
だいたいさ、みんな、対象のことしか考えてないから、
そんな短絡的な発想になり勝ちなんだと思うんだよね。
対象にも怪しまれないように…またちゃんと対象が確認とか撮影が出来て…
ってこともさることながら、対象以外にも、浮気調査なら、
浮気相手にも怪しまれないように。
しかもそれなりに確認できて、それなりの映像が撮影できる場所の確保と、
それなりに怪しまれないような場所で、怪しまれないような体制で…
しかも、同時に、全く関係ない周りの人たちにも怪しまれない場所や体制…
とかとか、様々なことを同時に考えて…
位置取りや体制作りとかをしなきゃならない。
また、その後、追跡とかを…ってなれば、さらに、
怪しまれず、そこからすみやかに追跡までもが出来る…
場所や位置取りや向きや、体制つくりもしなきゃならない。
また、いつ動くとも分からない対象となると…
また更に、場合によっては、数時間とか、対象,相手,周りの人たちすべてに、
怪しまれず、確認撮影が出来る場所を…。
また追跡までもとなると…更に、その後の追跡までものことを…とかとか、
そんなこんなを考えて…ってことをしなくちゃならない。
だから、結構、実は、追跡以上に、厄介で、奥が深いんだよね。

[4830-2] はぁ… EZ@管理人 2008/10/09(木)22:39
   たまに…特に、女性の人たちで、
「私、向いてると思うんだけど。雇ってくれない?」
みたいなことを言ってきたりする人たちがいる。
「ん?向いてる?何で?」
って聞くと、たいてい…
「例えば、張り込みとかの時でも、犬の散歩みたいな感じで、自然にその場に溶け込めるでしょ?あと、子供を連れて、その場にいれば、誰も怪しまないでしょ?」
みたいなことを言ったりする人は多い。
はぁ…って感じなんだよね…。
だから大抵の場合、僕は、
「はぁ…」としか、答えない。で、心の中では…どう思ってるかと言うと…
「はぁ…浅はかだなぁ…。何て浅はかで、その場のことしか考えることが出来てないんだ…。
てか、その場のことだけですら、全然考えられてないし…。
はぁ…ハッキリ言って、色んな意味で、僕から見ると…
全くもって、向いてない…。」ってね。
色んな意味で、向いてない。ってことは、複数のことが考えられるのよね。
まずは…犬や子供を連れて…ったって、確認撮影が出来る場所に…
の、その確認撮影が出来る場所が、公園とか、そんなこんなの場所なら、
そりゃ怪しくはないわな。
しかし、みんながみんな、そうとも限らないわけで。
てか、そんな都合が良い場所ばかりなわけがない。
確かに、公園からは近くても、公園からは、確認撮影が出来ないとか、
色々あるわけで。
また、いつ動くとも分からない状態で…張り込み撮影を行わなくちゃならない。
てことは、もしかしたら、何時間も、犬や子供連れで、
例えば、公園から少しズレた場所じゃないと確認とかが出来ない。
となると、そう言った場所に、居続けなくちゃならない…
とかとか考えたら…どうなのさ?
逆に、怪しさ倍増状態じゃない?
「何でこの人、子供や犬を連れて来てて、ワザワザ公園から外れた場所に、何時間もいるわけ?」
って感じだったりとかさ。
また、対象方向を見落とししないよう、犬や子供の世話をしつつ、
動きがあったら即座に、バレないように、撮影を…って、出来るん?
また、トイレとか、そんなこんなとなった場合、
近くに公園とかあっても、行ってるすきに、動きがあったら…ってことを考えたら、
常にオムツをしながらやるしかないとか…とかとか、そんなこんなのことを…想像したり、考えたりとかって…?

[4830-3] はぁ…2 EZ@管理人 2008/10/09(木)22:58
   また、もし、それが出来たとして。
その後、動きがあった場合、当然追跡…ってなるよね?
その際も、子供や犬連れで、どこに行くとも、
その後、どんな交通手段で動くとも…
いつまで追跡すれば…時間のことや、
場所のこと等々考えた場合、その辺りについて、
どー考えてるんだろって…?
また、当然、撮影…撮影は無理でも、それなりの細々とした、
記録をとりながら、見失わないよう…バレたり怪しまれたりしないよう…
追跡とかをしなくちゃならないわけで。
それを犬連れや子供連れ状態で、どこまで…?
とかとか、考えたりとかさ…。
とにかく、その場その場の目先のことだけでしか考えてないって時点で既に、
言っちゃぁなんなんだけど…向いてないと思う。
また、他にも。
まぁ確かに、物理的、状況的に考えて、
「だったら、追跡の人は別に用意しておいて、私は張り込み監視だけ専門で…」
って言う考えもなくはない。
確かに、状況次第では、張り込み班と、追跡班を、
それぞれ用意をして…って感じじゃないと、難しいような、
案件や、現場や、状況もあるよ。
ただし、今度は、経営者や依頼をする側の立場…野党側の立場から考えた場合。
まず考えることは、いかに人件費を安くして…ってことを考えるわけで。
そうなった場合、まずは、張り込みも追跡も少ない人数…出来れば、一人でなんとか…。
ってことを考えるわけで。
一人で、張り込み撮影…その後の追跡までを可能とすることが出来る人間がいれば、
当然、そっちを使いたいと考えるわけで。
もし日当が、1.5倍するとしても、張り込みだけのに、1万円。
追跡だけのに1万円。合わせて2万円払うくらいなら、
1万5千円でどちらも同時に出来て済む人間を使う方が安上がり。
雇う側…お金を出す側の心理…ってことまでもを考えることが出来さえすれば、
ごくごく簡単に、想像できるはずなんだよ。
だからさ、とにかく、視野を広げて、様々な角度や、先々の展開とか、
そんなこんなの立場のこととかを、考えることが出来てないと…。
たった、これだけのことだけでも、今、実は頭の中に浮かんだことの、
ほんの一部を書いただけにすぎないんだけど、
これだけのことを、考えたり想像できたりするわけで。
まだ他にも浮かんだことは色々あるけど、面倒なんでやめとくが。

[4830-4] 僕の場合 EZ@管理人 2008/10/09(木)23:18
   僕の場合、そんなこんなのを、電話とかでの、
問い合わせや相談、質問とかの段階で、
現場なんて、全く見たこともない状態で…
色々なことを、ぐるぐる頭の中で考えながら…
体制,やり方とかを考えて…見積もりへと…
って感じなんよね。
で、また実際に、調査をやってて、
依頼者から聞いてる情報や、状況の変化…
最初の想定とは違って…みたいな感じだったりすると、
HDDナビみたいに、目的地の変更はしないで、ルートを外れたら、
リルートをして…みたいな感じで…
また渋滞状態となったら、渋滞回避ルートを
その場で探しだして…みたいな感じで…
どんどん、その場の状況の変化に合わせて、
頭の中で、報告書を作り上げる際の書き方や、
話の持って行き方とか、調査の流れとかを、
作り直しを繰り返しながら…ってことを。
この場合の目的地ってのは、
「結局は、依頼者は、最終的には、どうなりたいのか。どうしたいのか。」
と言うことなんだけどね。
よく、一般の人たちや、同業者の一部の人たちの中には、
証拠云々とか、そんなこんなの、目先のことばかりを考えてる人が多いが。
実は、本来は…もっと先の…「結局のところ、この依頼者は、どうなりたいのか。何がしたいのか。」
等々ってのが、本来の重要な目的であり、ポイントなんだと思う。
だからさ…目先の戦術や道具や技術的なことばかりを考えず、
もっと先々のことを見据えて…戦略的に考えておこなわないと…。
いかに安く、いかに効率よく…ってのは、実は、とにかく、
視野を広げて、もっと先々までの展開などについてをも考えて…
おこなわないと、実は難しいのよね。
そうすることで、逆に、結果的には、早く、安く、効率よく、
最終目的を…って感じなんだけどね…。
だからさ、とにかく、目先とかばかりのことをしか…って感じでは、
なかなか難しいし、向いてないかと。
そう言うのって、説明すれば、分かってくれる人もいれば…そうじゃない人もいたりする。
はぁ…。
最低限、そんなこんなのことが出来ないようでは、難しいし、向いてないと思うな僕は。
言っちゃぁなんなんだけど、同じ浮気調査とか、所在調査といえども、
僕は、案件ごとに、全然やり方…いつも変えてるからね。
撮影のしかたも、狙い方やあれこれみんなね。
それは、戦術面とか、状況次第ってのもあるけど、戦略面的に考えて、
あえて…わざと、変えたりすることもあるからね。
(-_-)

[4830-5] リルート EZ@管理人 2008/10/09(木)23:46
   HDDナビみたいに、例えば…相談の段階であったり、
実際の調査中…追跡中とかであっても、
「んー…この対象の動きからすると…『これぞっ!一本勝ち!』って言う映像撮影は、
物理的、状況的に考えても、難しいな…。
てか、無理してやると、依頼者の後々の最終目的とかを考えると…
となると、別の…前後の動きや、その他のアプローチの仕方によって…
状況証拠によって、合わせ技一本を狙っていくしかないかもな…。
まだ何とも言えないが、依頼者の予算とかを考えると、
万が一を考えて、せっかくのだから、今回だけで、何とか、
決着をつけてしまわないとな…。
んー…となると、そうだなぁ…これとこれを、こう…何とか、撮影することで、
すべてを関連付けていくように持っていって…
ってことは、ここでは、あえて、無理はせず、こう言った感じでの位置取り撮影にとどめ、
次の展開で、こんな感じに持っていき…そこで、こんな感じに追い込んで…
そこでこんな感じに撮影し…。
その為には、ここを何とか補うものが必要だなぁ…。
補うもの…それは、んー…そうなると、あれしかないかなぁ…。
時間がないから、それをだな。
よし、依頼者に、連絡して許可を貰うかな…。」
とかとか、とにかく、そんなこんなのを、状況の変化の度に、
先々の展開とかまでを一応、想像,想定の再構築を繰り返しながら、やったりしてるのよね。
だってさ、ハッキリ言って、誰にも未来のことなんて、分かるわけないし。
しかし、分かること…依頼者からの情報と、今現在の状況。
それしかないわけで。その限られた情報だけで、先々についてまでを、
対象たちの上を行く…先手先手を常に、頭の中で、グルグルと考え出しながら…。
将棋やチェスや囲碁の対局みたいにね。
相手の先の先の先…までを、少ない情報…対局中の変化に合わせ…。
それをやって行く以外ないから。
だからさ、ほんと、ちょっと調査をやっただけでも、あとあと、
めちゃくちゃ疲労こんぱい状態。
問い合わせや相談の時も、実は…こんなことを頭の中で、繰り返してるの。
で、見積もりとかを、そうやってウチの場合は出したりしてるの。
他社はどうだか知らないが。
だから僕の場合は、意外と実は、疲れるのよね…。
(^_^;)

[4830-6] 余分なこと EZ@管理人 2008/10/09(木)23:53
   だから、どーでもいいこと。余分なこと。関係ないこと。
経理のこととか、広告宣伝についてとか、
営業活動についてとかなんてのは…
ハッキリ言って、めんどくさくて、考えたくない。
一応、ウチは、経理や確定申告とかについては、
考えたくもないから、税理士に丸投げ状態。
広告宣伝,営業活動については…過去の依頼者たちや、
同業他社たちや、知ってる法律事務所とかが、
何か知らないが、勝手にやってくれてる。
なんで、あとの相談対応と、調査そのものだけについて、
あれこれ考えるだけって感じかな。
とにかく、マジ…よぶんなことに頭使うの疲れるし、面倒なんでね…。

[4829] すみません ご近所さん - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/09(木)21:59
[4829-1] すみません ご近所さん 2008/10/09(木)21:48
   たしかに。
さすがにあれ以上は…ここでは話せないですけど。

ここを見ておられる皆さんにもご迷惑をおかけしました。
調査相談については、また直接管理人さんに連絡させていただきます。

それでは、失礼しました。

[4829-2] ほい! EZ@管理人 2008/10/09(木)21:59
   ほいっ!

[4826] パソコン周り IE@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/09(木)21:30
[4826-1] パソコン周り IE@管理人 2008/10/08(水)20:44
   パソコン周りをスッキリさせたいって思って、
ここ数日、パソコンデスクをネットで色々探したりしてるのよね。
ってか、1年くらい前から、時々ちょこちょこネットで見て回ってるんだけど、
なかなか「これ!」って言うものが無いのよね。
どれもこれも、帯に短しタスキに長しって感じでさ…。
そんなわけで、気がつきゃ、1年くらい経ってるのよね。

[4826-2] やっぱり ご近所さん 2008/10/08(水)21:33
   先ほどはどうもでした。
やはり、覚悟はしてましたが・・・ 手掛かりもロクにないので、あの情報にすがる気持ちもあっただけに、
やはり凹みましたわ(涙
何とかしたい気持ちで、正直テンパってますが。
自分で動き回るのも、もう限界ですしね(泣
次回策、果たしてどうなりますやら・・・

[4826-3] ご近所さん 2008/10/08(水)21:49
   ってか、自分2年前とまったく変わってないですね。
相変わらずダメダメくんです・・・

○○さんと運良く知り合えてなかったら、きっと、
独りでもっと悩んでたに違いないですわ(泣)

ほんのわずかでも希望の?光が見えるのは
ありがたい事です。

半分、次回策もロトに期待するような気分ですがw

[4826-4] まぁ予算内で… EZ@管理人 2008/10/08(水)22:09
   方法はなくはないが、とにかく、「予算内で」
って言うのがあるし、とにかく手がかりと言う手がかりが、
あまりにも曖昧だったり、少なかったり…
ってのがあるから、なかなか厄介なんだよね…。
この「少ない情報,少ない手がかり」ってのと、
「予算が…」ってのの、どっちかが、
それなりにあれば、それなりのセオリー的な方法を、
行うだけで済むんだけど。
しかしそれがどちらも満たされていない状況で、
しかも厄介なことに、色々とあって…警戒心まで、
普通以上に高い状況…。
となると、2重どころか、3重に、厄介な状況。
その中で…何とか…って感じで、あれやこれやと、
頭をグリグリして…考えに考え…って言う感じなんでね…。
正直、利益的には、調査のセオリー通りがそのまま出来たり、
警戒心がもう少し低ければ、頭もあんま使わなくてすむし、
ウチの利益もそれなりにあるんだよね。
しかし…んー…まぁとりあえず、仕方ないんでね…。

[4826-5] んー… EZ@管理人 2008/10/08(水)22:13
   そだね…。
同じことを繰り返してるって感じやね…。
ただ、今回は、前より、状況としては…
良くないね…。
(-_-;)

[4826-6] ご近所さん 2008/10/09(木)21:17
   ですよね… 状況は大変悪いですね(泣)
自分で調査も限界って感じで泣き寸前でした↓↓

たしかに予算さえあれば、もっと道はたくさんあると思うんですが。
残念ながら…ロトも見事にハズレました(泣)

方法がなくもない…と言いますと?
この前、話し合った手段のほかにという意味です?

ちなみに、次回策の方。
いったいどのタイミングでアクセスするんでしょうね? 一日千秋の思いです…

[4826-7] そりゃ EZ@管理人 2008/10/09(木)21:30
   そりゃ、予算や手がかりや情報や時間があれば、
それなりに、バリエーションの幅が広がるわなぁ…。
あと、話が飛びまくるんで、全然関係ない話については、
ここ、スレッド式の掲示板なんで、
新規スレッドを立ち上げて、書き込みしてくれるかな?
じゃないと、何か知らないが、たまぁに、
ここを読んでる人たち(?)からのクレームが僕んとこに来るんでね…。
あと、調査の内容とか依頼中のとか、そう言うことについては、
掲示板に書き込みとかはしないで欲しいな。
一応…調査上とか、依頼に関する情報は…
こう言った公の場で話をするもんとちゃうからさ…。

[4828] どんなんやねん。。。 IE@管理人 - 最新投稿 IE@管理人 2008/10/09(木)19:47
[4828-1] どんなんやねん。。。 IE@管理人 2008/10/09(木)19:47
   全然一生懸命、営業活動も、広告宣伝活動もやらない…アイス・ブルー探偵社。
(-_-)
が、何か知らんが、どこからか経由して、仕事の依頼が入ってきたりするんだけど。
過去の依頼者たちの紹介だったり、法律事務所経由だったり…。
ときどき、同業他社経由で、ウチが紹介されてってこともあったりする。
同業者が、同業者に聞いたら、ウチを紹介されたみたいな感じでね。
ふと、いつも、ウチって言うか、僕のこと、どういう風に紹介されてるんだろ?
って、なんとなく聞いてみたりすると、一般の人たちや、弁護士さんたちには、
「ちょっと変わってるけど、ここなら色々話も聞いてくれるし、何か考えてくれるよ。」
って感じで紹介されてるみたいらしい。
はぁ…。まぁ何でもいいんだけど…。
(-_-)
同業者経由で、紹介ってのの場合は、ちょっと違うみたい。
「かなり変わってるけど、職人みたいな感じで仕事をやってくれる人だよ。」
「かなり変わってて、日当以前の条件として、好き勝手自由を聞いてあげないと、引き受けてくれないけど、引き受けてるれたら、それなりにいいんじゃないの?。」
とかとか。
どんなイメージ持たれてんねん…?
(-_-;)
まぁ最近も、同業者何人かに聞いたら、ウチを紹介されたってことで…ってのがあった。
何か、職人みたいな感じでやってくれるとこだよって言われて。だってさ。
そうなん?僕…そんなん???
職人???この病弱…虚弱体質の…めんどくさがりで、やる気無いのが売りの僕が…?
ウチの直接の依頼者たちがそれきいたら、どー思うんかねぇ…?
よう分からんが、僕、同業者たちに、そう思われてるん…???
(?_?)
まぁ…わざわざウチを紹介するくらいだし、悪い様には思われてないってことだし…
まぁ何かよう分からんが、まぁええわ…。
(-_-)

[4825] テンション下がる話ばっかり EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/07(火)19:44
[4825-1] テンション下がる話ばっかり EZ@管理人 2008/10/07(火)18:47
   ここ最近、同業とか調査関係者から聞く話は、
どれもこれも、聞けば聞くほど溜め息ばかりで、
テンションが下がる話ばっかり。
なんだかなぁ…。
この仕事…ってか、この業界の先行き…
どーなっちゃうんでしょうね…?
久々に連絡してくる過去の依頼者たちの中には、
「自分も…探偵事務所を…」
てな事を言ってる人も、ちらほらいたりするが、
しょーじき、あんま、この業界の傾向とか、
様々な状況や環境等々を考えると、
更に前以上に、おすすめって感じではないね。

[4825-2] 協会 EZ@管理人 2008/10/07(火)19:08
   同業者たちと話してて。
ウチの入ってる「社団法人 日本調査業協会」関係のとこも、
確かに、新しく加盟する業者もいるが、
逆にやめてく業者の方が、断然多いのよね。
探偵業法ってのが出来て、協会に入ってるって言う
メリットの一つが無くなった。
てこともあったりもするんだけど。
今までは、「『社団法人 日本調査業協会」に加盟してるとこですよ。」
って名前を出せば、
「それなりにやってるとこなんだ。」
って思われて…ってなのがあったんだけど。
しかし、今は探偵業法が出来たんで、
「公安委員会に届け出をちゃんとやってますよ。」
ってことで…ってのがあるからね。
(協会加盟してるしてないに関わらず、警察に届け出はしなくちゃならないから。)
で、協会費だの、定例会やらあれこれ出費や出席をして…
ってことを協会に入ってれば、しなくちゃならないのだけど、
辞めてしまえば、それはなくなるし。
また、協会に入ってて、もし何か依頼者とのトラブルがあった際、
消費者センター経由とかで、何かあったとか…
って場合、協会の方から、連絡とかがあり、
業者と依頼者と協会関係者が第三者的な立場で、話し合いを…
とかあったりするが、以前なら、あまりにもヒドイ対応の業者だったら、
「協会辞めて貰うよ。」
みたいなことも(強制力はないが)言えたが、
探偵業法施行後は、もしそう言ったら、マジで、「めんどくさい。だったら辞める。」
ってなって、終わり。
協会には何ら強制力も無いし、弁護士とか他の業者団体みたく、
そこに絶対入ってないといけない。
てなこともないからね。
だから、辞めやすい環境が出来てるんだけど。
(たまに、他社とトラブったって言う相談してくる人がいるが、そう言う人の場合、
「消費者センターか、日本調査業協会加盟のとこが相手だったら、一度、そこに相談してみなよ。」
って言ったりしてるが、そう言う人たちの大半が、実は非加盟業者に依頼してて、
そうなると、余計に協会の方から、その業者に対し、何も言えなかったりするんだよね。)

[4825-3] あと EZ@管理人 2008/10/07(火)19:23
   あと、協会を去っていく業者が多い理由のひとつは、
協会を去るって言うよりも、やっぱ、
この業界自体から去って…って言う人たちだね。
大抵みんな、「思ってたよりも…」
ってことで…。
要は、あんま儲からない。とか、大変だ。
って感じでなんだけどね。
たまに、「あれ?○○さんとこって…?」
ってな話になると大抵、
「あぁ辞めたみたいだよ。」
「辞めた?」
「てか、この業界自体を辞めたみたい。」
てな話は多い。
たまに、同業とかから、
「どこか下請け先紹介してくれない?」
って言われて、良さげな同業者を紹介しようにも、
よくよく考えてみると、僕…この業界に入ってから、
知ってるとこで、廃業したとこ…結構多いことに気がつかされる。
また、廃業はしてないが、なかなかこの業だけでは、
生活が厳しいからってことで…別の業種を探して、
ほとんど休業状態に近いって言う会社もあるからね。
そんな感じで、結構…またウチは、環境的には、
マシと言えば、マシな方みたいらしい。
もともと、あんま広告宣伝費や事務所経費などの、
そう言ったもんを使ってないし、使わない仕組みだから、
日々の運転資金とか出費は最小限に済むようにしてっから。
だから、かえって、それなりに大々的にやってるとこは、
内情としては、かなり厳しいらしいからね…。

[4825-4] 臨機応変もあるが EZ@管理人 2008/10/07(火)19:44
   よく、過去の依頼者たちに、
「なんで、大きくしないの?大々的にやらないの?」
って、さんざん言われてるが。
そうすると、様々な面での柔軟対応が出来なくなるとか、
臨機応変対応が難しくなるとか…とっさの即断即決が出来なくなる…
伝言ゲームだらけ状態に…とか、より良いものを目指せず、
当たり障りない、可もなく不可もなくのマニュアル的な
悪い言い方をすれば、中途半端な調査や対応しか…
ってこともあるけど。
他にも、ぶっちゃけ、この業って、いつどれだけ、
決まった金額の仕事があるかどうかなんて、
誰にも分からない…先が全く読めない…って言う業種。
毎月、決まっただけの依頼があるとか、決まっただけの収入があるとか、
そんなの分かるわけがないし、決まってなんかいないわけで。
となると、毎日毎日、意外と精神的にはキツいわけで。
全く何も予定をたてることも、難しいわけで。
そんな中、どうなるとも分からない状態だからこそ、
あえて、他社みたいに、大々的なことを、あえてやらない。
って感じなんだよね。
ハッキリ言って、大々的にとか、大きくやっていたばかりに、
かえって、結果的には、潰れた会社や事務所も沢山見てきた。
たまに、「他社に依頼してたんですが…」
って言う相談してくる人の中には、
「依頼先が連絡取れなくなって…」って言う人たちもいたりする。
で、どこに依頼してたのかを聞いてみると、
「あぁ…あそこ、もうやってないからね…」
って…。
「そこなら、しっかりした感じだったんで、大丈夫だと思って…あぁ…」
みたいなさ…。
でもさ、よくニュースとかでも、過度の拡大路線や幅広くしすぎた結果、
経営悪化を招いて…潰れて…って会社、どこの業界にもあるやん。
あれと同じだよね。
言っちゃぁなんなんだけど。
分不相応なことをやるのは、良くないわけで。
身の丈に合ったことを…とか、何かあったときに、
素早く臨機応変対応出来るようにしてないと。
だから、あえて大々的にはやろうとはしてないし、
それが逆に、何とか厳しい中でも、やっていけてる。
てなとこなんじゃないのかな?
だって、あんま言えんが、多額の広告宣伝費や事務所経費維持捻出のために、
他の業にチカラを入れてて、代表やらスタッフが、
ほぼそっちの仕事に専念状態に…結果的には、
調査が自分とこでは出来なく…って会社や事務所…
結構実は多かったりするからね。で、片手まで調査に関わってる…みたいな

[4824] 起き続けてます EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/07(火)11:11
[4824-1] 起き続けてます EZ@管理人 2008/10/07(火)09:01
   早起きではなく、単に、ただただこの時間まで起き続けててるだけです。
(-_-)
仕事で起き続けているように見せかけて…実は、単に、
ただただiアプリのゲームをやり続けてて…。
(-_-;)

[4824-2] てか EZ@管理人 2008/10/07(火)09:23
   てか、このところ、暇だったんで、なんとなく、
とあるiアプリのゲームをひとつ、ダウンロードたのよ。
それから…数日、それをやり続けてまするのよね。
あっ、一応、仕事は微妙には、やってましたが。
現場に行って、張り込み撮影したり、
映像編集や、報告に出掛けたり、
電話での相談対応や、面談や契約に出掛けたりとか、
そう言ったことも、微妙にはやってはいましたが。
が…ここ数日の大半は、何か知らないが、
過去の久々の依頼者たちか、色々な電話があったりして、
かかってきた電話での、相変わらずの
過去の依頼者たちと、ダラダラ電話してるか、
そのiアプリをやってるか…って感じの生活を送ってました。
てか…何か知らないが、ここ1,2週間…
やたらと、以前の依頼者…ほとんどの人たちは、
数年前の人たちなんだけど。
人によっては、新たな悩みごとの相談って人もいれば、
日常の愚痴の人もいれば…
「あれから、新しい彼女(彼氏)が出来たので、一応報告しますねー。」
って言う人もいれば…
「たまには、飲みに行かない?」
って人もいれば、
「今、街をぷらぷらしてて、何となく電話しただけ。」
って感じの、単なる、何となく電話の人…
等々、色んな人たちがいるんだけど。
何か知らないが、多い日は、入れ替わり立ち替わり、
過去の依頼者たち数人からの、そんなこんな電話がある日もあったり。
まぁぶっちゃけ、大半が、新たな調査とか相談や問い合わせ…
ってのとは、全く関係ない内容の人たちがほとんど。
だから、新たな依頼って感じになるようなのは、あんまないんだけどね。
でもまぁそれなりに、その後、それなりに元気にやってる
って感じの人たちが多いのは、良いこっちゃ。
って感じなんだけどね。
(-_-)b
が、中には…「えー!?また新たな問題が起きちゃってるわけ…?困ったもんだねぇ…」
って人たちもいたりするのよね…。
まぁ調査が終わったあと、その後、みんな…色々だねぇ…。

[4824-3] それにしても EZ@管理人 2008/10/07(火)09:44
   てか、それにしても、ここ1,2週間…いや、ここ1か月位、
何か知らないが、やたらと久々の人たち(過去の依頼者たち)からの、
新たな相談から、単なる愚痴話から、暇潰し電話から、
何となく電話や、何らかの報告話から…
それぞれみんな、内容は違うけど…電話がやたらとあるな。
なんやろな?
たぶん、この間の調査時間…調査や仕事に関係することで、
使った時間や睡眠時間以上に、過去の依頼者たちからの電話とかで、
話してる時間の方が、断然多いんじゃないかな?
もしかしたら、起きてる時間の大半が、
みんなからの、そんなこんなの電話などで話してる…
って感じのに費やしてるのかも…?
(^_^;)
で、大抵の人たちが、
「最近、暇?忙しい?」
って聞いてくる。
「んー…暇してることが多いかな…」
って答えると、
「良かったー。」
って言ってくる。
「なんでやねん!?暇だってことは、あたしゃの収入に直結状態なんだから、生活が苦しいってことだろがっ!」
(-_-;)
って言うと、大抵…何か知らないが…
「○ーちゃんが、暇しててくれると、助かるのよね。暇潰し電話しても、相手してくれること出来るし、何か頼みたいって感じだったら、いつでも頼めるってことなんだからさっ。」
だとさ。
「はぁ…あたしゃ…あんま暇すぎると…この仕事、全然ダメだってことで、やめちゃうかもよ…って考えたことはないのかね?」
って言うと、大抵は、何か知らないが、どの人たちからも怒られる。
「全くもって…めんどくせーなぁ…。」
(-_-;)
んなわけで、中には、近場の過去の依頼者に、そんなこんなで、
呼ばれて、久々に会ったりした人もいるが。
(久々に会ってたのは、ほとんどが、男性の過去の依頼者たちばっかりなんだけど。)
まぁ相変わらずの人もいれば、今はかなり晴れ晴れとした感じでいる人も。
みんな、ホント、つくづく、色々だねぇ…。

[4824-4] そー言えば EZ@管理人 2008/10/07(火)10:11
   そー言えば、ウチ…全然広告宣伝に、チカラを入れてないわ。
元々、あんま広告宣伝や営業活動に、チカラを入れたりしてないんだけど。
更に、全然チカラを入れてない。
そう言うのをやるのが、めんどくさいってのもあるし、
あんまそんなとこに、お金や頭や労力を使いたくないってのもある。
そんなとこに、お金や頭や労力使うくらいなら、
その分、料金を少なくするように…とか、いかに効率良く、
クオリティ高い調査を…とか、そんなこんなのことに使いたい。
と、僕は思ってるんだけど。
だから、とにかく、新たな仕事の大半が、
過去の依頼者たちからの紹介とか、
知ってる法律事務所関係からの紹介だったり、
あちこち親しい調査関係のところ関係のだったり…
って感じで生きてる。
こんなんだから、新たな広がりってものは、
全くもって、なかなか無かったりするんだけど。
しかし、これは、高い広告宣伝費を使って…とか、
営業スタッフを雇って…その使った分のお金の元を取るような、
料金設定だったり、契約の仕方をしなくても済む
って言うメリットも無くはないわけね。
そうなれば、依頼者的には、最終的には、
相場よりも割安で、クオリティの高い結果を得ることが出来る
って言うメリットも得られ、その結果、
ウチと依頼者との関係も、それなりに良好な関係も築くことにも繋がり、
結果的には、その依頼者たちが新たな、ウチの広告宣伝,営業マンに、
こっちから頼まなくても、「世話になったんだからさっ。」
って言って、無償で、行ってくれてる…
って言うサイクルが出来てきてて…って感じなんだよね。
よく僕らの業界内では、
「いかに沢山広告宣伝費を使って、いかに沢山問い合わせを増やすか。」
「いかに新規の一人の依頼者から沢山(悪い言い方をすると)お金を引っ張るか。」
「どーせ、一回こっきりなんだから、いかにその人から沢山お金を引っ張るか。」
「いかに一人の人から少ない手間と出費で沢山利益を出すか。」
って感じのことばかり考えて…って言うのが、根底(腹の内)では、主流の考え方。
だから、ウチは、色んな意味で、業界人的な見方からしたら、かなりの変わり者的なやり方。
全く真逆の発想なんだけど、ウチは、まぁこう言う感じで…
業界の常識とは真逆ので、なんとかね…。
てか、基本、僕…ひねくれ者だし、めんどくさがりなんで。
だから、こんな真逆のやり方に…ってことに…ってのもあるのかも…?(爆謎

[4824-5] 全然関係ないけど EZ@管理人 2008/10/07(火)11:11
   過去の依頼者たちと話をしてて。
雑談してる中で、今の料金についての話もついでに、
話題になったりもしたりもするんだけど…。
調査の項目の中には、
「あらま。値上げしたの?」
みたいなことを言われたりもしてるものも。
中には、「ずいぶん値上げしたねー…」
って言われたりとか。
「でもね、料金設定は上がってても、実はウチの利益は全く変わってないのよね…。」
ってな話もしたりしてんだけど。
そうそう。ここ最近、ほんのここ1,2ヶ月こ間に、
ウチに限らず、あちこちで、全国の探偵事務所や調査関係のとこで、
色々と、調査の項目によっては、調査料金の突然の
値上げ(項目によっては大幅値上げとか)が、
起きてたりとか、調査中止や休止中項目が
いくつかあったりしてるかと思うんだけど。
世の中、色々と…大変なのよね…。
世の中、色々と仕組みとかがあって、複雑に色んなことが、
絡み合ったり、作用したりしてて…結果として…
ウチらの利益は、変わらないが…てか、減ったりはしてるが、
料金は値上げしなくちゃならない…って感じだったりみたいな。
あれみたいなもんだよね。最近の様々な物価高みたいな感じで。
どー考えても、世界的に、人口が増えたり、
世界的に生活水準が上がれば、食料需要は増えるに決まってる。
また、資源は限られたパイしかないわけで。
となれば、元々世界的にそうなっていけば、
足りなくなるって言うのは目に見えている状態。
しかし、食料生産は、増産しようにも…てか、逆に増やすどころか、
様々な環境や状況の変化とかから考えると、減る傾向…減産となっていくしか…。
て、感じ。
世の中的には、食料や資源は少なくなる…得ることが厳しくなる…
って感じなんで。
環境が厳しくなって行く一方。
しかし需要は増える一方。
となれば…バターみたいに、手に入らない物が出てきたり、
小麦や大豆や砂糖類等みたいに、値上がりしていく物。
直接関係無さそうに見えるものでも、実は、間接的だったりとかで、
様々な影響が…ってものみたいな感じで、値上がりしてしまってる物。
それみたいな感じで、回り回って…みたいな感じで…
実は、全体的に、ウチに限らず、この業界の料金とかも、
利益は変わってないが、逆に減ってるが、
料金ばかり上がっていく一方だったりするのよね。
だから、たぶん…他社も、色々と…上がることはあっても、
下がることは…ほとんど無いと思うよ。

[4823] 欠落 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/03(金)19:43
[4823-1] 欠落 EZ@管理人 2008/10/03(金)19:43
   よく色んな人たちに、
「変なことには詳しいけど、普通のことは全然ダメだねー。」
って言われる僕。
さっき、親に頼まれ、近所のスーパーにお使いに。
が…言われたものがサッパリ分からず、右往左往。
ようやく今さっき帰宅。
野菜類…どれがどれだか全然分からなかったし、
置いてある場所も、サッパリ分からなかったし…。
結局、色々聞きまくって、目的のものを買うことが出来た。
てか、帰宅後、親にかなり呆れられた…。
(-_-;)

[4822] だらけ IE@管理人 - 最新投稿 IE@管理人 2008/10/03(金)17:51
[4822-1] だらけ IE@管理人 2008/10/03(金)17:51
   何でか知らんが、今日は、やたらと電話が鳴った。
だけど全部が全部、間違い電話だらけ。
(-_-;)


<前の10件]


新規投稿
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/11/25 02:00] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10