[4830-4] 僕の場合 EZ@管理人 2008/10/09(木)23:18 修正時間切れ
|
僕の場合、そんなこんなのを、電話とかでの、 問い合わせや相談、質問とかの段階で、 現場なんて、全く見たこともない状態で… 色々なことを、ぐるぐる頭の中で考えながら… 体制,やり方とかを考えて…見積もりへと… って感じなんよね。 で、また実際に、調査をやってて、 依頼者から聞いてる情報や、状況の変化… 最初の想定とは違って…みたいな感じだったりすると、 HDDナビみたいに、目的地の変更はしないで、ルートを外れたら、 リルートをして…みたいな感じで… また渋滞状態となったら、渋滞回避ルートを その場で探しだして…みたいな感じで… どんどん、その場の状況の変化に合わせて、 頭の中で、報告書を作り上げる際の書き方や、 話の持って行き方とか、調査の流れとかを、 作り直しを繰り返しながら…ってことを。 この場合の目的地ってのは、 「結局は、依頼者は、最終的には、どうなりたいのか。どうしたいのか。」 と言うことなんだけどね。 よく、一般の人たちや、同業者の一部の人たちの中には、 証拠云々とか、そんなこんなの、目先のことばかりを考えてる人が多いが。 実は、本来は…もっと先の…「結局のところ、この依頼者は、どうなりたいのか。何がしたいのか。」 等々ってのが、本来の重要な目的であり、ポイントなんだと思う。 だからさ…目先の戦術や道具や技術的なことばかりを考えず、 もっと先々のことを見据えて…戦略的に考えておこなわないと…。 いかに安く、いかに効率よく…ってのは、実は、とにかく、 視野を広げて、もっと先々までの展開などについてをも考えて… おこなわないと、実は難しいのよね。 そうすることで、逆に、結果的には、早く、安く、効率よく、 最終目的を…って感じなんだけどね…。 だからさ、とにかく、目先とかばかりのことをしか…って感じでは、 なかなか難しいし、向いてないかと。 そう言うのって、説明すれば、分かってくれる人もいれば…そうじゃない人もいたりする。 はぁ…。 最低限、そんなこんなのことが出来ないようでは、難しいし、向いてないと思うな僕は。 言っちゃぁなんなんだけど、同じ浮気調査とか、所在調査といえども、 僕は、案件ごとに、全然やり方…いつも変えてるからね。 撮影のしかたも、狙い方やあれこれみんなね。 それは、戦術面とか、状況次第ってのもあるけど、戦略面的に考えて、 あえて…わざと、変えたりすることもあるからね。 (-_-) |
|