アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[5002] もうすぐ今年が終わるけど。 Firefox@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/12/06(土)00:17
[5002-1] もうすぐ今年が終わるけど。 Firefox@管理人 2008/12/05(金)23:50
   そー言えば、今年を振り返ってみると、
とりあえず、相談とかは、頻繁にのってはいたが、
結局依頼にはならず、あとで、
「やっぱりあの時頼んでおけば。あの時がチャンスだんたんだぁ〜。」
って言って、あとあと、嘆きの連絡をして来た人たちが
実に多かった。
こればっかりは…僕に言われたかて…って感じなわけで。
で、「過去にさかのぼって、証拠って押さえてもらえません?」
みたいなことを言われたりすることもあるが、
そんなの無理に決まってるし。
って言うか、僕思うんだけど。
もし過去にさかのぼることが出来るのなら、
そこじゃなくて、もっともっと先の、問題となる前の状態にまで、
さかのぼった方がいいんじゃ?って。
さかのぼる過去の地点やポイントそのものが、
間違ってるって思うのは、僕だけ?

[5002-2] 保険と同じで Firefox@管理人 2008/12/06(土)00:05
   「やっぱりあの時頼んでおけば。あの時がチャンスだんたんだぁ〜。」
って嘆いてる人たちって、色々結局依頼をしなかった
理由も、聞いてると様々なんだけど。
いまだ…やっぱり…って言う、相手を信じて…って事で。
って人もいれば、もし頼んでも、何もなかったら、お金がもったいない。
って人もいれば、その程度、自分でも出来るし、だから自分で…。
って言う人、それぞれ様々。
まぁ、僕がとやかく言うもんじゃないんで、そう言うのを聞いても
「あっそ。」としか僕は思わない。
だって、その人の人生。その人が後悔しない自分なりの
思うがままのことをするのが一番だって思うから。
だけど、あとあと、後悔して嘆くのは、間違いだと思う。
自分なりに、納得のいく過ごし方を自分で決めたんならさ。
そう言うのを聞くとたまに、
自分でやって失敗した人には、
「だったら、自分でやらなければ良かったじゃん。安易に考えて、せっかくのチャンスを大失敗。それもまた、自分で選んだ人生なんだって。」
「信じてたから、調査を頼まなかったのに…」
って言う人には、「結果としてそう言うことだってことなんだよね。相手に対しての見方を、考え直すきっかけになったんじゃないの?」
「もし頼んでも、何もなかったら、お金がもったいない。」って言う人には、
「あのね、みんな、せっかくのチャンスを逃がさないように、保険として、万が一を考えて行うもんじゃないの?
自動車保険だって、火災保険だってなんだって、事故とかになるかもしれない。万が一を考えて…掛け捨て保険ってやってるでしょ?それと同じだよ。
それは損得ってもんと違うんじゃないのかね?まぁ僕の価値基準が間違ってるのかもしれないけど。
だけど、僕はそう思う。過ぎ去った過去は、もう戻らないんだからね。」
って感じで、今年、何人もの人たちに…何度も何度も答えてばっかりいたなぁ…って、ふと。
でもまぁ、冷たい言い方をすれば、それもまた、その人の選んだ人生。
僕がとやかく言うもんじゃないので、それ以上あれこれ僕としては、言いたくないんだけどね。
でも、あまりにも、今年は、こう言った人たちが多かったような気がするな…。

[5002-3] 割りに EZ@管理人 2008/12/06(土)00:17
   正直、今年は、かなり暇だった。
てか、あんま仕事をしていない。
だから、収入としても、かなり悪い。
が、たまに知り合いに会うと、
「何か疲れてない?」
って言われたり、
「なんだかなぁ〜」
「何か虚しいなぁ…」
的な感じでいたりすることが多い。
よくよく考えたら、相談はちらほらあって、
話を聞いたり、アドバイスはすれど、
依頼にはならず。
依頼にならないのは、どうでもいいが、
しかし結果的には、あとあと
こう言った嘆きの連絡をしてくることになる…
って人たちが、あまりにも多かった。
僕のアドバイスは…無視で無駄だったんかよ…。
ってことでの思いの方が、
依頼になるならないとか、そんなことよりも、
大きくて…なんかさ、溜め息ばかりの状態に。
で、何か…疲れてしまってる…
って感じなんかもね…。
はぁ…。

[5001] 浮気調査のパターンB(1) Firefox@管理人 - 最新投稿 Firefox@管理人 2008/12/05(金)23:42
[5001-1] 浮気調査のパターンB(1) Firefox@管理人 2008/12/05(金)23:40
   ウチの行動系調査で、料金設定の一番高くなっている、
「パターンB」。
これでの依頼者って、あんまいないのよね。
って言うか、もともとこれで依頼してたって言う人ですら、
調査後、結果映像とかを見て、大抵パターン変更希望を言ってくる人達が多い。
要するに、「この映像だったら、間違いなく、
裁判にはならないと思うから。
一応、静止画抜き出し作業は面倒でしょ?
DVD映像だけでいいですよ。」
って言われて、「あっそ。じゃぁその分料金さげるね。」
って事で、差額分差し引いて、安い方の料金設定ので計算し直して終わりって感じ。
まぁ静止画無しの行動記録と、DVDもしくはVHSに、
編集してがげたのだけで終わってる。
って事がほとんど。
で、後々聞くと、やっぱ、相手は裁判まで気力を無くす状況になってしまい、
とっとと、素直に認めて終わったらしい。
あれだけ、強情なまでに、浮気を否定してたにも関わらず…だってさ。
ってことで、中には、弁護士にも関わることもなく、
調停にすらもならずに…だとさ。
だから、それなりの結果さえ得られてれば、御大層なまでのって無くたって。
逆にいえば、中途半端な物しかないとなると、もめたりするんだよね。
要は、中途半端なものほど、実は意外と効率が悪いってことなのよね。
でも、中には、「裁判になるとは到底思えないけど、記念に、ビシッとしたものを作ってほしい。」
って言う人もいたりする。
まぁそう言われれば、こっちもそれなりにお金を貰えるわけなので、
ビシッとした報告書とかを作ってるけど。
でも、実際、ウチに関しては、そう言う人は少なくて。
「静止画抜き出し作業は面倒でしょ?DVD映像だけでいいですよ。それさえくれればさ。」
って言う人が多い。
僕的には手間が減る分、楽になるし、依頼者たちも、
今度の生活とかを考えると、少しでも節約した方がいいわけで。
「じゃぁ、減った手間分料金差し引くね。」
って感じで、結局は、パターンBではなくなってしまってる人たちが多い。
結局さ、それなりにビシッとした調査結果って言うか、
証拠映像さえあれば、裁判にも何にもならず、
裁判費用も発生せずに終わってしまうのよね。
確かに、ウチの依頼者たちの中には、
裁判にまでって人もいなくもないが、
それはそもそも依頼された時、すでに裁判が決定してた人たち。
それは、裁判が決定してて、それに提出する為の物が
必要って事で依頼されてるわけだから、
それなりにビシッとした物が必要なんだけどね。

[5001-2] 浮気調査のパターンB(2) Firefox@管理人 2008/12/05(金)23:40
   たまにさ、同業者たちの話を聞いてて、
「依頼者の裁判の証人として、出廷したことがある。」
って言って、自慢してる人たちがいたりするが、
言っちゃぁなんなんだけど、それは…
恥をさらし行為だって、気づけよ!って思う。
まずは、裁判にまでならなきゃ解決が出来ないような、
へたくそな仕事を自分はやってるんだ!
ってこと。
もう一つは、ウチの依頼者たちにも、一応…
「もし裁判で、承認が必要ってなら、いつでも言いなよ。」
とは言ってるが、実際に僕は行ったことが無い。
僕が作成したもの…報告書が、弁護士の手で、作り変えもされず、
裁判所用、相手方用、自分側用って、同じものを、
ちゃんとした形式で3つ用意しなくてはならないんだけど。
僕の手で、全てを作って提出したのもが、そのまま裁判で使われたことはあるが、
僕自身が裁判所に行ったことは一度もない。
何故なら…それを見れば、僕を呼ぶまでもなく、一目瞭然。
相手だって、認めざる得ないわけだし、相手が認めなくとも、
第三者の目から…客観的に見て、誰であれ、
「そのままじゃん!」
って感じのものなんで。
って事で、僕は、ウチの依頼者たちの中で、裁判まで争っている人たちのですら、
行ったことが無い。
そう言ったことを考えると、言っちゃぁなんなんだけど、
「依頼者の裁判の証人として、出廷したことがある。」
って言って、自慢しているのは、
プロとして、恥さらしのおバカさん。
だって言えるのよね。
僕はね、一応「裁判用資料作成」って事もやるって言ってるが、
実際には、「裁判にまで行く必要も、弁護士を雇わなくちゃならないような状況にまで、
もめたり、相手が認めることを拒否できる…
そうはならないような…そんな調査結果を出す。
そんな映像を取って終わらせる。」
って事を、目標にやってるのね。
それは、結果として、離婚問題をトータルで考えたとき、
一番安上がりな物でもあり、早く決着をつけることが出来るものなのよね。
調査のことだけで、あれこれってのではなく、もっともっと、
視野を広げて、考えて行動すべきなんだよ。
離婚した後も、みんな生活をしていかなきゃならないわけで。
その時はやっぱ、お金って必要なわけで。
そう言う事までをも考えれば、本当の効率とか、安さとか…って、何なのか?ってさ。
あと、もう一つは。
「裁判とまでもならず…」っての以外にも、
「いかに調査を効率用終わらせるか。」
当然、効率が良ければ、安上がりにもなり、
調査について悩んだりする期間も減るわけで。
ぼくね、いくら安くても、だらだらやり続けるやり方…
って、あんま好きじゃないの。
実は逆に調査のコストが上がる方法でもあるし、
調査のリスクとか、せっかく映像を押さえたとしても、
正直、映像クオリティーは、絶対落ちるものなのよね。
(この説明をしだすと、さらに長くなるんで、やめとくが。)
だから、調査を含めて…今回の問題全てを、いかに短く、いかに安く終わらせるのか。
と同時に、調査そのものを、いかに効率良く、安く終わらせるのか。
ってとこを目標にやってるのね。
それを考えたら…実は、ある意味、浮気調査のパターンBってものがウチの料金設定には存在はするが、
それって…僕的には、このパターンを採用せざる得ないって状況って…
僕にとっても、依頼者にとっても、負けみたいな感じに思えるのよね。
本来は、その必要性が無く終わらせれたらいちばんベストなんだけどね。
ただ、元々裁判前提であったり、「依頼記念に、ビシッとしたものを作ってほしい。」
って言う人たちは別としてね。

[5001-3] ただ Firefox@管理人 2008/12/05(金)23:42
   ただ、最初から、依頼や相談されてた時すでに、
どろどろの泥沼状態…ってなってる人は、
さすがに、「こんな状況に僕がしたわけちゃうし。」
とは思うけどね。

[5000] 寝る前に EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/12/05(金)06:44
[5000-1] 寝る前に EZ@管理人 2008/12/05(金)06:44
   僕の家族…僕が、どんな仕事をしてるのかってのは、
親にしか、直接言ったことはない。
「あのさ、いわゆる探偵とか言うのをやってるんだけど…」
って、親には一度だけ、言ったことがあるが、
たったそれだけで、親以外の家族や兄弟、
誰にも、何もそれ以上は言ったことが無い。
だから、僕の兄弟とかは、
「何か知らんが、こそこそ調べたりとか、
何かよく分からないことを仕事としてやってるみたいだ。」
程度は、郵送物や、宅配便とかを見たり、
警察関係者が、家に来たりすることで、
なんとなくは、知ってるようだけど、
一切、僕の仕事については、僕の家族や、
はたまた親戚中でも、会話としては、タブー状態なんだよね。
まぁこの仕事をする前から、親戚中では、
僕の仕事とかについては、タブー状態で、
誰一人として、聞こうともしないし、話題にもしようともしない。
マジ、法事やなんかの時に、ふと、僕がいなくなったとしても、
僕が部屋で、寝てようが…誰一人として、一切、
僕についてだけは、この仕事をする前から、
ふれようとはしないからね。
「あれだけは、一切、触れたらダメだ。
あれは、あぁ言うヤツだから。」
的な、オーラを昔から出し続けてたのかもしれないな…?
だから、誰も僕には、とやかく、言ってこないし、
聞いてこない。
兄弟が結婚しても、結婚相手の家族すら、
僕について、あれこれ詮索を、僕に対してだけは、
してこないし。
ちなみに、別に、僕は、気むずかしくもしなければ、
何もしたりしてないよ。
別に、過去、ぐれたり、暴れたりとかもしたこともないし。
いたって、のほほん的に、いつもいるだけなんだよ。
誰も、怖がることもしないし。
なのに…何か知らんが…。
なんなんだろな…?

[4999] あかん EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/12/05(金)06:17
[4999-1] あかん EZ@管理人 2008/12/05(金)06:17
   だいぶ、一人酒をガンガン飲んでて、
ぐるぐる状態だわ…。
ちょい、寝るわ…。
m(__)m

[4998] わけわかんねー。逆に、教えて! EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/12/05(金)06:11
[4998-1] わけわかんねー。逆に、教えて! EZ@管理人 2008/12/05(金)05:51
   先日さ、とある元請けと、電話で話してて。
(実は、今みたいにかなり酔ってたんだけど。)
で、とにかく、思ったこととかを、
言いたい放題に、言いまくってたわけさ。
そしたら逆に、
「また、困ったときとか、何かあったら、
アイスブルーに頼むから。
ホント、また引き受けてね。頼むよ。断らないでね。」
って言われた。
ワケわかんない。
酔っぱらって、思ったことを、言いたい放題しまくって…
逆に、何故か、怒鳴られたり、気分を害されたりした感じでもなく、
逆に、感心されたり、同感されたりして…怒られたりもせず。
何でじゃ?まじ、わけわかんない。
教えてけろ!?

[4998-2] 清洲城、信長、鬼ころしっ! EZ@管理人 2008/12/05(金)06:09
   を、寒いから、ひたすらガンガン飲んでて、
かなり酔ってるんだけど。
(-_-)
あたしゃ、酔うと逆に、携帯打ちの速度が上がるみたいらしい…。
知らんがね。
ただ、打ち間違いがあるかもしんないが、そこは、ご愛敬。
(-_-)
んなこた、どーだっていいわけだが、
同業とか、元請けとかと言えば…昔、とある同業に、
お互い酔ってる時に、話をしてたときに、言われたんだが。
「この業界とかを見てて、見てるなかで一番、仕事のやり方が美しい!
あんたは、一番美しいやり方をしてる。
そう美しくなるなんて、誰もみんな、
やろうと思っても、なかなか出来ないにも関わらず、
当たり前のように美しく出来てて、やってるのがスゴい!
あんた、この仕事嫌ってるが、あんたほど、天職なヤツはいない。
仕事のやり方が、美しいし…むにゃむにゃ…」
なんて、だらだら言い続けるのを聞いたことがあったわ。
「なんでじゃーっ!?わけわかんねーぞっ!意味わかんねーっ!」
って感じなんですが。
(-_-?)
また、警察関係者、何人もと話を…
ってか、どの人たちにも、てか、ほとんど、説教状態の時も、
「あんたは、天職だと思うから、とにかく、警察の目から見て、
ダメだってことや、目をつけられるようなことは、
するなよ。頼むから、長続きしてくれよな。
がんばってくれよな。頼むからな。」
って。
なんなんじゃい!?
わかんねーよっ。
誰か、この酔っぱらいに、おしえてけろーっ!
(-_-?)

[4998-3] とりあえず、レンジで、温めて EZ@管理人 2008/12/05(金)06:11
   ガンガンと。
さっぱり、わからねーっ!
誰か教えてけろぉーっ!
って感じの、今日この頃…。
あたま、かなり、ぐるぐる状態ですわ…。

[4997] んなの、しらねーよっ! EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/12/05(金)05:44
[4997-1] んなの、しらねーよっ! EZ@管理人 2008/12/05(金)05:31
   よく、ウチの依頼者たちと話してると、
大半の、どの人たちからも言われるのは、
「あの掲示板は、あなた以外の書き込みは許されない、
神聖不可侵の掲示板なんだから。
もしあなた以外が書き込んだら、周りから大変なことに…。
とんでもないことに…。」
って言ってくる人たちが、冗談ではなく、
マジで、かなりの数いたりする。
ビックリだわ。
「あのね、いつから、ここがそんなとこに?
僕が、そんなこと、いつ言った?
そんなこと、僕は一度も言ったことないでしょ?」
って、どの人たちにも言い返してるが、全然…。
(-_-;)
全くもって、なんなんだろ…?
ちなみに、ウチを知る同業たちの中で、
ウチのサイトを、ちょくちょく全国からチェックしてる人たちも
いたりするみたいらしいが。
てか、僕に、「実は、隠れファンなんですよね…」
って、言ってきたりする同業者たちとか。
(中には、全く、面識の無い同業者から、突然言われたりすることも。)
が、やっぱり、みんな、
「あそこの掲示板は、あなた以外が書き込むことは、絶対ダメなんです。
あなたが許しても、周りが許さないです。」
てなことを言ってきたりとかとか…。
てかさ、なんなん?
(-_-;)

[4997-2] 確かに EZ@管理人 2008/12/05(金)05:44
   確かに、ウチの取引先たち…とかって、仲間たちからは。
「どーやって、知り合うことが出来たの?」
って言うような…
一般の人たちからしたら、無名でも、業界内では、
有名なとことか、
一目おかれてるとこや、
また一般の人たちからみても、有名なとこや、
大手のとこや、老舗のとことかの、
調査員や社長さんたちとの知り合うきっかけが。
「そんなん、知らんがね。何かね、
何故か、よくよく聞いたら、
『実は、アイス・ブルーの隠れファンだったので…』
ってなことだったりとか…言われて…」
とかさ。
よう分からんが、実は、ウチ…それきっかけで、
業界内の面識とか、ネットワークを…
って感じみたいなんだよね…。
こんな、ふざけた感じで、好き勝手に、言いたい放題で、
ひっそりとやってるだけなのに。
ちなみに、誰からも、何も言われないで、今に至ってるわけだけど。
そんな人たちからも、「あそこは、あなた以外の他の人が…」
的なことを、言ってきたりする。
「はぁ?そんなん、僕、いつ言った?」
って言うんだけど…。
マジ、あたしゃ、ワケわからんよ。
マジ…てか、酔っぱらいながら、ひたすら書きつづけてて…
正直、今、かなり僕自身、何書いてんだか、ワケわからなくなってきた…。

[4996] 確認しようよ… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/12/05(金)05:16
[4996-1] 確認しようよ… EZ@管理人 2008/12/05(金)05:11
   僕さ、あちこち複数の同業の探偵社から、
頼まれて…尾行張り込み撮影…とかを、
やったりとかしてるんだけど。
いつも、僕は「あの、一応、僕がどんな映像を撮影できてるのか、
ちゃんと確認して、あれこれ言ってくれない?」
って言うんだよ。
にも関わらず、大抵の元請けたちは、
全然映像確認をしてくれない状態で、
「いや、問題ないよ。バッチシだから。ありがと。
とりあえず、あとでちゃんと映像確認するけど、
あんたのことだから、いちいち今、映像なんて見ないよ。」
って言って終わり。
まぁどの元請けたちも、信頼してくれてるのは良いが、
僕からしてみれば、何かイマイチ…不完全燃焼状態なんだよね…。
だから、「ちゃんと、映像確認して、判断してもらえますか?」
って、しつこく言うと、
「だったら、どんな感じ?」
ってだけ聞かれる。
「まぁ…普通かな…って感じかな…?」
って答えれば、
「じゃぁ問題ないね。ばっちし。」
ってだけ。
「僕的には、イマイチだなぁ…。」
って答えると、
「それは、法的には?」
って返ってくる。
まぁ正直に、
「僕的にはイマイチ気にいらないが、法的には、問題なく、証拠として使えますよ。全然クリアしてますが、ただ…アイスブルー的には、かなり気に入りませんが…」
って、言うと、
「なら、問題ないよ。バッチシ。仕事としては、十分だから。」
って言われて、終わり。
全然あれこれ文句も何も言われもしないし、あとでも、
何も言われたりしないから、逆に、僕的には、かなり不安だし、不完全燃焼状態。
まぁなかには、
「あれ、依頼者に見せたら、かなり喜んでくれたから、アイスブルー的に、満足できてなくても、問題ないからね。」
って、あとあと言ってくれる元請けもあったりするけど…。
反応が、イマイチ、どうなんか、分からない状態ってのは、
やっぱ…こっちとしては、いまいち、不完全燃焼状態なんだよね…。

[4996-2] やはり EZ@管理人 2008/12/05(金)05:16
   やはり、何らかの反応があると、
それに対し、また、
「どう改善しようか…」
って感じに、なるわけで。
そう言うのがないと、逆に、
何にも、進歩も発展にも
繋がらないわけだからね。
相手の事を思えば、逆に、
お互い、思ったことは、素直に、
言ってあげる。
これは逆に、相手のために、
なると思うんだけどね。
だから、ウチの依頼者たちには、
「掲示板に書きたければ、書けばいいし、
メールでも、僕の携帯直電でも、
言いたいことや、思ったことがあれば、
いつでも言いなよ。」
って言うんだけどね…。

[4995] それぞれ EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/12/05(金)04:53
[4995-1] それぞれ EZ@管理人 2008/12/05(金)03:39
   物の良し悪しなんて、結局は、他人様が決めるもんであって、
自分側が、とやかく言うもんと、ちゃうと思うんだけどな。
だから僕は、信用できるかを聞かれたとき、
「そもそも、それを決めるのは僕じゃない。あなたが、どー思うかだよ。」
って言うんだよね。
「良くないと思えば、それはあなたの基準的からして、良くないと思えたってことで、それはそれで、仕方ないわけで。そう思ったんなら、やめたら?」
って言うし。
また価値基準だって、人それぞれやなんだから。
その人からして、そこまでの価値無しと思えたらそれはそれで、仕方ないわけで。
所詮そんなもんだと思うんだよね。
だって、そー言うもんなんだから、仕方ないやん…。
(-_-)
色んな人たちからの相談や問い合わせとかを聞いてて、
「安すぎるとこは信用が出来ない!」ってな事を言ったりする人もいれば、
「安ければ安い方がいい!」って言う人たちもいたりする。
また、「高くても、相談対応とか、そう言った細かな対応が良い方がいい!」
「対応が悪くても、安ければ何でもいい!」
「一見高く見えても、コストとパフォーマンスが高い方が、かえって割安なので、その方がいい!」
等々、そんなの人それぞれ、価値基準とか、みんな違うわけで。
何を基準にして、どう選ぶかとかは、その人次第。
こっちが、とやかく言う気は全くないし、てか、あたしゃ的には、全く興味なし。
ホント、どーだっていい話なわけで。
(-_-)
ありがたいことに、たまたまウチの依頼者たちは、依頼後、
「自分には合ってるトコだったよ。」みたいなことを言ってくれてるってことは…
たぶん、相性的に合ってたんだろうね。
たまに、協会の方とかで話をしてて。
「協会を通して来たものについては、金額とかを統一すべきかも?
それから協会で割り振るべきかも?」
的な話が出たりすることがあるが、僕は違うと思う。
協会内に、様々なやり方や考え方の会社や事務所が、バラエティな感じにあって、
それぞれ問い合わせをした人の価値基準によって…それは、
「老舗のとこが良い」「金額が安いとこが良い」「話がしやすいとこが良い」「名前が有名なとこが良い」
等々、それはそれぞれ頼みたいと思う人の基準で判断して、決めてもらうべきかと思う。
その方が逆に、依頼する側にとって、より良い結果に繋がる近道の様な気がするんだけどね。

[4995-2] それぞれ2 EZ@管理人 2008/12/05(金)04:00
   先日、以前ウチに依頼したことのある依頼者と、
何年かぶりに、連絡があり、会って話をしてて、
その人が言ってたんだけど。
「結局のところ、お金を払って依頼して、
その途中途中の対応とか、調査の結果とかを含め、
依頼した側が、払った金額に対して、
納得が出来るかどうなのか。
そこが問題であって、その全てを含めて考えて、
割りに合わないと思えば、それは割高であり、
逆に、十分満足できて、感謝までしたくなったら、
それはその人にとっては、割安な料金だったと、
言えるんじゃないのかな?
支払い金額が高い安いではなく、満足度や
安心感とかを含めて考えたりしての、
結果として、どーであったのか。
ってとこが重要なんだと思うんだよね。
それはその人の価値基準から判断して、どうだったのか。
ってとこなんじゃないのかな?」
ってなことを言ってた。
なるほどね。確かに。
って、僕は思った。
ちなみに、その人から見た場合、ウチの料金は、
「あと1万か2万くらいは、上げても問題ないと思いますよ。」
とは言ってくれたんで、おそらく、その人の価値基準からしたら、
あと1万か2万上げたとしても、十分釣り合うと思ってくれたんだろうね。
まぁありがたいことなんだけど、僕の価値基準からしたら…
今の料金設定が、釣り合ってると、僕は思えてるから、
そうしてるんだけどね。
ハッキシ言って、人それぞれ、価値基準や判断基準は、様々なわけで。
ウチと、合いそうだって人は、ウチに依頼すれば良いし。
ウチとは合いそうでないと思う人は、ウチに依頼しない方が良いと思う。
思うに。
依頼を受ける側と、依頼をする側との間のトラブルやクレームとかって、
根本的に、その辺りとかでの、相性とか価値基準判断とかで、
双方が誤ってしまって、結果的に、そうなってしまった。
みたいなもんとかも、あるんじゃないのかな?っておもったりする。
これは、依頼する側もそうだけど。依頼を受ける受けないを決める立場である、
業者側にも、目先だけで考えず、そう言ったことについて考えて、
判断をしてないと言う落ち度があったり…ってとこも、問題だと思うな。
委任契約って、所詮、双方合意の上での契約ってものなわけなんだから、
どっちかが一方的に…ってもんと違うわけで。
たまに、同業が愚痴ったりするのを聞いたりもするが、それは違うと僕は思うな。

[4995-3] それぞれ3 EZ@管理人 2008/12/05(金)04:31
   人それぞれ、価値観が違うわけでなんだから、
全国の探偵事務所の中に、こんな、
へんてこりんで、面倒くさがり屋で、
やる気ないのを売りにしてて…
かなりフザケた感じでやってるとこが、
一社ぐらいあったって、別にいいやん…。
って思ったりもするんだけどね。
某大企業のお膝元の愛知県豊田市内で、
自由気ままに、好き勝手、ひっそりと、
やってるとこがあったってさ。
(-_-)b
別に今んとこ、特に誰からも、
一般、同業からも、とやかく言われたこともなく、
(てか、僕はいつも、ウチの依頼者たちには、
「思ったこと、言いたいことや、聞きたいことがあれば、
時間とか曜日は問わず、いつでも、
僕の携帯に電話してくれていいんだよ。
いつも電話は持ち歩いてるんだから。」
って言ってるからね。
また、ウチの依頼者たちの中の希望者には、
僕の本籍地や住所とか書かれてる運転免許とかだって、
普通に見せてあげたりしてるし。)
てか、ウチ…社団法人の協会に入ってるから、
加盟時に、住民票や戸籍も提出してるし。
(まぁ今は、探偵業法が出来たんで、警察に、
それ以外にも、法務局から出してもらった書類や、
履歴書とかも提出してるし、年二回の警察の立ち入りも受けてるし。)
そんなとこが、日本のどっかに、一つくらいあったってさ。
そんな、とこが、その人の価値基準からして、
良いと思えば、頼めば良いし、
違うと思えば、頼まなければ良いと思う。
たまに「高いとこは、どう思いますか?」
って聞いてくる人たちもいたり、
「安いとこは、どう思いますか?」
って言う人もいたりするが、
「それは、あなたが、どー思うかが問題であって、僕が、とやかく言うとことは違うと思うな。」
って答えてる。また、
「フランチャイズで有名なとこって、どうですか?フランチャイズをやってるとこ全般は、どうなんですか?」
って人もいたりするが、
「それはね、フランチャイズのとこは、確かに、料金の内の何%は、本部への納入金ではあるよ。
フランチャイズによって、パーセンテージは違うけど。
ただね、その良し悪しは、フランチャイズごとに違うわけで。
それぞれ独立採算状態なわけだから、しっかりしてる良いとこもあれば、ダメダメなとこもあるわけで。
一概にひとくくりにして、良し悪しを言うこと自体が間違いだよ。
良いとこは、良いし、良くないとこは、良くない。
それは、みんな違うんだからね。」

[4995-4] それぞれ4 EZ@管理人 2008/12/05(金)04:53
   「あなたの基準からして、良いと思ったり、割安だと思えたり、信頼できるとか、信頼できた。
って思えたとこが、結果的には、良い探偵事務所であり、そうじゃないとこは、そうではないとこだ。
ってだけの話だと思うよ。」
って、僕はいつも答えてる。
結局のところ、全ての良し悪しって、そこが原点なんだと、僕は思うんだけどね。
表面的に、あーだ、こーだ…でなんて、結局は…ってとこなんじゃないのかな?って。
みんなさ、結局のところ、表面的に見える部分だったり、
数値として表せる部分だけで判断した結果、後悔することに…
なんじゃないのかな?
で、価値判断を変える人もいれば、そうじゃない人もいたりするわけで。
別に、それはそれで、その人の自由だし、自己責任、自己判断なわけで。
そんなのを、業者側で、どうこう言うのは、間違いだと思う。
業者側で、良し悪しをあれこれ言うのもね。僕はね。
その人にとって、良ければ良いわけで。良くなければ、良くないわけで。
それ以上でも、それ以下でもないと、思うな。
警察の人や、同業者たちからは、「ホント、好き勝手やってるけど、トラブルやクレームとかは、あり得なさそう。」
と、言ってもらったりするが、てか、どー考えたって、そんなん、なりようがないやん。
ウチのやり方や、方針とかを貫いてたらさ。
ウチに依頼したいと思う人以外、引き受けようとはする気すらないし、
頼みたいと言ってくれてる人の中にで、たまぁに…ウチの方で、
「ウチに頼むのやめときな。ウチには合わないからさ。
頼む側にも選ぶ自由があるかもだけど。受ける側にも、選ぶ自由はあるんだからね。」
ってな…とかも…。
確かに、ウチは、かなり変わりモン探偵事務所だけど。
だけど、それは…ハッキシ言って、これまた、依頼する側にも自由があると同様に、
依頼を受ける側にも、自由がある。お互いが対等だって言う価値基準で、
やってる…そんな探偵事務所なんだからね。
依頼者もウチも、どちらも、お互い、言いたいことは、いつでも言い合える。
そう言った感じで…って言う感じでやってるトコなんだから。
それを、良しとするか、どう思うのか。
それは、僕ってか、ウチが判断するもんじゃなく、依頼者たちが、
判断するもんだと、思う。
てか、ウチの依頼者たちは、ウチに依頼して…どう思ってるんかね?
って、今、ふと思った。
きたんなく、教えてけろ。

[4994] 長いのは Firefox@管理人 - 最新投稿 Firefox@管理人 2008/12/05(金)01:34
[4994-1] 長いのは Firefox@管理人 2008/12/05(金)01:34
   さすがに、携帯で見るのが大変なのがあったんで、
しぶしぶパソコン立ち上げて、パソコンから見ることに。

[4993] 特に眠くはないので EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/12/05(金)00:52
[4993-1] 特に眠くはないので EZ@管理人 2008/12/05(金)00:52
   ダラダラと携帯で、携帯サイトを見たりしてるだけ。
(-_-)


<前の10件]


新規投稿
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/09/13 03:11] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10