アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[5673] ぶつぶつ EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2009/07/21(火)05:00
[5673-1] ぶつぶつ EZ@管理人 2009/07/21(火)05:00
   ぶっちゃけ、一人酒を飲んで、酔っぱらってるんだけど。
今、ふと思ったんだけど。
僕が、掲示板に書き込みをしまくるときって…
たいてい、酔っぱらってるときか、
愚痴が、たまりまくってるときか…
警察と言い争いまくったあとか…
ってな場合が、多いような気がするな…。
ってね。
ふと、何となくね。

[5672] 契約書 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2009/07/21(火)04:50
[5672-1] 契約書 EZ@管理人 2009/07/21(火)03:31
   まぁ探偵業法が施行されてからは、法律に乗っ取ったカタチで、
なおかつ、警察からの指導に従って、様々な書類をきちんと交わしたりして…
てな感じでやらなきゃならないわけだから、それはそれで仕方ないわけなんだけど。
でも、ぶっちゃけ、探偵業法が施行される前なんて…ウチの場合、
9割りがたがの人たちは、全くもって、契約書とかの書類を交わしたりしてない人たちばかり。
一応、契約書とかは、あったはあったが、ほとんどの人たちが、
「無くていいよ。」
て言うし、僕もめんどくさかったから、依頼者が、それでイイって言うなら…
って感じで、契約書を交わしたりもせずって感じだったりしたわけさ。
で、それで、何か問題が起きたり、後々もめたり…てなコトが、
起きたかと言えば、誰とも全くもめたことも無かった。
クレームも何も無かったからね。
逆に、たまぁに、他社に依頼してた…って人たちからの、相談とかを聞いてて、
契約書に書かれてることに、縛られてしまって…もめたり、喧嘩したり…
てな感じになってるんですが、どーしたらいいですか?
てな、話をさんざん聞いたりしてきてたわけね。
だからさ、お役人的には、書類さえ、ちゃんと、文書に残して、
交わしてさえいれば…揉め事は起きない。
みたいな発想になるのかもしれないが、僕から言わせてみたら、
根本的に、何かが違うと思うんだよね。
何て言うのかなぁ…あとあと何かあった際、お互いがお互い、責任逃れをするために、
お互いの間で、逃げ道を作るために、文書として、書類を交わしておく。
てな発想で、契約書類って、作成されるもんだと思うんだよね。
で、何かあった際、
「ここには、こう書かれてますよね?と言うことは…」
と、お互いが、相手に対し、言えるように、前もって、逃げ道を作っておく。
その為のものとしてね。
要は、お互い信頼関係が、築くとかそんなこんなが、出来てない状態だからこそ、
あえて、わざわざ必要とされるものなんだと思うんだよね。

[5672-2] ぶっちゃけ EZ@管理人 2009/07/21(火)03:44
   先日、とある相談があったんだけど。
「実は、とある探偵事務所に調査依頼をしたんです。ただ…そこの結果が、正しいかどうか…半信半疑って感じなんですよね。そこの探偵事務所の結果を信用してもいいのですかね?どーしたらいいんですか?」
てね。
で、僕は、
「てか。そことちゃんと話をして、信用して…依頼したんじゃないんですか?」
って聞いたら、
「半信半疑状態のまま、契約して、依頼しちゃったんです。」
だってさ。
そもそも、おかしな話だよね?
てか、いくら、依頼先の探偵事務所が、ちゃんと調査をやって、しっかりした結果を出したとしても、
そこを信用してなかったら、どんな結果であれ、信用できるわけもなく。
てことは、どんな結果を出されても、意味無いわけで。
てことは…そもそも、そこに依頼したこと自体が、無駄にお金を使っただけ。
となってしまうわけね。
だったら、自分なりに信用が出来ると、思ったとこ以外に、依頼すること自体が無駄なんだよ。
だから、「お宅は信用できますか?」
って、聞いてくる人たちがいると、僕は、
「あなたが、信用できないと思うのなら、やめた方がいいよ。」
て言うのは、ハッキシ言って、どんな結果を提出しても、
その人が信用できないと思っていたら、それが真実であったとしても、
無意味な結果となるだけで。
単なる時間とお金の浪費しただけ。
て、なるだけなんだからさ。
それ考えたら…その人自身が、信用出来るとこに依頼しなければ、
どんな結果であれ、その人自身にとっては、何の意味もなくなるわけだからね。

[5672-3] アピール EZ@管理人 2009/07/21(火)03:58
   あと、契約後、大抵の探偵事務所って、契約通りのことを、やってますよ!
ってことをアピールするような…映像を無駄に撮ってたり…
てな感じのことを、あれやこれやと出してきたりするはず。
それもこれも、依頼者に対し、信用してもらうためにアピールを目的として…
てな感じなんだけどさ。
ウチの場合、そー言うのって、あんまないはず。
それは…そんな、わざわざ、依頼されたあと、いちいちまた、
信用してもらうために…なんてことを、する必要がないからさ。
だって。
「信用できないんだったら、ウチに依頼はしない方が、あなたにとっても、その方がいいよ。」
って言って、最初から、疑いを持った状態の人は、なるべく依頼させないようにしてるからさ。
が…他社の案件をやったりしてると、たいてい、アピる為のを、
アホみたいにやらされることが多い。
てか、ほとんどが、そればっかりの探偵事務所もあったりする。
それって、たぶん…
まぁいいや。
(-_-)
とにかく…
まぁいいや。
(-_-)
でも、先日も、とある仲間と話してて。
「その余分なことの連続だったり、積み重ねの結果…だいたい、バレて終わる確率が高くなるんだよね。アホな話だよね。」
てね。
だいたいさ、お互いがお互い、裏切らないようにとか、責任逃れのためとか、信用させるために、
文書を交わしたり、余分なことをやったり、そんなこんなのをして。
で、結果として…アホなことで、バレて終わったり、薄い内容のことしか出来なかったり、
逆に、もめることになったり、結果が信用できないので、さらに、
その結果が正しいかどうかの確認調査依頼をするハメとなったり…
だなんて、ハッキシ言って、本末転倒&馬鹿馬鹿しくてアホ臭い話だなぁ…。
て、僕は思っちゃったりするんだけどね。

[5672-4] ゆるい EZ@管理人 2009/07/21(火)04:16
   よく、他社に依頼したことがある…
って言うウチの依頼者たちと話してると、
みんな、ウチの契約書とかを見ての感想で、
「ゆるい感じの契約書だよね?と言うか、契約書の存在そのものを、バカにした感じの作りだよね?(爆)」
って言ってくる。
ぶっちゃけ、表面的には、警察にも、この契約書のサンプルは提出してるし、
「これはダメ!作り直せ!」
なんて、言われてないから、警察的には、問題がないはず。
が…よくよく見ると、かなり、存在そのものを、こバカにした作りになってる(自爆)
でも、ウチの依頼者たちには、その辺りが逆に、以外と評判がいいみたい。
「わたし、逆に、こー言うの好きだわ!」
って、どの人たちからも言われてるんで。
(-_-)v
で、実際に、契約関係書類に書かれてることを、ちゃんと実行してるしね。
(-_-)
で、さらに、ウチの依頼者たちからは…
「ホントに、間違いじゃないね。」
って言われてるしぃー。
契約関係書類の存在そのものを、ある意味、こバカにしつつ、
警察からも文句言われないような作りにしつつ…
依頼者も僕も、逆に変に縛られないようにしつつ…。
てな、不思議な感じの書類を、結構試行錯誤の末の…てな感じで、今のがあるんだけどね。
思うに。
しっかりちゃんと、表面的に、取り繕うとすればするほど…
だいたいさ、そう言うのって、責任逃れや逃げ道を、事前に作ろうとしてる行為…
てことだと思うわけね。
お役所ことばや、お役所発想のやりかたってのは、
なんだかんだ言って、そんな感じだと思うんだよね。
だからこそ、何かあった場合、文句はあっても、それ以上は、突っ込めないために、
不満ばかりが…てな感じになるわけで。
て、考えれば…お役所みたいな感じの探偵事務所ほど、
訴えることは出来ないが、隠れた不満やクレームは多いはず。
でも…しっかりした感じのとこがいい。
イコール…お役所的な探偵事務所が…
と言って、選んで依頼した…その人の固定概念…
ある意味、ステレオタイプ的な発想からの…


まぁいいや。
どーでもいいか。
これ以上は…。
僕関係ない話だからね。
(-_-)

[5672-5] どーなるの? EZ@管理人 2009/07/21(火)04:44
   そうそう。
ウチの依頼者たち、かなりの人たちが、
そーだと思うんだけど。
特に、行動系の依頼者なんかの場合、
調査の最中とか、調査直後、
依頼者と電話で、今現在の状況について、
色々話したりするんだけど。
例えば、12時間やるって言う契約を交わしてたとする。
で、調査をやってて、8時間の段階で、
浮気の証拠を押さえてしまい、
てか、
「今、相手ホテルから出てきましたよ。一応押さえましたよ。」
てな、連絡するよね。
で、そんなこんなで話してて…
「とりあえず、証拠としては、これだけで十分だと思うんだけど…。これ以上追跡しても、あんま意味無いよ。」
て、ぶっちゃけで言っちゃったりしちゃうんだけど。
そうすると、ほとんどの人が、
「ですよね?もうそれ以上の追跡する意味ないですよね?」
て、言ってくる。
「じゃぁ終了しちゃいます?」
って聞くと、たいていみんな、
「そうですね。終わってください。」
って言うのよね。
だけど、契約は…12時間。しかし、今の段階では8時間。
となった場合…
「じゃぁさ、なら…8時間で計算し直して、○万円ってことでどう?」
って、言うと、みんなビックリする。
「えっ?いいの?なんで?」
てね。
でも、僕は、そうしちゃうんだけど。
書類には、12時間でので、○万円…となってても、そうしちゃってる。
僕からしたら、その時点で、やめたら、それはそれって感じだからね。
(-_-)
でも、依頼者たちからしたら、契約金額より、下がった金額を、
請求されたことに、みんなビックリしてる。
でも、実際には、中には…請求金額以上の金額を、
勝手に振り込んだりしてくる人たちは、結構いたりするんだけどね。
で、立ち入りとかや、そんなこんなの時に、警察の人たちと話をしてて、
「契約書の金額より、下がってる場合は、どーなるんですか?」
って聞いたら、
「はぁ?何それ?そんなことがあるの?」
って聞いてきたから、そんなこんなの話をしたら、
「んー…。契約書よりも高く…ではなく、下がってるなんて、聞いたこと無い。それが、違法かと言うと…違うし…。客が文句言ってないなら…。でも、んー…。」
と、頭抱えてた。

[5672-6] どーなるの?2 EZ@管理人 2009/07/21(火)04:50
   あと、警察の人に、
「あの。請求金額以上に、勝手に、依頼者が、余分に、お金を…って場合は、これは、どーなります?こういう人たち、ウチ、結構いますので…。」
って、聞いたんだ。
「はぁ?そんな話、聞いたこと無いが、それは…んー…。はぁ…。それは…」
と言って、警察の担当の人も、頭を抱えてた。
要するに、ウチみたいなタイプってのが、
ある意味、警察やら、そんなこんなの常識的な…
みたいな人やトコからしたら、
かなり、外れまくってるのか、何かなんだろね?
でも、世の中には、こんな探偵事務所もあるから…
仕方ないんだよね。
(-_-)

[5671] いつって言われても Chrome@管理人 - 最新投稿 Chrome@管理人 2009/07/21(火)03:01
[5671-1] いつって言われても Chrome@管理人 2009/07/21(火)03:01
   以前の依頼者たちから、
久々に電話とかメールってのが
あったりすることって、
結構あったりするんだけど。
でもみんな、いまだに、
「なんとなく特に要は無いんだけど、ふと電話してみたくなる時があるんだけど。ただ…あなた、いつ寝てて、いつ起きてるのか、分からないから、ついつい…電話しようかどーしようか…考えちゃうんだよね…。」
って言われたりすることって結構あるんだけど。
でもさ、僕ですら、いつならよいとかって、
何とも言えないような生活してるからさ。
なので、どの人たちにも、いつも、
「だったらとりあえず、ダメ元で、思ったときにそのまま電話すればいいじゃん。ダメなときは、電話に出なかったり、電話に出ても、『今はダメなんで。ごめんなさいね。』って言うからさ。」
って言うんだけど、なかなか…気を回しすぎちゃってる人たちもいたりするみたいらしいね。
んなさぁ…んなことくらいで、イチイチ怒んないって…。
(^^;)

[5670] 涼を求めて Chrome@管理人 - 最新投稿 Chrome@管理人 2009/07/21(火)02:45
[5670-1] 涼を求めて Chrome@管理人 2009/07/21(火)02:45
   今年、エアコン買ったってことで、
涼を求めて、ふらふらとで歩くことがほぼ減った。
って言うか、あんま用も無く出かけることが無くなった。
以前は、あまりにも暑かったりすると、
ふらっと山とか高原に行ったり、
公民館やスーパーや、知り合いの
会社や事務所に勝手に行って、
ボーッと涼んでたりしてたんだけどな。
今は、暑ければエアコンつければいいわけだし。
やっぱ、違うねぇー。

[5669] ちょこちょこ Chrome@管理人 - 最新投稿 Chrome@管理人 2009/07/20(月)16:50
[5669-1] ちょこちょこ Chrome@管理人 2009/07/20(月)16:50
   まぁぶっちゃけ、寝まくってた。
とは言え、今日は何か知らないが、
ちょこちょこ電話が鳴った。
てもみんな、知り合いとかからの
ばっかりなんだけど。
まぁそんな感じでっかな。
(-_-)

[5668] 何も EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2009/07/20(月)02:49
[5668-1] 何も EZ@管理人 2009/07/20(月)02:49
   とりあえず、特に今後の予定も約束ごとも、何もないってことで、
二日酔いで寝込もうが、何ら特に問題となることも無いだろう…。
てな判断のもと、一人酒を飲んで酔っぱらってまする。
何か問題あるん?
(-_-)

[5667] ふぅ〜 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2009/07/19(日)20:05
[5667-1] ふぅ〜 EZ@管理人 2009/07/19(日)19:57
   今さっき、全ての記録の書き出しを終え、経費計算をし、
書類や映像関係とか、そんなこんなを、
元の方に報告とかとかやったり送ったりし終えた。
一般の人相手と違い、業者間の場合は、
映像編集作業や、報告書として、まとめあげて、
製本作業をしたりとか、そんなこんなの、
その他もろもろの作業とかを行う必要がない為、
その分…一般の人よりは、当然貰える金額は少なくなるわけで。
相談だのあれやこれやとかも全く無く、必要以上に何も考えない。
単なる指示があって、それにただただ従うだけ。
だから、純粋なまでの、日当プラス経費…
みたいな感じくらいにはなってしまうわけ。
だから、逆を言えば、一般の人たちからの場合は…
色々と、さらに手間とか時間や、そんなこんながあるし、
必要となってしまうため…
だから、業者間と比べ、その分、高くなるんだよね。
まぁ仕方ないわな…。
(-_-)

[5667-2] あくまでも EZ@管理人 2009/07/19(日)20:05
   あくまでも、指示された材料集めをするだけの…言わば漁師さんみたいなもんだからね。
指示されて入手した記録(材料)を元に、ここから先の…
報告書にまとめたり、映像編集とかや、演出なりは、
元請けの方で、行う作業。
調理や演出や、あれやこれやは、その人が依頼した先が、
どーさばいたり、どう調理するか…てな話。
そこから先は、僕は関知するトコじゃないんでね。
材料の集め方の指示やらあれやこれやも、依頼者が直接依頼した先の指示通りにしてるだけだし。
てなわけで、あとは…まぁそんなんやね。
(-_-)

[5666] ちと休憩 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2009/07/19(日)16:18
[5666-1] ちと休憩 EZ@管理人 2009/07/19(日)16:18
   調査時間が長いし、ウロウロ色々動き回ってたんで、
まだ記録の書き出し作業が終わってないが、
ちと…休憩…。

[5665] 起きた EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2009/07/19(日)14:20
[5665-1] 起きた EZ@管理人 2009/07/19(日)13:57
   一応起きましたわ。
昨日は、参った参った。
(+_+)
かなりハードに動き回ってくれましたわ。
てか…そもそも、気いたところによると、
てか、仲間の話によると、
依頼者の方で、色々なコトがバレてるらしく、
んなわけで…そりゃぁ…異常なまでの
警戒行動とってるわなぁ…。
(-_-;)
お陰で、通常の調査以上の神経の使い方をせざる得ないわ、
ハードな動きや、そんなこんなをしまくるわ。
そんな中…そんなんにも関わらず、
「言われたように、対象から離れず張り付いてますよ。」
てな、何か意味があるのか無いのか…
てな映像の数々を求める探偵事務所からの仕事なんで。
この、本来、こんな無茶な状況の場合、必要最小限に、
対象との接点や接触はとどめなきゃならない。
てな感じでやらなきゃなんないモノなんだけど。
とにかく、ポイントを絞りに絞って…かなり神経は使いまくって、
通常よりも遥かに多く、石橋を叩いても、
叩いても叩き足らないと思いまくりながら、
通常以上に、慎重にやらなきゃなんない。
そんな状況にも関わらず…伝言ゲーム状態だから…
ポイントは絞りこめない。
いや、そもそもそんな状況にも関わらず、
無駄で無意味な張り込みや撮影を要求される。
バレずに、本来依頼者が調査を依頼しようとしたキッカケの…
本来目的の映像撮影を達成させるのが、目的なのか…
バレようが、台無しになろうが、そんなの関係なく、
依頼者に、「言われたようにやってますよ!」
ってアピる為の大量の映像撮影をすることが、目的なのか?
「警戒心挙げまくったのは、あなたが、バラしてるが悪いわけで。依頼の仕方が悪いまでで。」
と、言い訳できる証拠映像をそこの探偵事務所は欲しての指示なのか…?
まぁどうなのかは分からないが…。
しかし、僕、僕自身は連続バレてない記録を更新中なんで。
こんな案件で、僕自身がバレてしまうなんて、真っ平御免。
(-_-;)
しかし、今回の案件の僕にとっての直接の依頼者は…
一般の依頼者ではなく…その探偵事務所。
その指示には従わなきゃならない。
しかし、こんなんでバレて終わりたくもない。
またそもそもの依頼者が欲する映像も…
たとえ他社の依頼者であれ、意地でも押さえたいとも思う。
このある意味、矛盾する状況を両立させる…てことで、いつも以上に、
神経使いまくらされて…また…

[5665-2] また… EZ@管理人 2009/07/19(日)14:18
   このある意味、矛盾する状況を両立させる…てことで、いつも以上に、
神経使いまくらされて…また…その日に、どんな映像が撮影できたとしても、
(たとえ依頼者の目的を達成できてたとしても。)
そこの探偵事務所は、そんなのは関係なく、
数日引き続き…依頼者にとって意味があろうが無かろうが…
「契約は契約なんだから」
と、打ち切らずに、調査を続行し続ける。
そう言うとこなんで。
(ウチなら…しないがね。1日で終われば、一日分だけ貰って終わりだがね。)
で…次の日は、別の仲間がやることになってる。
だから…僕の段階で、探偵事務所が
監視し続けてることがバレバレになっては、
次の日の仲間が何にも出来なくなるとか、
危険な状況に陥らせてしまうことにもなりかねない。
そー言ったことまでも考えての…ことをやってたんで。
だから、いつも以上にハンパなく疲れたわけさ。
だから、夕べ、仲間への引き継ぎの話のとき、
「そりゃ…疲れるわな…」
て、言われたわけさ。
また
「だから、こう言う探偵事務所からの仕事は、あんまやりたかないんだよね…」
と、仲間とも話してた。
仲間も、もしこの案件を直接受けてたら…
てなことについても話してたけど。
やっぱ、やり方や、対応の仕方や、張り込みの仕方やら…
あれやこれや、だいたい同じ考えだったね。
が…問題は、無意味で無駄で、バレるリスクの高い…
アホなことを要求を、元請けだかが要求してきてる。
これがあるから、そんなこんなの思い付くやり方のほとんどが…却下状態。
で、仲間とも話してたが。
「だから…○○(とある有名な探偵事務所)は、調査の契約金は高く、同時にバレて終わる確率が高いんだよ!その割りに内容は薄っぺらだったりするんだよ。『だから何?』みたいな報告書にね。」
と、話してた。
(あれから仲間と話してて…そもそものこの案件の大本の探偵事務所が分かったんで。依頼者が直接依頼した先がどこかが。)
まぁんなわけで、色々あって…異常なまでに、ヘロヘロになってたわけさ。
一応…仲間がそれなりにまだ出来てる…てことは、昨日、僕自身は、対象には
何とかバレずに済んでた。
てな感じみたいってことの証拠ってことかな?
マジバレてたら、人が変われど、ダメなもんはダメだからね。

[5665-3] さてと EZ@管理人 2009/07/19(日)14:20
   さてと。
昨日…ヘロヘロすぎて、記録の書き出し…
途中までで寝ちまってたんで。
その続きでもするかな。
(-_-)

[5664] ヘロ EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2009/07/19(日)02:14
[5664-1] ヘロ EZ@管理人 2009/07/19(日)02:07
   その後、色々ござりまして…
とにもかくにも、
久々に、かなり色んな意味で、
ヘロヘロピー。
参ったわ…。
とにかく、あまりのヘロり具合のため、
ぶっ倒れておりましたわ…。

[5664-2] ぶっ倒れてて EZ@管理人 2009/07/19(日)02:14
   ぶっ倒れてるときに、仲間から電話があり、
とりあえず、明日は仲間に、
その案件は引き継ぎなんで、
今日の様子や状況など伝えたが、
「そりゃ…そーなるわなぁ…。」
って言われた。
とにもかくにも、疲れる要素満載だったんでね。
とにかく、ヘロヘロぴー。


<前の10件]


新規投稿
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/08/25 02:28] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10