[5665-2] また… EZ@管理人 2009/07/19(日)14:18 修正時間切れ
|
このある意味、矛盾する状況を両立させる…てことで、いつも以上に、 神経使いまくらされて…また…その日に、どんな映像が撮影できたとしても、 (たとえ依頼者の目的を達成できてたとしても。) そこの探偵事務所は、そんなのは関係なく、 数日引き続き…依頼者にとって意味があろうが無かろうが… 「契約は契約なんだから」 と、打ち切らずに、調査を続行し続ける。 そう言うとこなんで。 (ウチなら…しないがね。1日で終われば、一日分だけ貰って終わりだがね。) で…次の日は、別の仲間がやることになってる。 だから…僕の段階で、探偵事務所が 監視し続けてることがバレバレになっては、 次の日の仲間が何にも出来なくなるとか、 危険な状況に陥らせてしまうことにもなりかねない。 そー言ったことまでも考えての…ことをやってたんで。 だから、いつも以上にハンパなく疲れたわけさ。 だから、夕べ、仲間への引き継ぎの話のとき、 「そりゃ…疲れるわな…」 て、言われたわけさ。 また 「だから、こう言う探偵事務所からの仕事は、あんまやりたかないんだよね…」 と、仲間とも話してた。 仲間も、もしこの案件を直接受けてたら… てなことについても話してたけど。 やっぱ、やり方や、対応の仕方や、張り込みの仕方やら… あれやこれや、だいたい同じ考えだったね。 が…問題は、無意味で無駄で、バレるリスクの高い… アホなことを要求を、元請けだかが要求してきてる。 これがあるから、そんなこんなの思い付くやり方のほとんどが…却下状態。 で、仲間とも話してたが。 「だから…○○(とある有名な探偵事務所)は、調査の契約金は高く、同時にバレて終わる確率が高いんだよ!その割りに内容は薄っぺらだったりするんだよ。『だから何?』みたいな報告書にね。」 と、話してた。 (あれから仲間と話してて…そもそものこの案件の大本の探偵事務所が分かったんで。依頼者が直接依頼した先がどこかが。) まぁんなわけで、色々あって…異常なまでに、ヘロヘロになってたわけさ。 一応…仲間がそれなりにまだ出来てる…てことは、昨日、僕自身は、対象には 何とかバレずに済んでた。 てな感じみたいってことの証拠ってことかな? マジバレてたら、人が変われど、ダメなもんはダメだからね。 |
|