|
話は戻って。 一般の人たちが何を基準に選択するかは、 僕個人としては、ぶっちゃけ…言っちゃぁなんなんだけど。 それはその人の自由で、僕の知ったこっちゃない。 て感じではあるが。 まぁこの業界てなもんを色々見てきたりしてきたモンである 僕からアドバイスを言わせてみれば… んな、会社の規模とか、体制や、うんぬんを聞く前に、 そもそもの相談や依頼内容とかについて、詳しく話をしてみて。 それに対し、どんな感じで返ってくるのか。 とかとか、だいたい雰囲気的に、 今回の場合、どんなやり方で行うようであるのかとか、 自分はどうすれば良いのかとか…。 どれくらいのリスクがあるとか、 話を、どれくらい聞いてくれて、調査に関する質問に対し、 どれくらい対応してくれたりするのかとか、 どんな感じでアドバイスをしてくれるのかとか、 何故そのような金額になるのかの内訳が知りたかったら、 それについて質問してみるとか…。 他に聞いたりすることはあるんじゃ? 契約をして欲しいだけのために、 その場だけの調子のいいことを言ってないかとか、 あとは…僕なら、他にも色々聞きたいことはあるけどね。 それら対応とかを総合的に見て、判断して…って感じだけどね。 そんなこんなを考えたら、会社の組織がどうなってるとか、中には 「お宅は信用出来るとこなんですか?」 て、話してる本人に聞いてくる人もいたりするけど。 信用するしない…信用できるできないは…自分で判断するものなわけで。 また第三者に聞くものなわけで。話してる本人に聞くもんじゃないし…。 まぁそれはさておき。 とにかく、今回自分が依頼や相談をしようと考えている内容とかについて、 突っ込んだ話をして、それに対し、どう突っ込んだ… 詳しく理解しやすい説明や返答,アドバイスを返してくれるのか。 それらのやり取りとかの中で、判断するのが一番良いとは思うんだけどね。 とにかく、そもそもの原点に立ち返って…って感じでね。 第一に、聞くとこは、そこだと、あたしゃ思うんですがね…。 |