アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[4771] 不機嫌 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/08/27(水)15:25
[4771-1] 不機嫌 EZ@管理人 2008/08/27(水)13:50
   昨日、協会に行ってて、とにもかくにも、
「組織ってなると、何故こうも融通もきかなければ、面倒極まりないんじゃ?」
って、つくづく痛感状態。
業法が施行されて、とにかく、協会の方でも、
「警察が言うことが、県警や所轄や、担当によって、バラバラな状態。
警察に質問しても、矛盾だらけで、メチャメチャ言うことが違ってばかり。
どー対応したら良いか、さっぱり分からない。
もしかして、誰か業法違反で逮捕されてから、矛盾点是正とかをされるのかな?」
とか、まぁみんな、協会の方でも、警察がバラバラなことを言ってたりしてるため、
対応に苦慮してる状態らしい。
たぶん、一般の人たちが、探偵事務所に問い合わせをしても、
探偵事務所の業法に絡む点についての対応が、バラバラであったりすることが、
いくつもあるかと思うが、それは、たどっていくと…監督官庁の警察の自体が、
質問した人によって、まちまちなことを言ってるから…ってこともあったりするのよね。
それが例えば、同じ県警であっても、所轄が違えば、180度違う見解…
何てこともあったりなんてことも。
同業者間で、情報交換してても、
A「そこは、こうだよ。」
B「いや、そーじゃないよ。」
A「警察に直接聞いたら、そー言われたから。」
B「こっちだって、直接警察に質問したら、そういわれたから。」
A「こっちなんて、言われただけじゃなく、指導されて、上申書も提出させられたから間違いない。イエローカード状態で、次はアウトだって言われてるから間違いない。」
B「こっちだって、所轄じゃなく、県警に直接聞いてるから間違いない。」
なんてことは、業法施行後は、日常茶飯事の会話。
マジ、言ってることがバラバラ。だから、対応もバラバラ。
一般の人たちが、探偵事務所に、問い合わせをしても、探偵事務所ごとに、
対応がバラバラなのは、もとをただせば…その辺りにまで原因が行ってしまうものもあったりするのよね。
だから、役所や組織なんで、大嫌い!

[4771-2] 不機嫌2 EZ@管理人 2008/08/27(水)14:01
   社保庁のだって、記録がないのは、自分自身の問題ではなく…みたいな話も、ちらほら。
「おいおい、こっちが悪いんかよ!?」
みたいな感じでさ。
「そのときの担当が…」みたいだったりとかさ。
マジ、だから、組織なんて、担当がどうだとか、責任が誰だとか、上司がどうとか、
組織の決まりがどうだとか…ハッキシ言って、こっちからしてみたら、
んなこと、どーでもいいし、関係ないわけで、そっちの決まりや、そっちの問題は、
勝手にそっちの中で、何とかしろよ!と言いたい。
そしきってのは、どーも、内部的に、ことなかれ主義の集まり状態。
内部的な決まりやあれやこれやで、問題なければ、問題なし。みたいな感じでさ。
警察のでも、役所内部で、問題がないようにさえ…ってことなんでしょ?
内部で、ことなかれ状態となるように、指導の内容ってものを、警察外部に対してとかさ。
マジ、そー言うのが、説明とか聞いてたり、質問してかえってくる内容を聞いてると、
とにかく、にじみ出てきてしかたがない。いくらそれを隠して話してても。
だから…だまに、ぶちギレて…言いたいことを言ってしまい…
逆に、質問が喧嘩状態となってしまう。
(-_-;)

[4771-3] 不機嫌3 EZ@管理人 2008/08/27(水)14:53
   実は、そんなこんなで、業法関係で、警察に対し、ぶつぶつ状態ではあるが、
今、警察以外にも…ある電話会社と話をしてて、ぶつぶつ言ってる状態。
元々は、単なる問い合わせ質問みたいな電話だったんだけど。
で、家族からついでき聞いて欲しいことがあるって言われて、
そのついでのことが…実は問題だったのよ。
(-_-;)
それを家族から聞いたとき、
「はぁ?何それ?それ…いまだに…?どーなってるの?」って。
てか、最初、届け出の際に、申し込んでたことが、全くなされてない。
で…以前その事を見つけ、ワザワザ「間違ってますよ。直しておいてください。」
と、言ったことがあるんだけど。それがいつまでたっても、訂正してもらえてない。
その度に「申し訳ございません。すぐにでも対応します。」
と言うが…全くいつまでたっても、対応が全くされてない。
で…これをかれこれ、十数年。
届け出を何度としても、対応がなされてない状態が続いてるみたい。
「はぁ?」
で…電話した。
そしたらやっぱり相変わらず、
「何度も何度も申し訳ありません。すぐに対応します。
しかし申し出の記録がこちらは見当たらないので、再度、手続きの書類を…。
そしたらその場ですぐに対処しますので。」
みたいな話に。
「あのさぁ、何度となく、同じことを聞いてるんだけど。しかも十数年。
十数年、何度となく、連絡して、手続きをし続けてて…どうなってるわけ?何故、うちの記録はないわけ?
内部的な規則だからとか、そんなん知らんが、こっちは、やるべきことを、
何度となく言われるままやってるにも関わらず、そっちには、
その受けた記録すらなにもない。その時の担当がいるのかいないのか。
あっちからこっちから。
そりゃ、十数年前からだから、同じ人が…ってことは、無いだろうが。
で、その度に担当は変わっても、言われることは変わらず。
ただ謝るだけで、『しかしこの辺りは我慢してもらって、手続きを面倒だけどしてください。』と言われ、
『まぁ仕方ないなぁ…わかりました。』って言って、対応し続けるを十数年繰り返してきて…
いまだに、そっちは何も対応してない。記録がない?だからまた、同じことをやれと?」
って…さすがに、十数年これの繰り返しに…ぶちギレた!

[4771-4] 不機嫌4 EZ@管理人 2008/08/27(水)15:07
   「あのさ、そっちの会社内の規則に合わせ、何度となく、対応をし続けてきてて…
そっちは、何も一切記録もなければ、対応もしてくれない。
今聞けば、その場ですぐに、できることらしいじゃん。
にも関わらず、ってか『今、受け付けましたので、すぐに今から対応します。』って、その度に、担当は変われど、同じことをどの人たちも言ってた。
が…『受け付けた記録も、その手続きの記録は一切無いので、再度手続きをお願いします。』
これも毎回聞いてるが…その度に、十数年言われるがまま対応してるこっちは、バカバカしくなってきた。
1回2回とかなら『まぁ人間誰しもミスはする…』って思って、
『仕方ないわな…』って、文句もなんも言わず、言われるがまま対応してきた。が…
内部の規則や決まりや、たらい回しにはウンザリだ!
記録がないのは、そっちが無くしたか、記録をとってないからだろが!
どーしてその度に、そっちの規則に合わせて、こっちばかりがその都度対応せなあかんのや!
そんなのふざけんな!そっちの内部規則なんて知るかっ!」
って…ぶちギレた!
が…ひたすら「こちらには、記録も何も残ってませんので…規則ですから…決まりですから…今度こそ、確実に対応させていただきますので、また再度、お手数ですが…」
だって。
あぁ、組織ってのは、面倒で、大嫌いだ!臨機応変柔軟対応が、責任や担当のたらい回しで、内部的ことなかれ主義だらけ。
マジ、だから嫌なんだよ。
(-_-;)

[4771-5] 不機嫌5 EZ@管理人 2008/08/27(水)15:25
   マジ、さすがに、十数年…同じことを繰り返させられてると…ぶちギレてもさ…。
(-_-;)
てか、よくもまぁそれまで…。
よく、「アイス・ブルーは、多少は規模を大きくしようとしないの?」
って聞かれたりする。
ハッキリ言って、こう言うのが嫌だから。僕自身が。
他社…探偵事務所からの下請けとかの時、それなりに人数がチラホラいたりするとこと話してると、
こんなのよくあるのよね。
担当がどうだとか、責任はどこでどうだとか…責任や決定権の所在があっちゃこっちゃ。
だから、話がなかなか出来ない。
現場の状況は、ひたすら変化し続けてるが、元請けの方が、「自分では決められないですので…」
とか、「じゃぁ決められるのに代われ!」って言うと、
「この件の担当は…」とか…「うちの決まりで…」とか…。
マジ、うざい!
話が全然進まない。
即座に責任を持って決断決定できるやつが、わけわからない。
だから、組織は嫌いなんだ。
だからたまに、問い合わせの人の中に、「そちらの組織図はどうなってますか?それ聞かないと、信用が…」
みたいな感じの人がいたりする。
そんな感じのを聞いただけで、即僕はどこかで拒絶反応が出てしまう。
ぶっちゃけその段階で、頭の中では…
「ウチに依頼をしないようにしてくれるには、どう話を持っていくのが良いかなぁ…」
って、感じになっている。
まぁ面倒なときは、すぐに
「あの、あなたの場合、ウチはやめた方がいいよ。マジで。んじゃっ!」
って、おもっきし言ってるが。
(-_-)
僕からしてみたら、ぶっちゃけ、組織的なものほど、うさんくさいもんはない。
ってくらいだからね。
(-_-;)


<前の1件]


スレッド[4771]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/04/27 18:00] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10