記事一覧

経済産業省のサイトで…クーリングオフ2

さっき書いたのの続きだけど。

これ、真面目な話。

同業者たちや、ウチの依頼者達から聞いた話だけど。

世の中には…この特定商取法を悪用って言うか、そんな感じの使い方をして…

って人達が結構チラホラいるようで。

例えば…あちこちの探偵事務所のサイトを見てると、

「特定商取引法に基づく表記」

ってモノがサイト内に記載されている探偵事務所と、記載されていない探偵事務所があるよね?

で…記載されているトコは、一応…特定商取引法についての勉強とか、対策をとっている探偵事務所である可能性があるとも言えるかと。

ってコトは、逆を言えば…その記載が無い探偵事務所ってのは…

1.所定の事務所以外での面談や契約には一切対応しない探偵事務所。

2.特定商取法について勉強不足の探偵事務所…。

のどちらかだと言えるかと。

基本的に、所定の事務所以外で、面談契約をすることは絶対に無いと言う探偵事務所の場合、

「特定商取引法に基づく表記」

ってモノは、する必要は無いのね。

だけど…実際、そんな探偵事務所…どーなんかな?

そんな融通もクソも聞いてくれない様な探偵事務所って…成り立つんかな?

郵送であったり、ワザワザ最寄りまで出向いてきてくれたり…それって、どんな業種の営業担当でも、相手に言われれば…するよね?

そんなの一切対応しない。

あるんかね?

そー考えたら…大抵、「特定商取引法に基づく表記」ってのがサイトに無い探偵事務所は…特定商取引法について勉強不足であると、判断されがちかと。

で、探偵事務所のサイトとかを色々見てると、契約関係の書類を公開してるトコも結構あったりするんだけど。

で…まぁ公開してるトコってのは、一応探偵業法については…

って感じだけど。

結構…特定商取引法の…クーリングオフの条項…

「特定商取引に関する法律の適用を受ける場合のクーリングオフについての説明書」

(赤字表記されてて…で、「法令に基づき本書の文字は8ポイント以上の大きさで表記してあります。」って書いてあったりするんだけど。)

って言う項目が無い契約書類って…多いんだよね。

これが…無いんだよね。

ってコトは…さっき、「経済産業省」のサイトにあったPDFを見れば分かるように…

特定商取引法についての不備を指摘されて…逆に、クーリングオフを…。

で、どーやら、実際…色々なトコから聞いた話だと、特定商取引法の悪用をしてる人が、チラホラいるらしいのね。

で、探偵事務所と揉めてる人が全国で結構…。

どー言うコトかって言うと…

調査を依頼したけど…依頼した結果が、自分が思うような結果が得られなかった。

そー言うコトってあるよね?

例えば、依頼日に浮気すると思ったら…してなかった。

当然証拠なんて押さえられないわけで。

じゃぁ…自分が日時指定して、依頼を…。

が、結果は…空振り調査に…。

しかし…お金は払いたくない。

だったら…クーリングオフ!

(思ったような結果が得られたら…恐らくクーリングオフはしないんじゃないかな?)

マジで…あちこちで、いるらしいのね。

だから、あえて…ってか、クーリングオフって言う制度を知られたくないってコトで、わざとクーリングオフの条項を、契約書に記載していないって言う探偵事務所もあるようだけど。

実はそこが落とし穴。

逆に、そー言ったクーリングオフの条項が無いってのは…不備書類だってコトで、そこを突かれて…クーリングオフの対象になってるケースがあるらしい。

で、実際…クーリングオフの告知義務がされていないってコトで…逆に、クーリングオフの適応になってしまって…。

だからこそ、逆に、ちゃんと…クーリングオフの条項のを契約関係の書類にすべきなんだよね。

なので…最近は、そー言った悪用を考えてる人達ってのは…

ワザと…万が一を考えて…特定商取引法について、詳しくなさそうな…探偵事務所を選んで…

クーリングオフの適応調査除外されないような…契約の仕方をして、調査依頼を。

で、調査結果が気に入らなければ…クーリングオフをして…お金は払わない。

そー言う人が、全国あちこちで起きてるようで。

で、実際、あちこちで裁判まで発展してるケースも。

ってか、実際、裁判をやってるって言う同業者に、話を直接聞いてるから…僕。

逆を言えば…ちゃんと、自サイトに、

「特定商取引法に基づく表記」

をしてて…。

契約関係の書類には…

「法令に基づき本書の文字は8ポイント以上の大きさで表記してあります。」と記載しつつ、

「特定商取引に関する法律の適用を受ける場合のクーリングオフについての説明書」

を赤字で…かいてある探偵事務所は…

どーやら、

「この探偵事務所は、特定商取引法について、ちゃんと勉強もしてるし、何か依頼人とトラブルがあったっ場合の対策も、ちゃんとしているんだろうな…」

って思われて…

そーいった、特定商取法を悪用して、調査依頼しようとする人たちは…

そー言った準備万端な準備や対策をしている探偵事務所を避ける傾向があるらしいよ。

例えば…

ってか…事務所での契約以外は、クーリングオフの対象になるんだけど。

が…ある条件を満たすと…事務所での直接契約じゃなくても、クーリングオフの適応外になるんだよね。

なので、そー言った知識を持っているかいないかとか…。

ちゃんと勉強してないとね。

逆を言えば、依頼する人達も、こう言った知識は持ってると…探偵事務所と何かトラぶった場合…

それなりの対応さえ間違わなければ…。

ただ、中には…逆に、特定商取引法を更に、わざと揚げ足取り的に…って感じで…

悪質な…クーリングオフをワザとさせないような…契約の仕方をする探偵事務所もあったりするから。

一見親切そうで、当たり前の契約そうな感じで…実は、ワザと、クーリングオフ出来ないような…契約の仕方。

例えば…ワザと、長期間契約…1週間近い契約とか…。

そーすれば、8日以内のクーリングオフ…出来なくなるよね?

で、あれこれ理由をつけて…クーリングオフ期間が過ぎてしまうような契約を勧めるとか…。

なので、単発調査とか、そー言うのは嫌がるトコとか、何としても、クーリングオフされないような契約を…

ってのが、見え隠れしてる探偵事務所は…どーなんだろね?

そー考えると…悪用して…ってのは、どっちもどっち…とも言えなくも無いけど。

何て言うか…悪用をってのは…

どっちもどっちで、どーなんだろね?

ってか、そもそも、そー言うのが無くても、何ら依頼者と、揉めたりしないのが…

ホントの契約だと思うんだけどね。

そもそもね。
(-_-)