記事一覧

単価じゃなく

ウチ、基本的に、単価を下げて、安く見せるとか、
そう言う発想ではやってないのよね。
単価は、逆に変えないとか、高くする代わり、
やり方や設定とか、対応の仕方とか、そんなこんなので、
結果的に、負担軽減の方法を考えて…
って言うやり方や考え方なんだ。
だから、
「○時間いくらですか?」
「○○いくらですか?」
ってので、競う気は全く無いの。
そうじゃなくて、やり方やそんなこんなで、
結果的には…てなね。
だからたまぁに、ウチの依頼者からの紹介で、
ウチに問い合わせしてきた人とかがね、
「友達が、お宅は安いって言ってたけど、他社より高い気がするんですが…」
って言う人もいたりするんだ。
だけど、それはたぶん、単価とかで考えたらので。
ウチの考え方は、単価が安いから、どうとかってのじゃないの。
単価じゃなくて、結果的には…てな感じなんだよ。
僕に言わせてみれば、いくら単価が安くても、
薄っぺらなのを、大量注文することになって、
結果的には、多額の出費になるのと。
単価が高くても、少量買い取りをすれば、
結果的には、出費は少なくて済むでしょ?
ってなとこなんだよね。
だからさ、何て言うかなぁ…違うんだよね。
そもそもの発想がさ。
(-.-)
僕、人を使う際、業界内の日当相場が安い日当の人間使うより、
高くても、それなりの人間使う方が、かえって安上がり。
て考えて、あえて、高い日当の仲間を使うんだけど。
だって、またやり直すことになったとしたら…
安い日当のを再度…てなれば、結果的には、
二倍の出費になるわけで。
で、もしかしたら、高い日当の人間の倍以上の出費になる可能性だってあるじゃん。
それ考えたら…先々のことを考えたら…逆に、その方が安上がりなわけで。
みたいなことって、沢山色んな場面であると思うんだ。
そんなこんなを考えたら、単価が安いからと言って、結果的には、
安く上がるとは限らないわけね。
僕ってかウチは、最終的には…どうなのか。
てトコで、考えたりしてるわけね。
だから、取っ掛かりでの競争はする気はない。
すべては、最終的なとこで考えたりするべきだと、思うんだよね。