アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[5199] 順番が逆 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2009/02/09(月)03:32
[5199-1] 順番が逆 EZ@管理人 2009/02/09(月)01:47
   基本的に、僕のことを知らない人とかに、
「仕事、何やってるんですか?」
って聞かれたら、メンドクサイから、
「ニート」「プータロー」「テキトーに生きてる」
って答えてるんだけど。
とにかく、僕の仕事って、バレたら大抵、
興味本意に、根掘り葉掘り質問攻めを
されたりするのが目に見えてるからさ。
だけど、誰かがバラすときがあるわけさ。
そうなると、大抵「浮気調査って、いくらくらい?」
みたいなこととか聞いてくる人とかいたりして。
マジ、メンドクサイから、
「さぁ?分かんない。」
って言って、テキトーに逃げる。
そもそも、例えば、浮気調査って言ったって、
色々あるわけで。
とりあえず的に、浮気をしてるのか、
どうなのかの確認的な意味合いでの…ってのもあれば、
証拠収集、証拠固めを主目的としてるモノもあれば、
対象だけが目的とするもの。
対象以外の相手までを訴えることを目的として…
ってモノや、対象が男性か女性かにもよるし、
交通手段がどうなのかとか。
指定した日が決まってて、
そのときだけを行えば良いものであるのか、
指定がしようもない状態でのものなのか。
相手について、どこまでの事が分かってるのかどうなのか。
対象について、それなりにパターンを把握できててのものかどうか。
依頼者の協力がどこまで、得られることが出来るのか、
全く得られないのか。
最終的に、どう対象や相手と、向き合うのか、
どう争ったりするつもりなのか。
最終的には、どうしようと考えてるのか。
そんなこんなの事柄次第で、
実は…報告関係…報告書作成の仕方も、
違ってきたりするわけね。
また、報告書とかの話の持って行き方や、
必要とする材料…映像や情報も違ってきたりするわけね。
で、調査のやり方や体制とかも、
すべてガラッと変わってきてしまう。
ってことは、尾行なり、張り込みなり、撮影の仕方とかも、
色々変わってきてしまう。
またさ、それらが違ってくれば、
当然…事前段階で、すべきことも、
色々変わってきてしまったりするわけね。
要するに、目先目先で考えたりして、
どーしたら良いかとかではなく、先々…視野を広げて、
最終的な目的や目標ってものを、見定めて、
今、目先をについて、どうすべきかを考え、それ次第で、
すべてが全く変わってくるわけさ。
先々の展開についてが、まず先に考えること。
順を追って、最後に、今すべきことを考える。
順番がみんな…逆なんだよ

[5199-2] 大抵 EZ@管理人 2009/02/09(月)02:12
   大抵、調査をうまく出来ないとか、効率が悪いとか、
コスト高なことになってるとか、
ドッチラケ状態の人たちってのは、
言っちゃぁ何なんだけど。
目先のことばかりだったり、
目先の表面的なことばかりで、
物事を考えてばかりいた結果の結末。
視野を広げて、戦略的に、考えてやってなかった。
その結果の現状…って感じなんだと思うよ。
これ、この業界の人たちにも言えること。
スペシャリストばかりの状態ではダメなんだよ。
ジェネラリスとが必要なんだよ。
しかし、この業界に入って、
色々見てきて、驚いたことなんだけど。
居たとしても、スペシャリストだけのとこが大半。
これじゃぁダメダメだよね。
確かに、スペシャリストばかりのとこに、
依頼…ってのでも良いが、
しかし、その場合は、依頼者が、
ジェネラリスト状態とならなきゃならない。
しかし、大抵…依頼する側は、
精神的に、いっぱいいっぱいの人たち。
冷静になって、調査の知識や経験もなく、
視野を広げて考えたりする余裕もなく。
そんな人たちばかり。
だから、戦略的に考えたりするなんて…無理でしょ?
で、通常は、相談員なり、営業担当が、
その案件についてのジェネラリストにならなきゃ。
しかし問題は、大抵…営業担当や相談員は、
調査そのものをしたことがない人たちが大半。
契約や相談のスペシャリストであったとしても、
調査のスペシャリストではないため、
だから、細かな調査そのものの知識が乏しい人たちが多い。
そこで、状況とかから考え抜いた調査方法とかの提案が出来てない事が多い。
で、現場担当…調査員に、依頼者との
契約された内容についてだけの指示が回される。
現場は現場で、調査のスペシャリストであっても、
契約内容の指示にしたがってやるだけしかやりようがない。
「○時から対象の監視を行う。」
って指示が出たら、ただそれだけを行う。
それが、何の目的とか、何を得るためのなのかとかは関係無しに。
ただ、監視をして、監視をしてたって言う証拠の映像だけを撮影するだけ。
だから大抵…「とりあえず言われたことをしてました。」
ってだけの、依頼者本来の目的とズレた…
内容の…薄い監視や映像だらけとなりがち。
戦略や目的とか関係ないような感じのだったりとかね。
だからさ、案件ごとに、行う人間…
実は、戦略とかを練るジェネラリストが、
必要なんだけど…な…。

[5199-3] 役所 EZ@管理人 2009/02/09(月)02:33
   よく、他社に依頼してて…
ってことで、依頼してた先に対しての、
愚痴や相談してくる人たちの中には、
結局のところ、そんなこんなが原因で…
って人たちも少なくはない。
僕、色んなとこの報告書とかをみたことあるけど。
「要するに、これは…何が言いたいわけ…?」
的な報告書って、多いんだよね。
僕さ、確かに、他の同業たちのように、
業界に入った際、業界の先輩の調査関係者たちから、
報告書とかの書き方や形式とかを教わったりしたよ。
ただ、僕が他の同業たちと違うのは、
さらに、どことかとは言えないが、
それプラス…とある法律事務所の弁護士さんに、
じかに、裁判提出用の書類の作成の仕方を、
マンツーマンで教わったりしてるわけね。
だから、よくありがちな調査会社の報告書の書き方プラス、
弁護士さんの裁判提出用の資料作成の仕方を、
ミックスして、さらに…僕、さんざん、
依頼者と相談段階から、調査後の報告書作成の段階まで、
メチャメチャ話をしてるはず。
で、そんなこんなで、「依頼者自身は、何をどうしたいのか。」
「何を目的としてるのか」
「この報告書や調査を通じて、何を対象なり、相手なり、
周りに対し、訴えようとしているのか。」
ってことが、よく報告書を見れば、
それが、にじみ出てくるように…とかとかを考えて、
構成して作ってるたりしてるわけね。
だから、あちこちの同業たちと話してて。
また、過去、他社に依頼したことがあるって人たちが、
依頼先から、調査後、報告書を受けとるまでの時間や日数とかの話の際、
ハッキシ言って、
「だいたい、一時間くらいで…」とか、
「一日か二日で…」みたいなのとは違い、ウチは、
「行動調査のパターンB」のだと…
「一日二日の調査でも、最短でも数日は、作成でかかるから、
それくらいは日数は待って貰うよ。」
と言ってる。
実際、それくらい、時間かけて、練り直しとか、色々とね…。
中には、「遅すぎ!」って言う人もいるけど、
しかし提出した後は、報告書をみたあと誰からも、
時間かかったことについて、何一つ、
文句言われないどころか…ビックリさせてるから。
(-_-)v
まぁそんなことは、どーだっていいんだけど。

[5199-4] 役所2 EZ@管理人 2009/02/09(月)02:54
   話は、それたんだけど。
大抵、報告関係とかで、
「なんか、調査の内容とかが、薄っぺらな気が…」
って感じな印象が。
って人がいたら、それは大抵…
お役所的な感じのとこに、依頼してた。
ってこと。機械的な感じのとこにね。
「あなたの言われるがまま、契約の通りに…ただただやっただけですよ。
目的や結果がどうであれ、○時から○時まで監視の契約、指示でしたよね?
その証拠の映像とかがコレですよ!」
的な、報告書を渡されてる。
要するに、「言われるがままやってました。」
ってことを示す映像証拠と行動記録の数々が書かれた報告書。
依頼者が本来求めてたのは、対象の云々の…法的証拠。
しかし、調査会社は、依頼者の指示にしたがって、
契約を履行してました。
ってことを示す証拠。
だから、実は、契約的には、何ら問題はないわけだから、
依頼者側も、文句とかケチをつけようもない。
しかし…そもそもの本来の目的とかに立ち返って、考えたら…
「???」
実は、このお役所的な探偵事務所…調査会社が、増えてるんだけど。
契約的には、絶対に文句を言われない。
また、やり方次第では…ばれて終わることもあれば、
内容の薄い調査となってしまう確率が高い。
しかし、このやり方…調査会社にとっては、
利益率も高く、クレームもつけられにくい。
またさ…探偵業法が施行されて。
お役所体質の警察から見たら、全然問題なし的だし、
好まれる可能性の高いやり方。
だって…お互い、お役所的で、相性が良いわけだからね…。
種類上も、やり方上も…責任逃れの仕方もさ…。
が…が…。
たださ、だいたい、言っちゃぁ何なんだけど。
そう言うとこを選んだりしてる時点で、
その人の選択基準って…見えてくるんだよね。
権威や表面的なことや、形式とか、目先だけばかりでしか、
今まで…判断ばかりしてきてて、結局、
ものの本質とか、視野を広げてとか…自分なりに、
物事を判断したりしてこなかった。
周りの価値観や、周りの評価とかばかりに振り回されてきて…
って感じでとかさ…。
思うに。
「あなたには、自分ってものが、ちゃんと今まであったの?」
って、たまに…言いたくなることがさ…。
(今、かなり酔っぱらってまする。m(__)m)

[5199-5] 同じ EZ@管理人 2009/02/09(月)03:30
   別に、僕は権威とか、そんなこんなとかを否定したり、
争おうなんて感じではないのよね。
ただ、「何らかの目的達成のため」
って考えた場合…例えば、依頼となった場合、
依頼者のそもそもの依頼目的や目標を、
達成させるためには…って考えたとき、
僕は、全ての考えとかを、それに照準を合わせて、考えるわけね。
で、全ての使えるものは、すべて、ひとつの単なる道具として。
だから権威とかでも、道具として、使えるものは、
全て道具として利用する。
極端な話、僕自身ですら、ひとつの道具として考える。
権威とかは、あくまで否定とかはせず、争いもせず、
利用できるものは、利用する。
従うとか、従わされるとかではなく、自ら利用できるものは利用する。
僕自身も、目的達成のためなら、ひとつの道具として。
例えば、目的達成のためには、僕は嫌われたり、
罵られたりする必要があったとする。
その場合、そりゃ、誰だって、嫌われたり、罵倒されたりなんて、嫌だよ。
でも、目的達成のためには…その必要性が…。
となれば、あえて、ひとつの道具として…。
いわゆる、例えば、家族の生活を守るためには、
嫌な思いをしなくちゃならない。
で、その目的や目標とかを達成させるために、
優先順位を定めて、どー考えても、二者択一状態しかない。
となれば、あえて…自分が嫌な思いをする以外無い。
となれば、それを選択する。それと同じなわけで。
別段、おかしな話ではないと思うんだけどね。
だまに、「旦那(妻)に、嫌われたり、あとあと変な風に見られたくない。だから、こそこそ調査なんて…。その結果を、相手に言うとかなんて…」
って言う人とかいるけど。
それならそれで、調査なんて、しない方がいいと思う。そういう人はね。
「ただ、子供のことを…子供のために…」
あーだ、こーだ、みたいなことを言う人なんかだと。
僕から言わせてもらうと。
「あなた、父親(母親)なんでしょ?子供を守る為とか言うなら、自分が泥を被るくらい出来ないわけ?
子供を守る目的があるんなら、親だったら、子供のために、自分が泥くらい被る覚悟無いわけ?
そんな気もない人のために、僕は、代わりに泥を被るなんて、やりたかないよ。
泥を被る気がある人の為なら、代わりに泥を被るけど。そうじゃないなら、被りがいが、出てこないから、こっちも引き受けたかないよ。」
って、なっちゃう。自分自身も道具として、使う気が…さ…。

[5199-6] かな? EZ@管理人 2009/02/09(月)03:32
   だからかな?
「あんたには、心がない…」
「さめてる。てか、さめすぎ…」
って、この仕事をする前から、
色んな人たちに、言われたりするんかな…?


<前の1件]


スレッド[5199]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/04/23 04:31] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10