アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[2556] 質問です!! はにかみ - 最新投稿 EZ@管理人 2006/08/27(日)15:17
[2556-1] 質問です!! はにかみ 2006/08/26(土)22:32
   探偵になるのに年齢制限ってあるんですか?
例えば学生とか、高齢者でも出来るんですか?
また定年とかあるんですか?

[2556-2] それは… IE@管理人 2006/08/26(土)23:36
   別に今までは、これと言ってそう言うものってなかったけど、
今年6月に『探偵業の業務の適正化に関する法律』
ってのが国会を通過したので、法の施行後は状況は変わってきちゃうでしょうね。
で、この法律の中には、以下の項目があって、
こう言った人は、探偵業に関わることは出来ませんよ。
とあるから…それに該当する人物は、ダメだってことだね。
-------------------------------------------------

第3 欠格事由
次のいずれかに該当する者は、探偵業を営んではならないものとすること。

成年被後見人若しくは被保佐人又は被産者で復権を得ないもの

禁錮以上の刑に処せられ、又はこの法律の規定に違反して罰金の刑に処せられ、その執行を終わり、又は執行を受けることがなくなった日から起算して五年を経過しない者

最近五年間に、この法律の規定に基づく処分(第12)に違反した者

暴力団員又は暴力団員でなくなった日から五年を経過しない者

営業に関し成年者と同一の能力を有しない未成年者でその法定代理人が一から四までのいずれかに該当するもの

法人でその役員のうちに一から四までのいずれかに該当する者があるもの
-------------------------------------------------
一応この法律に違反して、勝手なことを行ったら一応処罰対象になるって、
法律内に書いてあるので、まぁねぇ…。
でも、個人的に届出をして、許可が下りたってことなら、
恐らく定年ってモノは無いよ。
(定年は無いけど、仕事があるかどうかは別だし、
歳を取って、行動系の仕事など…
身体がそれに対応できるかどうかも別だけどね。)
また、どこかの事務所なりに就職した場合、
そこの会社に定年ってモノがあったら…やめなきゃダメだよね。
でもさぁ、現実問題として、調査ってモノをやろうとした場合…
何らかの調査ってモノには、車が必要になってくることがほとんどだから、
そうなると、運転免許は絶対必要だよね。
そう言ったことを考えると…18歳未満は車の免許は
取得できないわけだから、
それを考えたら、それ以下ってモノは…。

先日、社団法人の協会の定例会に出席したとき聞いたら、
法律は通過したけど、まだどういった運用って言うか、
細かなことはまだハッキリしていない部分もあるみたいな感じだってことで、
イマイチまだ…細かな部分は…よく分からないトコもあるんだよね。

[2556-3] 定年 IE@管理人 2006/08/26(土)23:41
   定年って言うのは、どういった形態で、
この業に関わるかってことによって違ってくるんじゃないのかな?
会社員的な感じで…ってなれば、そこの定年とかがあるのなら、
退職しなきゃならないわけで。
同様に、入社資格に、何歳以上とか、そんなこんなの規定があるのなら、
それは…ねぇ…。
また現場現場って感じで考えてるのなら、
ある程度の年齢になってきちゃうと、身体が動かなくなってきちゃうから、
定年云々ってものじゃなく、スポーツ選手みたいに…
引退って感じで、現場を離れざる得なくなってしまうよね。
しかし現場とかって感じではなく、営業や経営とかって感じで、
関わって言うって言うのなら、仕事がある限りは、
定年ってモノは関係なくなるよね。
あなたがどういった感じで関わろうって言うのか次第じゃないのかな?

[2556-4] 詳しく はにかみ 2006/08/27(日)04:43
   ありがとう。でも自営で一から始めるとなると、探偵協会?とかに入らないといけないわけよね?

それとこの弁の立つ回答見てて思いました!
あなたは探偵について語る講演会とかやったら、いいかと思います。
適任です。

[2556-5] そりゃダメだよ EZ@管理人 2006/08/27(日)14:38
   ん?自営でいちから…。
今のところは、別に協会とかに、
入らなくても大丈夫だよ。
法の施行後なら、恐らく警察か、
所轄の当局に、届け出とかを
しないといけなくなるかとは思うけど。
しかし、だからと言って、
協会とかに入らなくちゃならない
ってわけじゃないから。
あと…講演ねぇ…。そりゃダメだよ…。
まぁそれなりの話とかは、
普通の人よりも…ってか、
みんなが聞いたら、結構ビックリするような…
そんなこんなは、知ってたり、
体験とかはしてたりはするけど。
(仲間たちですらも、僕の体験したことについて、
多少は知ってたり…って人なら、
かなりそこから先のとことかを、
色々興味を持つんじゃ?みたいなのとか…
とかとか…とにかく、同業者たちですら、
滅多に経験や体験したことがなかったり、
知らないような話とかも…知ってたりするからね…。)
だから色々な話しは出来るんじゃないかな?
ただ問題としては…あまりにも…
話せない様な内容ばかりだったりとか…
ってのもあるんだけど…あとは…
そもそも、人前に立って話すと言うことがさぁ…
苦手なのよね僕。
^^;

[2556-6] 無理だねぇ… EZ@管理人 2006/08/27(日)14:42
   おそらく…僕が知ることや、体験してきたこととかって…
マジで、同業者たちですら、一般の人たちですら、
「えーっ!そーなの?」とか…
「そんなことがあるんだぁ…」とか…
「マジで?そんな裏事情とかが…」
みたいなのとかが沢山あるかとは思うよ。
しかし…あんま言えないことばかりだし…
そもそも…僕は人前に立って…ってのが、
かなり苦手だから…無理なんだよね…。

[2556-7] 逆に EZ@管理人 2006/08/27(日)14:53
   たぶんねぇ…僕の知ることとか…
僕の体験してきたこととかを…
マジで、ぶちまけたら…
マジで…世間とか…同業者とか…
まぁ色々と…色んな人たちが…
「えーっ!そーなの…?」
みたいなのって、いくつもありすぎ…。
だから逆に、無口にならざる得ないのよね…。
まぁいろんなタイプのがあるんだけどさ。
「まさかっ!」ってのや、
「マジで!?」ってのや…
「そうなの?」とか…まぁ…色んなのがね…。
ほとんどは…一人、棺桶まで持っていかなきゃ
ならないものばっかりなんだけどね…。

[2556-8] 確かに EZ@管理人 2006/08/27(日)15:17
   そー言えば、確かに、講演とかのネタにはなるような話とかも…
色々沢山経験してきたりしてるね…。
ふと思い出したんだけど。
実際、ある講演みたいなのに…付き合いで、
言ったことがあるんだけどさ。
まぁぶっちゃけ、とある調査会社の…
元請けの社長が講演するやつのでね。
で、話を聞いてたら…どっかで聞いたことが…
って話をしてたわけよね。面白おかしくね。
よくよく考えてみたら…。あれ?
(-_-?)
で、あとでこっそり聞いたわけよ。
僕「さっき、講演で話してた話って…」
社長「あぁあれね。そうそう。あの案件のだよ。君達にやってもらったの。」
あぁやっぱりねぇ…。
(-_-;)
だから、そんなこんなの講演のネタになるような…
そんな案件とかにも、関わってたりとかってのは、
よくよく思い出してみると…かなりあるんじゃないのかな?
ただ…僕はそんなものを披露するなんて、
嫌だからしやいけどね。
(思い出したよ。あれってたしか…僕が寝てるときに…
「最近、ヒマ?スケジュール空いてる?」
って電話があって…寝惚けながら、
「空いてますけど…」
って答えてしまって…とんでもない目にあった…
って言う案件の一つだったなぁ…。)

[4461] 思い付いたんだけどなぁ… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/04/18(金)18:35
[4461-1] 思い付いたんだけどなぁ… EZ@管理人 2008/04/18(金)17:37
   相談や問い合わせの際は、なかなかこれと言って、
効率良くて安く終わらせる方法が見当たらなかったんだけど。
てか、通常の調査のセオリー的なやり方や考え方や調査方法では、
そう言うのはなかなか…って感じではあったが。
だからその際は、
「やり方としては、このやり方くらいしか、今は思い付かないし。
ってことで金額としてはこんな感じにしか…って感じだね…。」
ってくらいしか答えようがなく終わってしまった。
しかし、そこからまたしばらく色々、その問い合わせ事項について、
一人あれやこれや考えてて。
ふと、全く調査のセオリー的なアプローチの仕方とは全く違う、
大抵の業者が思い付いて、提案したりするようなやり方とは、
異なるやり方を思い付いたりすることもあるんだよね。
いわゆる調査の常識…通常の調査の方程式みたいなやり方とは全く違うやり方。
そう言うのを思い付いたりすることがね。
「そー言えば、あの問い合わせの人、ちらっと、こんなことも言ってたなぁ。
ってことは、もしかしたら、それを利用すれば、
通常のやり方以外の方法で、調査可能かも?
もしそれが出来るのなら、かなり効率良く、安く出来るんじゃ?」
ってな、事をしばらくして思い付くこともあるんだ。
実は…ここ数日内に問い合わせをして来てた人の中に、
そう言うのを思い付いちゃった!
ってのがあるのよね。
(-_-)v
これがさぁ…もし依頼ってことになったとしても、問い合わせの際、
はじめ答えてたやり方とは違い、依頼をした人にとっては、
コスト的リスクは格段に少なく、しかも調査の期間も半分くらいで出来ちゃう方法がね。
(-.-)y-~~~
が…しかし、大抵、こう言うのを思い付いたはいいが、
その問い合わせをして来た人たちって…連絡先をまともに教えてくれてないことが多い。
だから、せっかく思い付いちゃったはいいが…って感じなんだよね…。

[4461-2] 中には EZ@管理人 2008/04/18(金)17:58
   でも、中には、
「何か思い付いたら、連絡して!」
ってことで、一応連絡先を教えてくれてる人もいたりはする。
で、1ヶ月くらい前だったかな?
その人の場合は、2,3日後くらいに、
ふとしたことをきっかけに、何かを思い付いちゃったのよね。
その思い付いちゃったやり方ってのは…かなりの盲点的なやり方だったのよ。
ってか、逆転的な考え方ってか、逆転的な発想の仕方。
何て言うかなぁ…そもそもの問い合わせをして来た人自体の考えてること自体を、
すべてひっくり返してみるって言うか、まぁそんな感じかな。
まぁ説明がかなり難しいので、これ以上はやめておくけど。
で、連絡先を聞いてたので、早速連絡した。
どうやら、あれから数社に問い合わせをしてはいたが、
どこも最初に僕が答えたようなやり方にそった見積もりばかりだったみたい。
(そりゃそうだわな。それが調査関係者からしたら、常識的な調査方法なんだからね。)
でも僕は、まるで違ったアプローチの仕方を思い付いちゃった。
で、それを一応教えたんだけど。そしたら。
「なるほど。確かに、それもありかもしれない。確かに…。」
ってね。
この通常調査関係者的な発想では出てこないであろうやり方のヒントは実は…
相談者とのダラダラ電話してるなかでの、相談者が言ったちょっとした一言がきっかけだったの。
そのある一言が、何かズーッと引っ掛かってて…2,3日、あれこれ考えてて、それで出てきたわけさ。
まぁ言っちゃぁなんなんだけど。
実はその相談者のそもそもの問い合わせ内容自体を、
全く白紙状態にしただけの話なんだけどね。そしたら、今までは見えなかった何かが見えてきたのよね。
「これなら、たぶん…これ素人でも誰でも簡単に出来ない?」
ってことで、この人の場合は…複雑に見えたものが、かなり単純化することが出来るようになり、
かなり料金も少なくなって、かなり効率良い感じに終わったのよね。
まぁその反面、それだけ僕の収入が減る結果とはなりはしたがね。
(+_+)

[4461-3] でも EZ@管理人 2008/04/18(金)18:02
   でも、大抵の人たちってのは、あまりあれやこれや、
問い合わせや相談の際、言わない人たちが大半。
だから、後々になっても、効率の良いやり方を思い付くなんてことは、
あまりなかったりする事が大半ではあるが。
またせっかく思い付いたとしても、連絡先を知らないので、
思い付いた方法を教える事もなく終わることが大半。
まぁそれは何て言うか…仕方ないわなぁ…。

[4461-4] せっかく EZ@管理人 2008/04/18(金)18:16
   でもせっかく、かなりの安上がりで
簡単な方法を見つけたんだけどなぁ…。
まぁ仕方ないわなぁ…。

[4461-5] 視点を変えたり視野を広げてみたり EZ@管理人 2008/04/18(金)18:35
   相談や問い合わせをしてきたりする人たちって、
大概みんな、あまりにも焦りすぎてたり、
必死になりすぎていたり、感情的になりすぎてるがために。
また僕らみたいなとこに対してってこともあるのだろうけど、
とにかく何に対しても、極端なまでに、
不信感だらけになっている人たちが多い。
だから物凄く視野が狭まっていたり、ひとつのことに、
固執しまくるような状態になりがち。
だからとにかく、相談や問い合わせとかを聞いたり、読んだりしていても、
物凄く必要な部分やこっちが必要と思われることが、かなり省かれまくっていたり、
何て言うかなぁ…本来その人の場合、そこが重要てか、ポイントではないと思われることに、
物凄くこだわっているみたいな人たちが多いかと思うんだよね。
あとあと冷静になってから、その人たち自身が、
「なんであんなことだけに固執してたんだろ?そもそもの問題とは、かなりズレたことに。」
って後々僕にいってくる人がホント多いんだよね。
だから、僕はその事を指摘しながら、話たりはしてるんだけど。
大概の人たちは、わかってくれないことが多い。
それもやっぱ…仕方ないわなぁ…。

[2510] 荷物運び EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2006/08/21(月)12:50
[2510-1] 荷物運び EZ@管理人 2006/08/21(月)12:35
   さっき、親から呼び出しメールが来て、
スーパーに来て荷物運び中。
まぁそういうわけで、呼び出された
ってことなんだけどね。
(-_-)

[2510-2] とりあえず帰宅した EZ@管理人 2006/08/21(月)12:50
   とりあえず帰宅した。
帰宅して…フツーに、
ぼーっとしてる。
(-_-)

[2708] 考えることばっかり Opera@管理人 - 最新投稿 Opera@管理人 2006/09/28(木)23:39
[2708-1] 考えることばっかり Opera@管理人 2006/09/28(木)23:39
   このところ、考えなくちゃならないことばかり。
頭がパンクしそうですわ…。

[2573] こんなものなの? EZ@管理人 - 最新投稿 IE@管理人 2006/08/29(火)18:42
[2573-1] こんなものなの? EZ@管理人 2006/08/29(火)17:40
   夕方にパソコン立ち上げて、
ネットアクセスしようとしたら、
ビックリするくらい遅すぎ!
ページは、なかなか開かないし、
メールもなかなか取得が出来ない。
まさか…僕のパソコンだけ?
ってか、パソコンがおかしく
なっちまったんかなぁ?
(-_-;)

[2573-2] アクセス出来てるのにアクセス不能 EZ@管理人 2006/08/29(火)17:45
   ネットにはちゃんと、アクセスしてるみたい。
しかし画像から何から何まで、
中途半端にしか表示しなかったり、
メールも一部しか取得できない。
どーいうこっちゃ?
混雑してるってこと?なんなん?
(-_-;)

[2573-3] あらま。 EZ@管理人 2006/08/29(火)18:00
   あらま。パソコンでは、
全くネットに繋がらなく
なっちまったよ。
(-_-;)
まぁどーせおそらく、
いつもの現象じゃないかなぁ…?
程度にしか考えてないけどね。
しかし、いつもの対処法で
ダメだった場合は…
またその時はその時だね。
(-.-)y-~~~

[2573-4] 復活 IE@管理人 2006/08/29(火)18:42
   またいつもと同じ対処法で、復活。
マジ。。。プロバイダァ変えよっかなぁ…。
(-_-;)

[4382] チョーだらだらモード EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/03/13(木)16:55
[4382-1] チョーだらだらモード EZ@管理人 2008/03/13(木)16:55
   チョーだらだらモード状態。
の割りに、あちこちからの相談とかは、急に増え始めた。
その割りに、やっぱこれと言って、何ら特に仕事はしてない状態。
なんだかなぁ…?

[4465] だらだら IE@管理人 - 最新投稿 Firefox@管理人 2008/04/20(日)20:13
[4465-1] だらだら IE@管理人 2008/04/20(日)20:02
   僕さ、いつもダラダラしてるから、
調査依頼前…調査中…までは、
大抵の依頼者たちは、僕にその段階でも、
結構後々聞くと、
「こいつ大丈夫かな?」
って思ってるみたい。
で、調査結果を報告後、
がらっと僕に対しての態度が変わって、
中には突然、謝ってくる人もいたりする。
僕的には、突然なに謝ってるの?この人…
って感じで、ボケーッとしてっけどさ。
(-_-)
そこで、謝ってきた理由をその人自身が勝手に
僕に言ってくる。
で、僕の大抵の反応は…
「ふぅ〜ん…あっそ。」
(-_-)

[4465-2] あっそ。 Firefox@管理人 2008/04/20(日)20:13
   中には急に敬語になったりする人とかいたりするんだよね。
僕より全然年上だったり、社会的地位が全然上の人とか。
まぁ色々いるんだけどさ。
ホント、急に態度が変わったりとかさ…。
でもあまりにも変わりすぎる人には思わず…
「あの…急に気持ち悪いんですけど…。
その態度、らしくないので、やめてくれませんか?」
って、言ってしまったことがあったなぁ…。
「だいたいさ、そう言うの…人を表面的な雰囲気とか、
物事を表面的にしか見てないので、
こんな調査が必要なことになってしまったのかもよ?」
って、あまりにも態度が変わってしまった人には思わず、
言ってしまったことがあったな…。
なるべく言わないようにしてるつもりだけど、
あまりの豹変ぶりが凄い人は、ついつい…。
ってことで、僕があとあと反省しまくることになったりしちゃうんで、
最初と最後の態度や対応を変えるようなことは、やめて欲しいね。
だったら、最初から偉そうな態度をしないとか、そうして欲しいもんだよね。

[2508] 朝から EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2006/08/21(月)11:19
[2508-1] 朝から EZ@管理人 2006/08/21(月)10:53
   朝からワイドショー三昧。
特に何も無いからさー。
(=_=)

[2508-2] あーんど EZ@管理人 2006/08/21(月)11:19
   腹が、ぐりゅぐりゅ鳴っておりまする。
(=_=)

[4390] いまどき EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/03/16(日)21:48
[4390-1] いまどき EZ@管理人 2008/03/16(日)21:48
   なんか、住んでるとこの役とかをやらなきゃならないってな感じで、回ってきたものがあったんだけど。
で、その資料が何故か、フロッピーディスクに入ってるみたいで。
てか、いまどきフロッピーディスクだなんて…。
はぁ…。

[2572] 夏… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2006/08/29(火)16:30
[2572-1] 夏… EZ@管理人 2006/08/29(火)16:30
   今年の夏は、どう過ごしたりしたした?
僕の場合は…結局、一人でダラダラしてるだけか、
たまぁに、突発の長時間調査で
ひたすら張り込みしてるかのどっちかって感じだった。
何か、ふと振り返って考えれば考えるほど、
つくづく…つまんねーヤツだなぁ…って感じだよ。
(-_-;)


<前の10件]


新規投稿
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/11/28 15:03] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10