[4461-2] 中には EZ@管理人 2008/04/18(金)17:58 修正時間切れ
|
でも、中には、 「何か思い付いたら、連絡して!」 ってことで、一応連絡先を教えてくれてる人もいたりはする。 で、1ヶ月くらい前だったかな? その人の場合は、2,3日後くらいに、 ふとしたことをきっかけに、何かを思い付いちゃったのよね。 その思い付いちゃったやり方ってのは…かなりの盲点的なやり方だったのよ。 ってか、逆転的な考え方ってか、逆転的な発想の仕方。 何て言うかなぁ…そもそもの問い合わせをして来た人自体の考えてること自体を、 すべてひっくり返してみるって言うか、まぁそんな感じかな。 まぁ説明がかなり難しいので、これ以上はやめておくけど。 で、連絡先を聞いてたので、早速連絡した。 どうやら、あれから数社に問い合わせをしてはいたが、 どこも最初に僕が答えたようなやり方にそった見積もりばかりだったみたい。 (そりゃそうだわな。それが調査関係者からしたら、常識的な調査方法なんだからね。) でも僕は、まるで違ったアプローチの仕方を思い付いちゃった。 で、それを一応教えたんだけど。そしたら。 「なるほど。確かに、それもありかもしれない。確かに…。」 ってね。 この通常調査関係者的な発想では出てこないであろうやり方のヒントは実は… 相談者とのダラダラ電話してるなかでの、相談者が言ったちょっとした一言がきっかけだったの。 そのある一言が、何かズーッと引っ掛かってて…2,3日、あれこれ考えてて、それで出てきたわけさ。 まぁ言っちゃぁなんなんだけど。 実はその相談者のそもそもの問い合わせ内容自体を、 全く白紙状態にしただけの話なんだけどね。そしたら、今までは見えなかった何かが見えてきたのよね。 「これなら、たぶん…これ素人でも誰でも簡単に出来ない?」 ってことで、この人の場合は…複雑に見えたものが、かなり単純化することが出来るようになり、 かなり料金も少なくなって、かなり効率良い感じに終わったのよね。 まぁその反面、それだけ僕の収入が減る結果とはなりはしたがね。 (+_+) |
|