アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[4861] 何やらかしたんだよ… IE@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/25(土)16:50
[4861-1] 何やらかしたんだよ… IE@管理人 2008/10/24(金)22:57
   家族にいきなり、
「パソコンがダメだ。何とかして。」
って言われて、家族用に与えてた
ノートパソコンを久々にみたら、
どうやら何か知らないが、
ネットに繋がらなくなってた。
ってか、何やらかしたんだよ…。
(--;)
で、ひたすら原因究明してるんだけど、
いまいち何をやらかしたんだか、
さっぱりわからない。
また、無線LANのとこが何故か、
グラグラ状態。
物理的に何か変なことをやったため、
ダメになったってこと?
でも、色々いじくりまわしたところ、
グラグラしてるけど、一応無線LANは、
反応ってか、認識はしてるみたいな雰囲気。
でも、何かやっぱ、おかしい。
ってことで、色々やってるんだけど…
で、一人、色々やってる僕をしり目に、
テレビを見たり、ゴロゴロしたりして、
「何とかして」と言うだけで、って言う…
好き勝手やってる家族が何かむしょうにムカつく…
(-_-;)

[4861-2] もともと IE@管理人 2008/10/24(金)22:59
   もともと、僕のノート。
ネットがやりたい言うから、
わざわざタダで与えたもの。
で、使えないようにして、
「何とかしろ…」
って…言うだけで、
まったくもって、何なんだ…
(-_-;)

[4861-3] 物理的に EZ@管理人 2008/10/25(土)16:50
   色々やったけど、全然ダメ。
どうして?
よくよく色々見たら…
物理的に壊れてるやん。
(-_-;)
何やらかしてくれたんだよ…。

[4862] 勘弁してよ… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/25(土)13:38
[4862-1] 勘弁してよ… EZ@管理人 2008/10/25(土)13:38
   前々からスケジュール空けておくよう頼まれてて、
他にも色々話があったんだけど、全て断りまくってたら…
「ごめんなさい。今気がついた。日付を間違えてた。」
って、こんな直前に言われても。
そりゃないよ…。
はぁ…あたしゃ、ことごとく、断りまくってるのよ。
準備して、出掛ける直前…今さらさぁ…。

[4860] カレーパン EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/24(金)18:27
[4860-1] カレーパン EZ@管理人 2008/10/24(金)18:27
   最近、腹減ったが、金がない。
そんなときは、カレーパンってのが、
定番になりつつあるってかんじだなぁ…。

[4859] おすすめじゃないね EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/24(金)18:04
[4859-1] おすすめじゃないね EZ@管理人 2008/10/24(金)18:04
   ここ数ヵ月の間でも、色んな人たちから、
「開業したい」「探偵になりたい」
って言う相談が、何人もの人たちから言われたりするが、
マジ…色んな意味で、おすすめじゃないね。
とくに、前と違って今はね。
だいたいさ、ここ一年の間ですら、
届け出業者が減っていっとる状況らしい。
どうやら、景気が悪いってこともあれば、
業法が出来て、色々めんどくさいってことでとか。
(利益や収入の割りに、色んなリスクとか、色んなことで、
割りに合わないことだらけ。ってことで。)
あと…それに関連して、依頼者のためを思って、
真面目にやってても、警察の考えと違ってると、
イエローカード(次はないと言う意味)やレッドカードを出されて、
刑事罰を含む厳しい処分が待ち構えてる。
これじゃぁまた割りに合わない。
ってこととか、色々あって…
「こんなん、やってらんないよ!」
って感じで、業界を去っていってる人たちが、
業法が出来る前より、増えてるみたいらしい。
(知り合い何人かと話してると、
すでにイエローカードを出されてる…
ってのがいたりするみたいらしいからね。
その理由を聞くと、「えっ?何それ?それで?」
って言う理由で出されたりとかさ。)
僕は、イエローカードはまだ無く、ただただ説教をされてるだけで済んでるが。
(てか、その説教…仲間達と話してると、どの仲間にも、
「理不尽…だね…。」ってな…。)
マジ、どー考えても、今は…あんま、おすすめじゃないよ…。

[4858] なんでやろ? EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/24(金)17:47
[4858-1] なんでやろ? EZ@管理人 2008/10/24(金)17:47
   ここ1,2年、何かイマイチ、機嫌が良くない感じの日が多い。
なんで、こんな感じの日が、前より増えてるんかな…?
って、考えてた。
で、思ったんだけど。どうやら、探偵業法が出来て、
とにかく、色々かなり面倒なことが増えたし、
何かって言うと、行政の論理や行政の発想とかに、
かなり振り回されたりしてたりもするし、
まだハッキリしない部分もあったりすることもあり、
対応する担当の人次第では、ものによっては、
真逆の対応や指示をされたりしたりとか。
で…場合によっては、何か知らないが、
ある担当の人の言う通りに従ってたら…
別の担当には、何か知らないが、指摘を受けて、
やたらと説教されまくったり。
なんで、こっちとしても、日々の生活がかかってるわけだから、
あれやこれやと、いちいち言われた通りに従ってるつもりでも、
それが、担当違えば、言うことが真逆…では、
マジ、困ってしまうのよね。
てか…現実、それが、実務をしていく上で、
どー考えても、無理っしょ…。
てことでも、行政の論理が、現実離れをしていようが…
(てか、現実、「それをそのまま、自分自身がやってみなよ。
そんなんじゃ、商売なんて、やっていけないし、
生活費稼いでいくなんて出来ないよ。
ダメなもんはダメだじゃ、世の中誰も、
依頼してくれないし、それじゃぁ生活出来へんから。
一度、民間に出て金を稼ぐと言うことをやってみなよ…。
そんな考えでは、世の中金を稼いでいくなんて、
絶対無理なんだからさ…。」
って、言いたいが、何か言おうとすると、
ただ頭ごなしばっかりで…。)
で、ただ現実問題、あり得なくても、
「はい。はい。」
言うだけ以外、出来ないことばかり。
だから…何かさ…たぶん、今までにないような、
変なストレスばかりが、以前に比べ、増えていってるんで、
イマイチ機嫌の悪い日が、増えたりしてるんかも?
マジ、何か言おうとすると、
「とにかく、余分なこと考えず、指示に従え!」
こればっかり。
(-_-;)
あぁめんどくさい…。
行政…お役所って、なんなん…?
マジ、話をすればするほど、ムカつく。
また厄介なことに、変に権力持ってるから、タチ悪いんだよね。

[4857] 色々ありまして EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/23(木)21:15
[4857-1] 色々ありまして EZ@管理人 2008/10/23(木)21:15
   まぁ色々ありまして。
で、疲れはてて、
寝過ぎ状態で頭が痛い。

[4856] 湖畔 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/22(水)16:48
[4856-1] 湖畔 EZ@管理人 2008/10/22(水)16:48
   世の中、色々ありまして、そんなこんなで、
急遽昨夜から琵琶湖湖畔に出没してた。
で…まぁ色々ありまして、今ようやく帰宅。
てか、あたしゃ、先日からまともに寝てないから、
正直、かなりふらふら状態…。

[4855] 宮仕え EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/21(火)20:47
[4855-1] 宮仕え EZ@管理人 2008/10/21(火)20:47
   って、つくづく大変だろうし、
僕には向かないな…
って思った今日この頃。
色々縛られて、身動き出来ない
ってのは…。
何か、世の中、なんで、
こんなんなんだろな?

[4854] 屁理屈 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/21(火)17:28
[4854-1] 屁理屈 EZ@管理人 2008/10/21(火)15:12
   ここんとこ、色々な警察の人や、
役所の人たちに質問とかをすると、
返ってくる答えに対しての理由ってのが、
正直、どー考えても、「屁理屈」としか、
思えないような理由だったりする感じがする。
お役所関係以外でも、元々親方日の丸だったとこなんかだと、
何かそんな感じなんだよね。
そう返ってきちゃうと、何かこっちとしても…
って感じになってしまうわけで。それが人情ってもんで。
そうなると大抵…「屁理屈言うな!」
って言われたりする。
てか、正直、心の中では、
「そっちこそ、屁理屈じゃーん…。」
って思うんだけど、ぶっちゃけ、お役所関係ってのは、
所詮権力を持ってる方なわけで。
また何か言い返すと、余計にめんどくさくなる感じがするんで。
てか、大抵の場合、もうすでに、面倒な状態になってるんだけど。
(-_-;)
で、仕方ないんで、「はい。はい。」
って感じの対応に変えざる得なくなる。
てか、権力持ってる側とかって、自分の屁理屈は良くて、
自分が屁理屈言われるのは…どうやら、あかんらしい。
よくよく考えたら、友達に、お役人は、何人もいるが、
確かに…大なり小なり、みんな、そんな感じだったなぁ…。
とくに、お役人様になってからは、友達で集まって、話をしてる最中でも、
以前はそう言うのがなかったヤツですら、ちらほらと。
お役人になると、そんな感じになっちゃうもんなんかね…?

[4854-2] ただ EZ@管理人 2008/10/21(火)16:21
   ただ、実を言うと…今日、あれこれ言われたのだけど、
それ、一年前くらいに、県警本部の担当の人と話してるとき、
担当の人がいったことが、正直、「屁理屈やん…」
って感じだったんで、それで僕がそれに対しての
反論で言ったのと同じ。
それに対し、「確かにそういう考えもあるが、それは屁理屈だ!」
って担当の人が僕に問答無用状態で言ってきたの。
で、今日の警察の人が言ってたのは…僕が県警本部に言ったのと、
実は同じことなんだよ。
だから、今日の警察の人が言ってた内容は、
実は、県警本部の担当の人からしたら、それは屁理屈なんだよ。
で、僕は、更に、僕の返した反論は…実は、
県警本部の人が言ってた、僕が「それ、屁理屈やん…」
って思ったことを反論として返してたのよね。
で、「屁理屈ばかり言うな。」
って、言われた。
てことは、言っちゃぁなんなんだけど。
僕からすると、僕を通じて、警察の人同士が、
屁理屈の言い合いしてるのと同じなんだけどな…。
(-_-)b
が、どちらも僕に対し、「屁理屈ばかり言うな。」
と、頭ごなしに説教状態。
なんだかなぁ…。
実は、僕のほんとの屁理屈を…考えてたのもあったんだけど、
さすがに、いつも、問答無用で「屁理屈言うな。」
で、終わってるんで、言えずじまいだし、
まだ…僕なりに自主規制をしてるのよ。
基本、僕…ヒネクレ者だから。
とにかく、ヒネクレた見方をすれば、そんなんさ…。
まぁこれ以上めんどくさいのは嫌だから。
「はいはい」と、説教されてた。

[4854-3] いつも思うんだけど EZ@管理人 2008/10/21(火)16:45
   これは、普通の民間企業とかでも、たまにそう言うとこもあるんだけど。
営業の担当者とか、とにかく、直接外部の人…顧客とかと接する立場の人は、
常に、接してる時、事務的対応ばかりせず、また形式的な対応とかはせず、
とにかく、色々話してて、逆に、接している相手にしか分からないことや、
気がつかないこともあるのだろうから、そう言った意見とかを逆に、
頭ごなしに、形式対応とかばかりではなく、意見は意見として、汲み取れたり、
商品や対応の改善に繋がるいいチャンスであるとか、貴重な意見であると考えて、
話をしたり、意見を聞いたりすべきかと思うのよね。
てか、思うに。立ち入りだとか、質問とかもそう。
逆に、細かな実情を把握するためのいいチャンスだって考えたら、
また、制度や法律をより良く改善するための、実際にやってるとこの
実情とかの情報を仕入れるいいチャンス。
て考えたら、かなり有効なもんだと思う。
だから、とにかく、決まりに沿ったカタチだけの確認と指導ばかりとかでは、
本来の目的である「消費者保護」「対象者保護」に近づけるのとは、違ってきてしまうような。
形式的には問題ない。しかし、人道的感知から考えると、「消費者保護」「対象者保護」とは言えない。
本来、一番クレームやトラブルとギリギリだったり、多かったりするとこを、
排除しきれず…って感じになるかもしれない。
昔江戸時代だったかな?聞いた話だと、盗賊や野党を取り締まる為に、
逆に盗賊や野党を取り締まる立場に取り立てて…ってことがあったらしい。
逆に、盗賊や野党をやってた者たちだからこそ、手口とかを色々知り尽くしてるってことで、
効果を出してたらしい。
さすがに、今の時代とかでは、それは難しい話。
だけど、頭ごなしに、あれこればかり規制したり、取り締まるとかはせず、
色々意見交換とか、情報交換を出来るようにすべきかと。
僕、実は、あれこれ言うが、どんなものにだって、案外規制ってものに、反対ばかりする気はないの。
ある意味、必要な部分もあるとは思う。ただ…正直…探偵のでもそうだし、それ以外のでも…なんか、イマイチ、
本来の趣旨や目的遂行のためのと、規制の仕方がズレてる感じがするのよね。
やるなら、こうやってやった方が、警察も把握も管理も取り締まりもやり易いと…
ってのとか、色々あるんだけどね…。

[4854-4] 以前 EZ@管理人 2008/10/21(火)17:09
   以前、業法施行前、警察の人と話をしてたとき、
「把握したり、取り締まったりとか、消費者保護を考えるのなら、
この業界の実情を考えたら、こうこうこうするとか、こう言ったことや…。
その方が、業界の実情とかを考えたら、その方が、取り締まる側の警察にとっても、
消費者保護の面や対象者保護とか、業界内で、真面目に、やってるとこにとっても…」
みたいなことを、言ったことあるんだけどね。
そのとき、「なるほどね。」
みたいなことを言われたことがあったような。
が、しかし実際には、全然違うんだよね。
これって、僕からしてみると、誰に為の制度?
依頼する側にとっても、警察にとっても、業界の人たちにとっても…。
表面的な形式だけしか。また業界の実情とも。依頼する人の立場にとっても。
今現在の世の中の実情にも…てか、正直、ズレてるし、矛盾してるし、変だと。
なんか…正直、倫理的とか、人道的かんちから考えて…なんかなぁ…。
僕、思うんだけど。基本的には、依頼者となる人たちの大半は、
別の面では被害者と言った立場であると思うの。
嘘つかれてたり騙されてたりとかとか様々なことで…必要に迫られての、
切迫しての状態で、どうにもならなくなって、仕方なく、お金や労力を使って、
調査をしようと考えたりした人たちなわけで。
で、その人たち、みんな、それぞれ、色々なことを抱えての状態なわけで。
で、それで、なるべく、少しでも、金銭面や時間面や労力面での、
負担を軽減しようとあれこれ考えたりしてるのが…逆に、「楽してる」「形式的にはダメだ」
って言われたら、どうなんさ?
それで、こっちが、それを理由に、刑事罰だったり、生活基盤を失うのは…
正直、勘弁状態だからね。冷たい言い方をすれば、赤の他人のために、リスクを背負う人なんていない。
それで、何かあったら、自分も家族も仲間にも影響が。それはマジ勘弁。
てことで、結局、人道的にとか、倫理的に、人情として、やればやるほど、
怒られるじゃ割りに合わない。
逆に、依頼した人たちのためを考えず、自己保身や自己の利益だけを考えて…
っての以外は…って感じなんだけど。
これじゃぁサブプライムで問題起こした会社のトップたちと変わらないし、
そう言う自己の利益と自己保身のトコばかりの会社や組織だらけの社会が、
ホントに、倫理的人道的に良い会社だと言えるんかね?
と、あたしゃ思うんだけどね。
だから…ウチは細々とが良いの。

[4854-5] だからしない EZ@管理人 2008/10/21(火)17:28
   帰り際に「会社を大きくしたりとかしたら?」
って言われたけど、「ポリシーに反するからしたくない。」
と言ったのも、とにかく、規模をデカくすると、
様々な事務所や会社維持のための経費が増えるのよね。
また、臨機応変,柔軟対応とかが出来なくなってしまう。
そうなると、その増えた様々な経費や負担とかとなると…
調査料金に当然跳ね返さなきゃ成り立たない。
調査料金は変えなくしても、契約の仕方で、
多額の利益が出るような…ある意味、非効率だったり、
ある意味…人道的に…「どうなん…?」
って感じの契約になるようにしなくちゃなくなるわけで。
それこそ、実は、あとあとトラブルやクレームへの近道でもあり、
本来は被害者的立場である依頼者たちを、
更に金銭面や様々な面での負担を強いる行為へと。
それはまた…そもそも、法律だの制度など、
なんだとかと言ったこと以前の、人間本来の人情や倫理的、
人道的なかんちから考えてると、何かちゃうと思うのよね。
逆に、より様々な負担とかを軽減するように…
って考えたら、逆にそうしないのが、人の道の様な気が僕はする。
とは言っても、僕だって生活していかなきゃならないわけだから、
当然利益は追求するよ。ボランティアでは生活できないからね。
だから、そう言ったことでの折り合いをと考えた場合…
大きくするよりも、そうしない方が良いと僕は考えた。
だから、あえてそうしない。そう言うことなんだよね。
てか、世の中には、そう言う変な探偵事務所だって、
あったっていいやんか。
(-.-)y-~~~

[4853] 減ったり EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2008/10/21(火)14:06
[4853-1] 減ったり EZ@管理人 2008/10/21(火)14:06
   今日の立ち入り際、聞いたところによると、
探偵業法の施行時の届け出数から、
届け出業者が減ってきてるらしいね。
また、色々と、すでに目をつけられてるとこが
あるみたいらしい。
あらま。色々と大変だわな。こりゃ。


<前の10件]


新規投稿
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/11/24 21:48] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10