[99-8] んー…そだねぇ… EZ@管理人 2005/04/05(火)23:05 修正時間切れ
|
そー言えば、以前あるサイトをたまたま見てたら、 「問い合わせがあったから、それに対して答えたのに… 何も返事がない!ムカつく!」 何てコトを書いてた人がいた。 また以前、 「先日、他に問い合わせして返事をもらって… それっきりにしてたら、 『問い合わせ返事に対して、返事くらいしろ!』 って言うとこがあるけど、どうしたら良いですか?」 何て相談してくる人がいたね。 これらを読んだり、聞いたとき、何と無く…業界にいて、 それなりに業界事情に詳しいものなら… 「その気持…分かる気がするなぁ…」 って多少は思ったね。 ^^; 実際、どこの調査会社も、「ウチ独自ですから」 何てコトを言ってるけど…。 だから当然、やり方についてとかは、確かにそこで考えるよ。 しかしその為の必要な情報を入手したり、とかってのは…。 だから当然、今現在の取引相場変動状況や、 動いてくれる人間の人件費や… そいつのスケジュールを確認したり…様々なコトを、 常に確認したりしなくちゃならない。 あれこれ全てを行って…ようやく、 見積もりを出してるってトコは、 結構あったりするんだ。 (僕の場合は、逆に聞かれる方だから… 自分がどうであるかってのだけの話だから、 その場で、即返が出来るってだけの話。 だから、「はやっ!」って言う感じなんだ。 とはいえ、情報関係については、さすがに、 取引相場の変動とか、状況変化が常に… 様々なことがあるから、 微妙な誤差まで含めてとかを考えたら、即返は…。 大体位なら、可能なんだけどね。) だから、そこまでを考えたり… 同時に対象についての背景っての次第で… 行うべき事、行う必要がない事等って、十人十色。 それらを含めての可能性についてを考えたりすると… 頭が痛くなるときもあるよ。 そこまで含めて考えて…確認したりとかして… 見積もりを出したりとかするわけだからね。 だから、まぁ僕は、さすがに、そんなことを言わないけど。 ^^; 何と無く、そんなことを言ってる調査関係者の気持は…分かる気は…。 と言っても、そんなこと、イチイチ…って感じもね…。 (-_-;) |
|