アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [返信] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[99] 自己完結 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2005/04/05(火)23:14
[99-1] 自己完結 EZ@管理人 2005/04/05(火)21:09
   とにかく、前々から思ってることなんださぁ…
何て言うか…自分の中だけで完結してしまってるって感じのを飛ばして、
質問や相談等をする人が非常に多い。
特に携帯メールの人の場合が多いかな。
そだなぁ…例えば…こんな感じのメールを突然知らない人から貰ったら…どう思う?
「山と海。どっちがいい?」ってのを貰ったらたぶん…
「ん?何をもって…山?海?何?」って思わない?
そだなぁ…あと例えば…こんな感じのメールを突然知らない人から貰ったら…どう思う?
「山って、いいと思う?」って聞かれても…。
要するに、前後の文脈も無ければ、
その人の背景も何も分からない状態で、
いきなり一部分だけを言われても、
何がなんだか分かるわけ無いよね?
「山って…どう思う?」ってのとかさ…。
そんなんいきなり言われても…って思うよね?
だからとにかく、自分の中だけで完結してるからと言って、
相手にその事も含めて伝えなきゃ…
聞かれた方としては、前後の文脈もなく、
その背景も分からずだと、
何がなんだか分からなくて、
答えようがねぇ…。
(-_-;)

[99-2] 要するに みけ 2005/04/05(火)21:41
   結構自分もそうなんだけどさ、相談相手は何を聞きたいのか、そのポイントが自分自身は掴めてなかったりするんだよ。
だからいきなり本題に入ってしまうんじゃないかな?
ある出来事の背景って、なかなか簡単に説明出来なかったりもするからね…。

[99-3] んー… EZ@管理人 2005/04/05(火)21:57
   んー…それは仕方ないから、
そういう相談のポイント云々については、
「こういうとこが知りたいから、教えてね。」
って感じだから…そう言うのについては、とくに何とも思わないよ。
そうじゃなくて…何て言うかなぁ…例えば…
「赤がいいと思う?黒がいいと思う?どっち?」
って突然聞かれる。
「へっ?何が?」って思うよね?
で、ようやく…「今度、○○を買おうと思うんだ。
で、どっちの色がいいかなぁ…?っていろんな人に聞いてるんだ。」
って言われて…それで、ようやく
「あぁ○○の色について聞いてるんだ。」
って分かるよね。
(ってか、根本的に…何故、調査会社に…
ある人は携帯電話,ある人は車,またある人は…
って感じに、調査とは関係ない、
日常の…購入しようとするものの…
色や機種の相談があるのか…)
また…「車がいい?電車がいい?飛行機?」
って聞かれて…「なんの話?ってか君は誰?」って思ったりしない?
ぶっちゃけ、例え話と言ってるけど…
ウチね、こんな一言メールが当たり前のようにあるの。
だから…また根本的なトコで…違うんだなぁ…。
^^;

[99-4] あと… EZ@管理人 2005/04/05(火)22:06
   あと…突然…「いいとこ知らない?」って聞かれて…
「はぁ?なんの話?」ってなるよね。
で、聞くと…
「今度、彼と遊ぶことになってるんだけど、
どこ行ったらいいのかなぁ?って思って。」
とかさ。
ん…。だから、根本的に…違うんだなぁ…。
素人さんが、プロに質問する際、
質問の際のポイント云々については、
「あぁこういう場合の質問の仕方が分からないんだなぁ…。
まぁそれは仕方ないよね…。」
って思ったりしてるからいいよ。
まぁ確かに、調査の絡みでの人で、一言メールで、
「調査いくら?」だけとか、
「調査って、どう?」だけの人。
(大概携帯一言メールの人なんだけど。)
「○○についての調査って、どうなんです?」
程度の文章ではなく…「調査いくら?」
だけのがマジあるよ。
当然…「調査と言われても…何を調べるの?」
って聞くよね?分からないから。
だから何て言うか…たぶん…常識的な範囲では…
こればっかりは…理解できないだろうなぁ…。
そうじゃなくて…ちょっと違うんだよね…って意味が…。
^^;

[99-5] それは みけ 2005/04/05(火)22:09
   どーでもいいってか、あまり悩まずにいいと思う方を言っとけばいいんじゃないの?
それじゃあ、無責任すぎなのかなぁ?

[99-6] 相手がどんな人か分からないから… EZ@管理人 2005/04/05(火)22:14
   相手がどんな人か分からないから…
どんな答えが無難なのかすら…
想像すら出来ないからね…。
^^;
とりあえず「何の話?」って聞くよ。

[99-7] いやぁ…わかんないね みけ 2005/04/05(火)22:40
   きっとさぁ、なんか軽い気持ちで聞いてるだけなんだろうね。
だけど、相談されるっていうのも、案外大変だったりするんだねー。

[99-8] んー…そだねぇ… EZ@管理人 2005/04/05(火)23:05
   そー言えば、以前あるサイトをたまたま見てたら、
「問い合わせがあったから、それに対して答えたのに…
何も返事がない!ムカつく!」
何てコトを書いてた人がいた。
また以前、
「先日、他に問い合わせして返事をもらって…
それっきりにしてたら、
『問い合わせ返事に対して、返事くらいしろ!』
って言うとこがあるけど、どうしたら良いですか?」
何て相談してくる人がいたね。
これらを読んだり、聞いたとき、何と無く…業界にいて、
それなりに業界事情に詳しいものなら…
「その気持…分かる気がするなぁ…」
って多少は思ったね。
^^;
実際、どこの調査会社も、「ウチ独自ですから」
何てコトを言ってるけど…。
だから当然、やり方についてとかは、確かにそこで考えるよ。
しかしその為の必要な情報を入手したり、とかってのは…。
だから当然、今現在の取引相場変動状況や、
動いてくれる人間の人件費や…
そいつのスケジュールを確認したり…様々なコトを、
常に確認したりしなくちゃならない。
あれこれ全てを行って…ようやく、
見積もりを出してるってトコは、
結構あったりするんだ。
(僕の場合は、逆に聞かれる方だから…
自分がどうであるかってのだけの話だから、
その場で、即返が出来るってだけの話。
だから、「はやっ!」って言う感じなんだ。
とはいえ、情報関係については、さすがに、
取引相場の変動とか、状況変化が常に…
様々なことがあるから、
微妙な誤差まで含めてとかを考えたら、即返は…。
大体位なら、可能なんだけどね。)
だから、そこまでを考えたり…
同時に対象についての背景っての次第で…
行うべき事、行う必要がない事等って、十人十色。
それらを含めての可能性についてを考えたりすると…
頭が痛くなるときもあるよ。
そこまで含めて考えて…確認したりとかして…
見積もりを出したりとかするわけだからね。
だから、まぁ僕は、さすがに、そんなことを言わないけど。
^^;
何と無く、そんなことを言ってる調査関係者の気持は…分かる気は…。
と言っても、そんなこと、イチイチ…って感じもね…。
(-_-;)

[99-9] まぁ僕の場合は… EZ@管理人 2005/04/05(火)23:09
   僕の場合は…その人の人生に絡む一端について、
聞いたりとかするわけだから、
そんな軽々しくは…ってのを…ね…。
ってことを考えると…ねぇ…。
^^;
だからそんな、軽々しく相談を聞いたりってのはね。

[99-10] テキトーでいいなら… EZ@管理人 2005/04/05(火)23:14
   テキトーでいいなら、テキトーに考えて答えるよ。
でもそれじゃぁ…だろ?
だから、やっぱそれなりに頭を使って、考えたりするわけね。
で、自分なりに考えたやり方や意見を言う。
まぁそれが相手に対して良かれと思うことを一応ね。
僕の場合はね。


<前の1件]


スレッド[99]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/11/28 03:22] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10