[5020-10] 金額の出し方9 IE@管理人 2008/12/11(木)03:55 修正時間切れ
|
あと、一見したら、フランチャイズとは言えないが、 ほぼフランチャイズに近い形式のとこもあるんだけどね。 よく、「あなたに合った調査会社を無料でご紹介します。」 的な感じで、やってるのとかあったりするじゃん。 あれは…大抵の場合、裏で『紹介料』って言うバックマージンってものが存在するわけで。 ってことを考えれば、『ロイアリティ』ってものや、『広告宣伝費』ってものの代わりに、 『バックマージン』ってものが、料金の中に含まれていたりするのよね。 あとは…業者間取引ってことで、「広告宣伝の部分から、契約までのとこを担当=営業活動部分のみを担当」「純粋な調査の部分だけを担当=現場部分のみを担当」 って感じに、複数の調査会社で分担しあって…共存共栄…って感じでやってるとことか。 こう言ったパターンは、実はかなり多い。 広告宣伝関係はほとんどやらない。その代わり、同業者からの仕事しか行っていない。 って感じのとこ。 又この逆のパターンの調査会社とかね。 とにかく、色々とあって、一概に言えないのよね。 |
|