[470-2] 笑うしかないね…(泣)2 EZ@管理人 2005/06/18(土)04:55 修正時間切れ
|
で、いつも仕事が回ってきて…頭を抱えたりするような案件ってのは… 大概、他社に依頼して…強行策を選択し…失敗してる案件か… 依頼者自身が強行策を実行し…ってのや…。 あとは、我慢すべきトコを、我慢しきれず…何か勇み足や… やっぱ、強引な行為を…ってのの結果…。 ってなパターンが多いと思うな。 調査って、つくづく…『風林火山』ってのを心がけて…実行するもんだと…思うわけよね。 行くべき時は、一気に攻め。引くべき時は、素直に諦めて引き。 我慢すべき時は、とにかく耐え忍び我慢。 慎重になるべき時は、とにかく慎重に。 大概、こんな仕事をしてるとさ、一度や二度は… バレるとか、えらいことになるってのを体験するものらしい。 しかし僕は、今のとことくに。 同業には驚かれてるけど…やっぱ、無理や強行策を… 決行しなくちゃならない場面もあり、するときはしてきてはいるよ。 しかし、今こんな場面で、こんな体制や状況下で…それはあえてすべきではない。 ってときは、素直に引いて、体制を建て直すか… 日をあらためるか…の方が良いに決まってる。 一度、バレたりたら…二度とチャンスは無いわけだからね。 それよりも、一旦引いて、この状況について分析して… 新たなチャンスに賭ける(チャンスを作り出す)方が、 絶対良いと、僕は思って…そうしてきてるからね。 |
|