[3721-4] どの業種や業界でも… EZ@管理人 2007/07/11(水)05:09 修正時間切れ
|
ハッキシ言って、どの業種や業界でも…。 例えば、僕が使ってる機材なんかの場合… そう言った調査の機材を作ってるトコは、 僕らの業界と取引してるとこは、 複数あるんだけど。 僕が使ってる機材のを作ってるってのは… 前、話をしてて。 「これ、何でこの微妙な角度と言うか傾きがあるわけ?普通の機材屋のには無いよね?」 と聞いたら、「あのね、この微妙な角度の傾きには、意味やこだわりがあるわけ。これがあるかないかで、調査に微妙に影響があるの。例えば…」 と、言った感じで、変なこだわりをもってたりしてるから、 僕は多少高かろうが、そこをよく利用したりすることも。 金の問題じゃないんだよね。 これは、情報屋でも、行動系専門の調査員でも、 話をしてると、とにかく、こだわってやってるヤツってのは、 それなりに、金や料金だけで判断ではなく、それなりに、 自分の仕事の内容にこだわって…って感じなわけで。 利益よりも、そっちに重点置いて…って感じでさ。 だから、この業界内でも、売り上げや依頼の数ばかりや利益にこだわって… ってのもいると言うか、そっちのタイプの調査関係者が大半の中、 そうじゃなく、自分の仕事の内容に、やたらとこだわって… ってのも、たまにいたりする。 どっちかと言うと、そっちのタイプの方が、僕は好きだし、 そっちのタイプのやつらと、話をしてると仲良くなったり、 つるんだりしてることが、ほとんどだから。 だから、家電量販店とかで、 「それより、他店はいくらくらいなんですか?それよりも、こちらは…」 って言うに、違和感を感じちゃうのかもね…。 |
|