[3620-2] だから EZ@管理人 2007/06/13(水)18:56 修正時間切れ
|
だからウチの依頼者たちには、何かあったら、 いつでも言いたいことや聞きたいことがあったら、直接聞きな。 その代わり、こっちも何かあったら、 連絡するし、聞いたりするけどさ。 だからさ…業法だって…組織とかではなく、 『個』で考えて、ダラダラ古臭いやりとりの規制とかを するくらいなら…担当者なり、責任者なりと、 依頼者とが、調査完了するまでは、 いつでもお互い、ちゃんと連絡を取り合って 話が出来る様にしてないといけない! って感じするとかさ…。 で、依頼者保護を考えるのなら… その『個』である担当者の連絡先とかを… 把握しておくとかさ…。 よくクレーム相談聞いてると、 「電話しても、『今担当のものは席をはずしてまして…』 『担当のものは、もう辞めましたから…』 『今現在は使われておりません…』 って感じで…」 って言うの…多いよ。 だから、下らない古臭い事に、こだわりすぎず、 依頼完了までは、担当者や責任者は、 責任を持って、逃げ隠れ出来ないようにする! とか…そっちの方が…と思うんだけどね…。 |
|