アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [返信] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[3380] あぁ〜あぁ… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2007/04/01(日)07:51
[3380-1] あぁ〜あぁ… EZ@管理人 2007/04/01(日)06:33
   以前やった案件の案件の人から連絡が。
その案件…まぁとにかく、僕的には…
そんなよくありがちって感じの案件で、
ある程度までやって、それなりに決着はついてた
と思ってたわけなんだけど。
ってか、ぶっちゃけ一発で、いきなり…
ホテル押さえちゃったわけだからさ。
しかし…どうやら、依頼者的には、
もっと沢山ホテルの映像を何回も何回も
押さえたいって言う衝動にかられたらしく。
またさ、実は僕と現場に行った事があった人だから、
僕的には、普通にいつものように、
淡々とホテルを突き止め、いつものように撮影してただけ。
僕的には…普通に、いつものように、
当たり前のようにやって、行き先突き止め、
撮影まで…終らせてただけなんだけど。
それがかえってよくなかったのか。
「あの人が淡々と普通にやって出来ちゃってるわけだから、
自分だけでも同じようにやれば…ってか、
同じように出来るはず。
だったら調査料金分がもったいないな。」
と考え、自分でやってみたらしい。
まぁそれはその人の判断。僕がとやかく言う気はない。
で、またそれが押さえられそうなチャンスが。
しかしそのチャンスの時は、自分だけで、
やってみようとしたんだとさ。
が…その結果…出来ると思ったことが出来なかった。
要するに撮影とかも、ビシッと決めることが出来なかった。
で、結局、せっかくのチャンスを台無しにしてしまったらしい。
まぁそこまでならまだ…。
問題なのは、ホテルに行ったまでは出来たが…
最後の張り込み撮影が…ダメダメ状態で、
映像撮影が出来ずに終ったんだとさ。
しかし一番の撮影は出来なかったどころか…
オモッキシバレバレ状態となってしまったらしい。
映像が撮れずに終るだけでは済まない状態となったんだとさ。
実はね、みんな物凄い勘違いをしてるんだけど。
追跡さえ出来れば、難関クリア!と思ってる人が多いんだけど。
実はある意味…追跡なんてのは…極端な話、
素人でも、出来ちゃう人はできるし…ってか、追跡なんて、
どーでもよいものなんだよね。
実はホントの難関でもあり、一番の厄介な部分。
それが…張り込みして…撮影の部分なわけ。
そこがホントの難しくてキツイ部分なわけ。
あの…何故他社が…わざわざ僕にか…。
そこを冷静になって考えればわかるやん。
自分とこで出来ないから回してきたの。
出来ないってことが事前に理解出来てたから…あえて…。

[3380-2] あぁ〜あぁ…2 EZ@管理人 2007/04/01(日)06:53
   だからさ…逆言えば、回す必要がなければ、
そこだってワザワザ回さないよ。
その方が、利益があるわけだからさ。
それをワザワザ他に回すと言うことは…
出来ないから回してるわけで。
で、回された僕的には、よくありがちって感じに、
いつものように、普通にやっただけに過ぎない。
まぁあたしゃ、見てくれとかが、
イマイチだし、ダラダラしてたり、
ボケーッとしてたり…まぁそんな感じだからなのか…
なおさら、そんなヤツが、普通に淡々と、
ボケーッとしながらやってたのを見て…
「これなら!」
って感じに思ったのかもしれない。
が…実は…最後の難関直前までが、
クリアできたことで、ますます自分に自信を
もっちゃったのかな?
「実は…また頼もうか迷ったんですけどね…」
みたいな事は言ってたんだけど…結局は…。
で、「そんなわけで、やはり自分では無理だったので、
また頼みたいのですが…」
ってな連絡だったのよね。
しかしさぁ…またまた僕的には困っちゃうんだよね。
そんなことになってしまった後ってのは、
誰だって警戒もすれば、パターンも変えれば…。
当たり前だけどさ。
で、せっかくパターンを見付けたのに…
又一から全てやり直し。見付直し。
しかも警戒心バリバリになってしまった状態で。
あったまいってーっ!
(-_-;)
「あのぉ…前、僕…ホテル押さえてますよね?
あれじゃダメなんですか?
あれだけで十分なら、もうやめたらどうです?」
と言ったが。依頼者的には、映像は満足してるらしいが、
更に沢山欲しいらしい…。
「あぁ…そうですか…。
しかし、安く更に押さえようと…ってことを、
考えてたようですが…こうなってしまったからには…
誰がどー考えても…結果的には、
前回やったようには、そんな簡単には、
出来なくなってしまってるわけだから…。
てか、そう自分でしちゃったわけですから…。
逆に、次押さえる事が出来る為には…
たぶん…前回みたいな感じよりも、余分なお金や時間を
費やさなくちゃならなくなってしまったんじゃ…
ないかなぁ…?と…僕は思うんですよね…。
ヤレ!と言われればやりますが…しかし…。
あのまま続きとしてやってたら…
逆に、以前判明させた部分は省略させれただろうから、
その分は逆に経費面でも安上がりになったかと。
しかしこうなったからには、また1からやり直し。
しかも…。」

[3380-3] あぁ〜あぁ…3 EZ@管理人 2007/04/01(日)07:20
   言っちゃぁなんなんだけど。
はたから見てると、僕が淡々とやってるように、
見えてるらしいが。
しかし僕的には、内面ではそんなこと無いんだよ。
また僕とかは、それなりに件数をやってきてるから、
なれてるってこともあるわけさ。
あと…当事者でもないから、感情が…
必要以上に入り込んでるわけでもなく。
必要以上の感情で、状況判断を曇らせて…
って事に当事者はなりがちだけど。
それが当事者と比べ…無かったり、少なかったり。
しかし、淡々とはやってるようで、
別に淡々とやってないんだよ。
「どーしよう?どーしたもんかな…?」
みたいなことは、常に頭の中で、
状況の変化が激しい中、ぐるぐる考えまくっていたりしてるし、
いつも不安とプレッシャーの中にいたりしてるんだからさ。
ただ、「いつものことだから」
って感じだから、そんなにも表だって表情が
あらわれてないだけなのかもね。
またさ、要するに…素人の人は、
迷宮迷路に入って、宝物を手にしなきゃならない。
しかしその迷宮迷路は凄くて、その中には
雑魚キャラもウヨウヨ出没しまくりで…
それでも何としてでも宝箱のある場所まで
たどり着かなきゃならない。
迷路に迷わず、宝物のある場所までたどり着く前に、
雑魚キャラ逹に倒されないようにもしなくちゃならない。
だから宝の場所までが一番の難関だと思って…
そこさえ無事にたどり着けさえすれば…と勘違いしてるかと。
しかしそんなとこで息絶えだえじゃダメなんだよね。
実は問題なのが、そこまでではなく、
最後のボスキャラを倒さなきゃ、実は宝物を手には出来ないわけ。
みんな、ボスキャラ遭遇直前までしか、計算せずに、
エネルギーや気力体力精神力を使いまくって…
ボスキャラに突然遭遇して…ゲームオーバー…
って感じの人たちだらけなんだよね。見てるとね。
実はホントの勝負は、ボスキャラ退治なんだよ。
迷宮や雑魚キャラなんてのは、問題じゃないわけ。
ボスキャラに倒されることなく、逆に倒してようやく、
宝物を手にすることが出来るの。
ボスキャラと刺しちがってお互いが倒れても、
目の前の宝は手にすることは出来ないの。
そこでもし失敗したら…宝を守る迷宮側(守備側)は、
当然…雑魚キャラ増やしたり、パワーアップしたり、
関門を増やしたり…更なる迷い道を作るに決まってるじゃん!
だから慎重に…周到に…最後でのことを考えて…
やらなきゃダメなんだよね。

[3380-4] あぁ〜あぁ…4 EZ@管理人 2007/04/01(日)07:32
   だから…無防備に敵キャラがウヨウヨいるところに行く人…いる?
また迷宮が凄いのなら、食糧確保したり、
武器確保したり…一歩一歩着実に松明をもって、
進みつつ…新たに地図を書き加えたりしながら…とかさ…。
何も無しに、突っ走りまくりで行ったら、
途中で迷子になって遭難して終るか…
雑魚キャラにボコボコにされ命果てるか。
または…ようやくあと一歩のところで、
ボスキャラにボコボコにされて果てるか。
とにかくさ…途中の雑魚キャラは倒せても。
迷路を迷わず行けるようになったとしても。
最後のボスキャラを倒せるだけの…が、無かったり、
出来なきゃさ…迷宮に自ら突っ込んでいっても、
意味無いんだよね。単に、かえり打ちにあって…
ジエンド。ゲームオーバーなんだよね…。
結構、最後のボスまでは行けたけど…
そこで力尽きて宝を手に入れられず終ってしまう。
また迷宮に挑戦しようにも…更に迷宮が複雑になってしまった…。
と、嘆いたりしてる人たち沢山いたりするんだけどさ。
また迷宮側(守備側)に、「今から攻めますよ!」
って雰囲気をチラチラ見せてる人もいたりするが。
そんなことをすれば、迷宮側(守備側)だって…
対策とるに決まってるじゃん…。
あぁ〜あぁ…困ったもんだなぁ…。
どーしたもんかねぇ…?
(-_-;)

[3380-5] あぁ〜あぁ…5 EZ@管理人 2007/04/01(日)07:51
   「いつ調査を決行したら良いのか。」
「どう追跡して。どう突き止めれば良いのか。」
「これらさえクリアできちゃえば、あとは簡単!」
と、思い込んでる人たち…メチャメチャ多いけど…。
ハッキリ言って、それはね…最後のラスボス…
ボスキャラを完璧なまでに倒すだけの自信がある人だけだよ。
ホントの勝負は、ここなんだよね。
最後のボスキャラを倒すまでの…そんなものは、
極端な話、事前段階なわけね。
ホント極端な話…序章であり、プロローグであり…なのよ。
ホントの本番は、ボスキャラ倒しなの。
それが出来るか出来ないかなんだよね。
しかも、ボスキャラはメッタ打ちしつつも、
こっちはカラダはピンピン異常無しで終らせないと。
こっちも瀕死の状態になってしまったら、
宝の目の前で、宝を触ることすら出来ずに…だからね。
そのことも含めて考えなきゃならないわけで。
またそれを一旦…一回失敗したら…次からは、
序章すらまともに…状態となってしまうんだよね。
そのことも考えなくちゃならないんだよね。
たまに見たり話したりしてて…そこまで深く、
考えてない人逹を見たりすると…
「あぁこの人、ボスキャラ全然分かってないなぁ…」
みたいなことを…ね…。


<前の1件]


スレッド[3380]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/08/27 03:29] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10