アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[2848-1] 分かりにくくなってしまってるのは EZ@管理人 2006/11/14(火)16:20 修正時間切れ
この業界について、分かりにくくなってしまっている理由は、いくつかあると思うんだ。
まぁその一つの例としては…この業界に対して、
この業界以外の人たちが求めるものと、考えることと、
この業界内の人たちの実体と言うか実情が違ってきてたり、
ズレが生じているから、
「何で?」「何故?」「イマイチ分からない…」
みたいな感じとなってしまっているんじゃないのかな?
そうだなぁ…その中の例みたいなのとしては…。
一般の人たちってのは、どうせ相談なり依頼をするのなら…
会社会社しているところで、それなりに手広くやっている感じのところに…
って言う人たちは多いんじゃないかな?
しかしそれを実現しようとすると…事務所経費,広告宣伝費,調査員や様々な…
常時待機体制に…ってことをしなくちゃならない。
それを毎月維持しようとすると、それなりにかなり高額な出費を毎月しなくてはならなくなる。

しかしこの業界、毎月ある程度、決まった金額の依頼があるなんてことはないわけ。
収入がバラバラ。そんな業界の実情状況で、それを全て行おうとした場合…
それなりの高い料金設定をするか…それとも固定の依頼をしてくれるように…
依頼者をそうさせるか…のどちらかのやり方をしなくちゃなくなるわけで。
まぁいっちゃぁなんなんだけど…多少エグいやり方を…せざる得なくなるわけで…。
そうすると結局は、依頼者自身も、それに見合っただけの負担も同じようにしてもらうしかなくなるわけで。
またあちこち最寄りの支社なり営業所なりがあるとこを希望する人もいたりする。
となると…また更に…同じような体制のものを複数常時抱えるとなると…更なる調査会社の、
毎月の固定の出費は増えていってしまう。
支社や営業所を増やせば増やすだけ、2倍,3倍と負担は増す。
しかし…安定収入は無い状態でだよ。



[2025/08/28 09:23] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10