アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [返信] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[1152] 普通 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2005/11/18(金)03:05
[1152-1] 普通 EZ@管理人 2005/11/18(金)02:20
   よく「どんな機材を使ってるの?」
みたいなことを聞かれる。
確かに、ちょいと普通の機材をお金をかけて、
改造したものを持ってたり、ちょいとかわったCCDとか、
そういうものを、持ってたりするよ。
実際、パソコン版サイトには、そんな特殊な機材を使った場合の、
映像とかを載せたりしてる。
しかし、実際はあまりそう言った機材を駆使する機会はあまりないの。
どちらかと言うと、普通に一般の人たちが手に入る機材を、
使ったりしてるんだよね。
と、言っても…調査に適した機材選択とかは、
それなりに考えて行ったりしてるけどね。
調査には向かない機材とかもあるからさ。
要は、僕らとみんなとの違いは…
それらをどう使うかとか…状況判断とか…
皮膚感覚みたいな…そう言うのが違うだけなんだよね。
「特殊機材を使ってます。」って感じの宣伝をやってるとこの
下請とかをあちこちしてたりするけど、
実際に下請をやってる僕らみたいなのは、
全然特殊なものなんて使っちゃいないのよね。
逆に、そういうものを使うなんて…まれだから。
正直、そう言うのを使って…なんてのは…
逆に、調査の現場の立場からしたら…
使いづらくて…使い物になら無いんだよね。
とっさの撮影や動きに対応しようとしたら、
そんな特殊機材ってのは、逆に対応できないの。
ようするに、セッティングに手間がかかりすぎって感じなんだよ。
だったら、普通の機材の方が、
セッティングの手間が省ける分だけ、
状況状況に、対応しやすいの。
例えば…僕の持ってるCCDカメラなんて…
CCDカメラって、所詮はカメラだけなんだよ。
どー言う事かと言うと、それを使うには…
別途のレンズが必要。
レンズも、ズームをするとか、あれこれピンと合わせなどが必要。
ズームと、ピント合わせ…。
これだけで、手間が増える。
また、レンズはレンズで、選択して装着して…。
あと、カメラは所詮カメラだけ。
ってことは…録画する部分は…別途必要…。
となると、カメラと録画部分の機材を繋げたりとかの、
セッティング作業が必要。
また、カメラは、カメラで、別途電源が必要。
録画部分以外に、独立した電源が必要となってくるわけ。
そうなると…そのセッティングの手間が必要。
と、なると…普通のカメラや、ビデオカメラみたいに、
電源入れれば、すぐ撮影体制…ってのとは、違うわけね。
物凄く手間がかかるの。
とっさの動きには、対応が…。

[1152-2] 調査って EZ@管理人 2005/11/18(金)02:32
   調査って、とっさとっさの判断と、
どっさの動きに対応市ながら
撮影しなくちゃならないのよね。
と、なると…市販の機材ほど、
それらが揃ったものは、ないわけね。
そう考えると、一番良い機材ってなると、
専門的な機材より、市販のものの方が、
全然使いやすいし、対応力が良いわけ。
専門機材と違い、電源からあれこれから、
それらがオールインワン状態だからね。
スイッチ一つで、全てが揃ってるからね。
(ただ…僕なんかの場合、用途次第で…
昼間固定用…昼間クオリティ優先用…
夜間固定用…ハンディ用…オールマイティ用等と、
複数のカメラをTPOで使い分けして…
複数のカメラを持ってるし、使い分けしてるけど。)
要するに、一般の人たちが持ってるものでも、
使い方一つなんだよね。
その使い方一つで…バッチリできたり、
全然ダメと言うか…バレて終りと言うか…
同じものでも、どう使うか…等…ってのが、
プロと素人の違いなんだよね。
自慢じゃないが、そこが素人とプロの違いなのよね。
(-.-)y-~~~

[1152-3] なめんなよ! EZ@管理人 2005/11/18(金)02:49
   こう見えても…って感じなんだよね。
自慢じゃないが、そこが、素人さんには、
どー思われようが…あちこちの調査会社に、
「頼む。」と言われ、依頼をされて動くヤツ…
ってトコなんだよね。あたしゃ。
(-.-)y-~~~
だから、一般の人うけを狙うなんてことして…
広告宣伝費をかけて…営業活動に力をそんなに入れなくても…
口が悪かろうが、好き勝手やってようが…
低姿勢何てことを、あまりしなくても、
玄人に、頼まれて…って感じのヤツと、
そうじゃないヤツとの違い…って感じかな。
なめんなよ!
(-.-)y-~~~
僕が、普通の同業者と違って…
ぼったくり系をやらなくても…
何とか、これ一本でやっていってる秘密は…
悪いけど、一般の人たち以外から以外に、
あちこちの『調査関係者からの依頼』
ってものがあるからこそ、なんだからね。
そうだなぁ…ウチのリピーターって…
そう言った、あちこちの調査に対して、
細かくて、うるさくて…ごまかしがきかない…
(一般の人って、悪い言い方をすれば、
失敗をしても、言い訳も、ごまかしも
やろうと思えば出来ちゃうの。
どんな細かい人でも、うるさい人でも。
所詮は、専門家じゃないから。
しかし、調査関係社(者)には、通用しないことでも。
しかし調査関係社には…。)
『調査会社』『調査関係者(社)』って感じ。
「この間の良かったから、また頼みたいんだけど。」
「また、あんたに頼みたい。」
みたいな感じで…さ…。
そう。僕の副業は、あちこちの調査会社からの仕事。
これが、ありふれたトコとは違うのよね。
自慢じゃないけどね。
えへへーん。
(-.-)y-~~~

[1152-4] だから EZ@管理人 2005/11/18(金)02:53
   だから、他みたいに、下手に出たり、
こびへつらう必要もないし…
好き勝手に出来る…って感じじゃないのかな?
まぁだからと言って、ウチの依頼者たちと、
ケンカとかトラブルなんて、おこしたりもしないけどね。
(^^ゞ
要は、調査会社相手にしてるときみたいに、
普通に、真面目に、ちゃんと仕事をしさえすれば、
誰にも何にも言われたりしないからね。
ってか、どーやれば、トラブルやケンカになるかが…理解不能なんだけど…。

[1152-5] 世の中には EZ@管理人 2005/11/18(金)03:02
   世の中には、わざわざ一般の素人さんたち向けに、
高い広告宣伝費をかけたり、
一生懸命営業活動をしなくても…
知る人ぞ知る…みたいな感じの…
調査会社や…調査関係者ってのが、存在するわけで。
調査関係者なら、「あぁ…。」って感じの…
何かあったら、自分トコでダメなら…出来ないことは…
ってのを、普通の調査会社に代わって…
ってモノたちがね。
逆に、そう言うモノほど、あまり広告宣伝とか、
営業なんてしないからね。
だって、わざわざそんな金をかけるなんて…必要ないから。
そんなことをしなくても、頼ってくる人やトコは、
自分から探してきたりとか、
そんなことをしなくとも収入はあるからさ。
逆に、キャパシティを越えるのを嫌がるからね。

[1152-6] 思うに EZ@管理人 2005/11/18(金)03:04
   思うに、ホントのプロ中のプロって…
表に…出たがらなかったり…
出なかったり…するもんじゃないのかな?

[1152-7] あほくさい EZ@管理人 2005/11/18(金)03:05
   わざわざお金を使って、出るなんて…
目立つようにするなんて…
意味が分からないって感じだからね。


<前の1件]


スレッド[1152]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/11/26 23:56] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10