アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[5164] 観てて EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2009/01/24(土)16:53
[5164-1] 観てて EZ@管理人 2009/01/24(土)15:27
   ちょい、テレビを観てて。
「ブラック企業」ってのがやってたけど。
あれ観てて、しみじみって感じだった。
よく、「探偵やりたいんですけど。」
って人たちは、昔らから、マジ多いのよね。
でも大抵、「あんま、おすすめじゃないよ。」
って僕とか僕の仲間たちは言うんだけど。
どこかに入ってやるにしろ、自分で始めるにしろ、
これ、実際に現場で調査員として動く立場。
そう言うのを、みんななりたがってるんだけど。
ハッキリ言って、この立場を経験してるヤツや、
その立場を今やってる人間ってのは…
絶対に、ブラック企業に関わったことがある。
もしくは、関わらされている。
って感じなんだよね。
(ちなみに、『ブラック企業』ってのの意味は、
ネットで検索すれば、すぐに出てくるから分かるはずなんで。)
よく、「この業界は、『調査員は使い捨て』
って感じだから、やめた方がいいよ。」
ってのも、そう言うことなんだよね。
とにかく、使い捨て…状態。
てか、この業界…ほぼ、そんなもんだよ。
だから、定着率は低い。てか、
「探偵やりたいんですけど。」
って人たちの需要は、次から次へと、あとをたたない。
だから、別段、調査会社の営業や経営の立場からしたら、
いくらでも補充が出来てしまう。って感じなんだよね。
なので、どこかに入っても…仕事になれた頃には、
疲れはて状態で…いなくなる。
これの繰り返しの事務所や会社が多い。てか、あんま言えないが…
かなりの割合で、そう言うとこが。
見映えや知名度や儲かり度が高いとこの裏側では…
実は現場は常に疲弊状態…。
また、独立したとしても、すぐには仕事はあるわけもなく。
大抵…どこか他社の下請けがメインに。
で…大抵…「ブラック企業」系の下請けをせざる得ない。
となるとやっぱ、「いくらでも下請けなんて…」
ってことで、あり得ない日当で、メチャメチャコキ使われる。
酷いとこは、コキ使われたあとの後々の収支計算したら…マイナス…。
何て話は、よくあちこち、現場メインでやってる人たちと話してると、
大概…絶対、一度は、これらのどれかのケースを、
経験したことがみんなあるんだよね。
労働基準法とか、そんなレベルじゃない使われ方をね。
だから…どこかに調査依頼して、
「払った額の割りに…会社の見てくれの割りに…何この結果内容は!」
って人がいたら、それは…現場が疲弊状態のブラック企業の会社に…依頼をしてた…のかもね?

[5164-2] 情報は回る EZ@管理人 2009/01/24(土)15:51
   まぁこの業界にいれば。
現場メインでやってるヤツらの間では、
「○○って知ってる?あそこの下請けをすると、とんでもない目に合わされるから、やめた方がいいよ。」
とか、
「△△ってとこは、現場のコキ使い方はハンパ無いから、だからいつも新しい駆け出し調査員しかいない。」
とか、
「□□って、現場にまともに金が回ってこないからさ…」
とかとか…って情報は、凄く回ったりしてる。
この業界、駆け出し状態だと、そんな情報は、
誰もないわけだから、何も知らず、どこかの会社や事務所に、
就職するか、どこかの下請けをするか…みたいな感じになるわけね。
で…そこでようやく、分かるわけね。
で、最低一回は、とんでもない痛い目を誰もが経験をするわけ。
当然、僕だって…いつもみんな、のほほぉ〜ん…
ってしてるように見えて…いつも、お気楽そうで、
羨ましがられたりしてるみたいなんだけど…。
実は、そりゃそれなりに、大抵、この業界で、現場メインにやってるヤツの
誰もが一度は経験したことがあるような…
あり得ない…コキ使われ方とか、とんでもない経験や、
雇用のされ方や、下請けとしての使われ方を…経験くらいしてるよ。
大抵、現場系のやつらは、それみんな…どこかで、経験したりしてるからね。
だから、現場系のやつらだけで、話をすると、
大抵…誰もがそんなこんなの話を、もれなく持ち寄れるわけね。
誰もが、そんな情報を自分自身が経験済みだから、話ができるわけ。
で…ある程度、この業界で、現場系をメインにやってるやつらなら…
「あそこは、『ブラック企業』(って言葉は使わないが)だから、絶対関わらない方がいいよ。」
って感じの会話になる。
で、大抵そんなんだから、そういう会社や事務所ってのは、
常に次から次へと、新しい調査員を探しだったり、新しい下請け先を探すことばっかりしてる。
となると、やっぱ…未経験や、経験が少ない者ばかり状態が日常茶飯事。
(事務所や会社は長く続いてたり規模が大きくても、現場は常に新人ばっかり。)
また、駆け出しや新人ってのは、日当や人件費は、少なく叩けるってこともあるし、
何もこの仕事を知らないから、長時間労働や過酷なのを、
「探偵や調査員ってのは、これが当たり前だ!」って言って、コキ使う。
(他を知らないから、「そんなもんなんだ…」って感じで、従わざる得ない。
それが間違いと気づくか、疲れはてて…仕事になれた頃に…いなくなる。

[5164-3] 続く限り EZ@管理人 2009/01/24(土)16:16
   まぁ結局は、
「探偵やりたいんです!現場やりたいんです!」
って人たちが、あとからあとから、
いくらでもいたりする限り…
「調査員なんて、使い捨て!」
って考える…この業界の風潮は、いつまでたっても、
無くならないんじゃないのかな?
いわゆる「ブラック企業」ってものばっかり状態。
それは、回り回って、現場は常に、慢性的に疲弊状態。
(会社の規模や見映えや、営業や経営者たちの方…
また元請け系は…どうであろうが。)
で、そこに、悩んだ末に、依頼をした人たちの…
調査内容や調査結果にまで、影響を及ぼすことに。
で…「何これ!?払った額の割りに…。会社の見映えや規模や長さの割りに…。
何これ!?この結果内容は…!!」
って…。
それはね、たぶん…表面や見映え的な部分に、お金が使われまくってて。
実は、裏側…実際の現場の方は…疲弊しまくった状態のとこだった。
ってことなんだよね。
まぁ冷たい言い方をすれば、
「ハリボテをみて、素晴らしいと思って、選んでしまってた。」
ってこと。
でも…ホント、この業界…いわゆる「ブラック企業」ってのは、多い。
てか、一般の人たちの目にしやすいとこは、大抵…。
現場系がメインのとこって、実は、営業とかそっち方面じゃなく、
現場の意見が強くて、現場に関することの方に、比率として、
予算が回る割合が、そう言うとこよりも多いんだよね。
そうなると、当然…見てくれとか、見映えや、営業関係に回される予算は、
少なくなるわけだから、結果として…一般の人たちの目には、
あまりつかない感じになってしまう。
広告宣伝費とかへの予算比率を少なくし、現場人件費や機材関係や調査経費とか…
実際の業務関係や調査に関する方に回すとか。
で、直接の依頼が少なくなるわけだから…結果として、
その逆パターン…営業力に力を入れてるとこの下請けに。

[5164-4] だから EZ@管理人 2009/01/24(土)16:20
   でも、大抵…あんま言えないが…そう言うとこの多くが、いわゆる「ブラック企業」…
現場を疲弊状態にするような…現場の使い方をするパターンのとこが多い。
例えば「経費込みで、○円で頼む。」って言われ引き受けた。
で、やってみたら…ほぼ○円と同じだけの経費を使うような案件だった。(どうやらハナから知ってて…。)
文句を言うと「そう言う契約だろ!」
しかしそこ自体は、依頼者からは「別途経費」って契約で、金を貰ってる。
まぁ実は、こんな話…この業界…よくある話だよ。あんま言えないけど。
まぁ中には、依頼者との間で、「経費込みでやりますよ。」
契約をしてる場合もあるけど。
(そんなの下請けに、同じようにさせてしまえは、
最後は下請けや調査員に被らせればいい話。ってことで。)
んなわけで、現場はやる気をなくすか、疲弊状態に。
で、結果的には、回り回って…依頼者は、出したお金の割りに…
「なんじゃこりゃ!?」
って感じに。
あんま言えないが、このパターン…この業界、色々見てて…結構な割合でよくあるよ。

[5164-5] 逆に EZ@管理人 2009/01/24(土)16:31
   逆に、営業力に力を入れてるとこの事務所や会社の人から、
愚痴や相談話も聞いたりしてるんだけど。
「なんか、ちゃんとやってくれてない下請けがさぁ…」
って話をね。
それは…3つのパターンが考えられる。
ひとつは…そこ自身が、現場に配慮した条件で、仕事をさせてない。
要は…悩んでるとこ自身が「ブラック…」ってことを、
全然自覚していないケース。
あとは…下請け先自身が…現場にまともなお金を回してないとか、
現場に対し配慮がない…「ブラック…」ってとこ。
そうとは知らず、そんなとこに、下請けに出してた。ってケース。
あとは…まぁ下請け先…調査会社や探偵事務所としては、
そもそもダメダメ君。使い物に、そもそもなってない…素人に近いとこだった。
そんなとこを使ってた。
これらの内の、どれか。

これって、営業力に力を入れてやってるとこの人たちからの
相談や愚痴話でもあるんだけど。
実は、一般の人たちからの相談や愚痴話と、共通してるんだよね。

[5164-6] かもよ? EZ@管理人 2009/01/24(土)16:43
   まぁ現場系の人たちと話をしてると、
「つくづく、この業界…多いよね…。てか、そんなんばっかりなんかねか?」
的な話は、日常茶飯事。
こう言うのって、この業界のことばかりに限らず、
交際相手にしろ、結婚相手にしろ、
仕事関係の取引先とか、金銭絡みの相手先にしろ…
表面的な、見てくれだけで、選んだりして。
で、実は…ハリボテだけをみてて、
「ブラック…」ってことも…。
かもよ?
(-_-)

[5164-7] んなわけで EZ@管理人 2009/01/24(土)16:45
   ちらっと、たまたまテレビを観てて…そんなこんなを、ふとね。
(-_-)

[5164-8] 例えば EZ@管理人 2009/01/24(土)16:53
   まぁよくある相談とかで。
「いいとこに勤めてて、年収もスゴい!ってことで、結婚したら…ものすごい借金のある人だった。」
「いつも優しくて…気が利く人で…ってことで、結婚したら…外面がいいだけで、内面が悪い…って人だった。」
等々、まぁ色々な後悔話や愚痴話とかを聞いたりしてるんだけど。
結局のところ、表面的なことや、見てくれや、外見部分だけ…
いわゆる、その場その場だけの取り繕いとか、ハリボテ的なトコだけを見てて、
全てであると判断をしてしまってた。
まぁそう言うこっちゃ。だと思うよ。
だから、たまに、僕なんて、あまりにも、
僕のことを信用しすぎる依頼者たちに対し、
「あのね、僕…別にイイヤツじゃないし、もしかしたら、とんでもないヤツかもしれないよ?
だから、あんま、何に対しても、信用しすぎるってのは、良くないよ。」
って、言うんだけどね…。


<前の1件]


スレッド[5164]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/04/23 07:53] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10