| |
同業者達に、 「あなたや、仲間の人たちを見てると、 楽しそうにやってるよね。羨ましいわ…。」 なんてことをあちこちから言われてるけど、 基本的な価値観ってモノって言うか、 何に重きを置いてるかって言うのが、 そもそも僕らって言うのは違うんだと思う。 そりゃ僕らだって、お金を沢山欲しいし、 でっかくしたいとか…人を雇って… ってなコトしたいよ。楽したいよ。 でもね、それはそうなんだけど… そもそも僕らって言うのは、確かに そう言う他の人たち同様の欲求ってモノもある。 が同時に…って言うか、それもそうだけど… どこかの調査会社の調査員…普通の会社の社員… って言う安定収入を捨てたり、 沢山のそういう欲求ってモノよりも、 面倒なしがらみ…ウンザリした人間関係… 様々なものに縛られるってモノから開放されようと… ワザワザそう言うモノから開放されて、 好き勝手が出来るようにって感じに、 なったわけでしょ? それにも関わらず、そう言った欲求に固執したら、 また会社員であったり、会社経営者みたく、 ウンザリしたことに…嫌なことでも…結局は我慢をして… ってなれば…そんなこんなってモノに逆戻り。 それってどうなのさ? って感じ…なわけなのね。 お金を沢山欲しいし、でっかくしたいとか… 人を沢山雇って…ってなコトしたいよ。楽したいよ。 安定収入…ってのも欲しいよ。 しかしそれよりも、自由気ままに、 とにかく自分の好き勝手に… 嫌な思いをしてまで、お金の為ってことで、 嫌なことをしたくはない。 自分なりの信念や自分なりの生き方ってモノの方が… お金は無くとも、好き勝手生きたい。 って言う方の比重が高い。 ただそうやった感じで…いるだけなんだからさ。 これはこれで、色々違ったことで大変な面はあるよ。 でも…そんな欲求って…両立できるならそうしたい。 でもそれが出来ないのなら、どちらを優先するか。 ってコトなわけ。 で、僕らと…僕らを羨ましがる人達って言うのは… その優先順位や、比重ってモノが違うだけなんだよ。 何かを得たいのであれば、何かを捨てなくちゃならない。 その場合、どちらを選択するか。 それで僕らって言うのは、他の人たちとは 逆を選択したってコトに過ぎないわけね。 たまに、僕らだって…逆を選択した人たちを 羨ましく思うこともあるよ。 でも、逆を自ら選択したわけだから。 だから逆を選択した人たちについてを 羨ましがっても…仕方ないんだよね。 |