アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[3418] 相談とかを聞いてて EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2007/04/17(火)02:08
[3418-1] 相談とかを聞いてて EZ@管理人 2007/04/17(火)01:09
   他社に依頼をしたことがあるって人たちからの相談とかも、
結構あったりするんだけどさ。
そんな人たちと話をしてて、中には…
「契約の仕方や契約内容とかをマズッてるよね…」
って人たちも結構いたりするね。
契約って、依頼をする側受ける側双方が、
それなりに納得の行く内容ではないとダメなんだよね。
どちらか一方ばかりが有利であったり不利な条件ってのは、
そもそもおかしな話なわけで。
まぁよくあるパターンとしては、依頼をする側が不利であったり、
そんなパターンでの契約をしてしまってたりしてて…
あとあともめたりするケース。
しかし中には…依頼を受ける側の方が、不利であったり、
損をしてしまうような内容で…依頼をする側と受ける側との間に、
問題を起こしてしまってるケースもあったりするのよね。
依頼を受ける側が不利や損となるケースで、
何故依頼をする側が後々文句を言うことに?
と思うでしょ?
あるのよね。
例えば…経費とかを別途にしたりしなかったりとかで…
思わぬ展開となって…予想だにしなかった経費を使わなくちゃならなくなった。
高速飛ばして、遠方に…。しかしそんな話は、
契約の際、双方予想はしてなかった為に、経費込みで契約。
で…依頼した側は、「経費込みの契約だろ?」
と言い…受けた側は…
「こんな経費を使うような内容だなんて、最初聞いちゃいないよ!」
と…。で…もめたなんて話も、受けた側の方からも、
依頼した方の側からも、双方から聞いたことがある。
僕からしてみたら、そういう不測の事態のことまでも含めて、
事前に双方で話し合って…ってか、予想や予測位してろよ!
と言いたくなるけどさ。
(-_-;)
で…依頼者側の要求が受け入れられたとして…誰がその分の経費を負担するか。
現場が負担?そんなんしたら…現場は一気にやる気を無くすハメに。
もし現場が下請会社だったら…「アホかっ!」と言って、現場放棄してしまい…
結果としては中途半端な調査…となるのは目に見えてる。
じゃぁ契約した会社自体が負担?まぁこの業界の元請けになるようなとこを見てると…
ぶっちゃけ、そんなことをするなんて…ほとんど無いな…。
で、大概…依頼者が負担をするか…現場が放棄かのどちらかがよく起きがち。
結果的には、中途半端な事で終ってしまい…
依頼をする側と受ける側との間で…クレームやら…が起きてさ…。

[3418-2] どちらか EZ@管理人 2007/04/17(火)01:19
   依頼をする側が一方的に不利だったり、損をする契約ってのは論外だけど。
依頼をする側が有利となる契約って言うのでも…結果的には、
回り回って…損をする結果となってしまうみたいなことも、
結構あったりするんだよね。
この業界…長々といてみたりしてると…そんなこんなの話は、
うんざりするくらい聞いたりしてるからさ。
また中には、調査内容とかを考えたりすると…
どー考えたって…双方が損もすれば、不利となるとか…
全然何も得られず終ってしまうに決まってるじゃん!
ってか、調査会社の方は…文句とクレームばかりで、
利益はたいしてない結果となり…依頼する側は…
得たいものが何にもなく終ってしまう…。
そんなの事前段階で…分かるやん…。
みたいな契約を結んでたりしてるのもあったりする。
内容聞いてて…どっちに対しても、呆れる様な内容の契約とかもあったりさ。
だから、とにかく契約ってのは、双方が後々になっても、
納得が行く内容にしないとダメなんだよね。
どちらかばかりが有利であったり不利ってのは、
後々トラブルの元なんだからさ。
ってか…こんなの常識だと思うんだけど…。
セコイ発想やセコイ考えを少しでも持っちゃうと、
あとあと後悔することとなっちゃうんだから。
時は二度と帰ってこないんだからね。
チャンスは二度と訪れないんだからさ。

[3418-3] 契約することに EZ@管理人 2007/04/17(火)02:02
   ハッキリ言って、契約することに固執してしまっていて…その先々についてまでの考えが行ってなかったりすると…依頼をする側も、受ける側も、双方が損をしてしまう事になっちゃうんじゃないのかな?
どちらも焦って、何でもいいからしてしまえ的だったり、何でもいいから少しでも、自分が有利だったり得することばかりを考えてないで、
そもそもの…より良い調査結果と言うものが得られるように…
調査会社の方なら…信頼してもらえるような…と言った、先々の事について考えて契約をした方が良いかと思うな。

[3418-4] どちらにも言えるんだけど EZ@管理人 2007/04/17(火)02:08
   依頼を受ける側の人にも、依頼をする側の人…
双方に言えるんだけど。
安易に、一見して「自分の方が有利だ」
と思えるような内容でも…
実はそれはあくまでも、一見してみたら。
ってだけのことはあるんだよ。
また…きっちりきっちりこまかな契約を結ぶと、
トラブルがなく済むように見えて…
実はそのこまかな契約事項に縛られてしまって、
融通がかかなくなったり、損することもあるんだから。
契約って、とにかく難しいんだからね。


<前の1件]


スレッド[3418]一括削除
削除する 管理者用パスワード

[2025/08/27 01:36] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10