アイス・ブルー!管理人の新ぶつぶつ掲示板!!

(別名『管理人の突っ込み掲示板』)
突っ込みたければ突っ込めば!
(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の10件>

[1210] 有り得るものと有り得ないもの EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/18(木)02:39
[1210-1] 有り得るものと有り得ないもの EZ@管理人 2004/11/18(木)02:12
   よく成功報酬制についての質問をされる。
ウチも調査内容次第では成功報酬で調査ってたりしてるけど、
どー考えても…「その内容は…成功報酬制には適さないよね。」
ってものもあったりするわけよ。
そんな内容のじゃ…「成功報酬制でやってます!」
ってうたい文句でやってるとこですら、
「それは無理!日当制じゃないと受けません。」って言われるのがオチ。
ってのもあるわけね。
確かにそれは依頼をする方からしたらかなり都合がよい。
でも受ける側からしたら…あまりにも不利。
契約って、双方の合意がなくては成立はありえない。
片務的なのでは、成立するわけないんだよね。
依頼者側が不利な条件だったら…誰も依頼なんてしないだろ?
それと同じく、受ける側からしても…同じことが言えるわけ。
たまによくあるんだけど…例えば、こんな問い合わせがね。
「浮気をしてるかどうかは分からない。正直何も全く分からない。
で、成功報酬で浮気の証拠を押さえて欲しい。」
これって…有り得ないよね。
「完璧浮気をしてる。しかしなかなか証拠が押さえられない。
この期間に絶対浮気をしてるって期間はある。
それを成功報酬で…。」
って言うのは…有り得る話。
この違いって…分かる?

[1210-2] 有り得るものと有り得ないもの2 EZ@管理人 2004/11/18(木)02:17
   受ける側として。
浮気をしているなら…証拠は何とかできるよね。それが出来なかったら仕方がない。
しかしもし全くしてなかったら…いくら誰が頑張っても…押さえられるはずないじゃん!
単なるタダ働きに過ぎないよね。
浮気してるかどうかが全く分からない。そんなので…成功報酬なんて、成立するわけないよね。
浮気をしてるかどうかの確認の調査は可能だよ。しかし…。
何をもって成功報酬って言うか…って問題もあるんだけどさ。
言われた通りのことをちゃんと成功させたら…成功。
こんなヘンテコな成功報酬なんてのもあったりするんだよ。
(それは、『成功』とは言わず…『当たり前』と、僕なら突っ込みを入れたくなる。)
だから何をもって、成功と言った定義付けが曖昧であったり、
根本的に有り得るものと有り得ないものってことを冷静になって…考えないとね。
確実に浮気をしているなら…証拠を押さえるための成功報酬は…有り得る。
しかしそれ自体が根本的に…怪しい。疑わしい。
そう言った場合は有り得ない。
しかし…「なかなか言われたようにやることは難しい。
それをやったんだから…成功だよね。証拠はなくてもさ。」
って、ワケわからない成功報酬制なら…成り立つかな?
だから一概に『成功報酬』って言葉に、お金を出す側からしたら…
魅力的な言葉かもしれない。しかし…。

[1210-3] 似たもの EZ@管理人 2004/11/18(木)02:39
   これと似たものって言うか…お金を出すものからしたら…
引かれるうたい文句として、『結果は絶対出します。』
これも…似てるとこがあるんだ。
素人サン的にみたら…
『依頼』→『調査』→『報告(結果)』=『判明』,『証拠』
って思うはず。でも…違うんだよね。
調査会社はそういう考えではないの。
『依頼』→『調査』→『報告(結果)』=『判明』,『証拠』
確かにそうとも言える。確かに間違いではない。しかし…考え方としては間違いなんだ。
『依頼』→『調査』→『報告(結果)』=『判明』,『証拠』,『不明』,『該当無し』等々…
そう。『調査』と言った行為をした『結果』…それはどんな『結果』であれ…
上記の内のいずれであれ、『結果』は『結果』。
これが調査会社の言う『結果』であり、それは調査と言う行為をすれば、絶対に出るものなわけ。
『犬も歩けば棒に当たる。』
何らかの行動や行為をすれば…絶対結果は有り得る。それは当たり前。
但し…その棒の内容は…様々だよね。どんな内容。どんな結果。それは…。
そう。『結果は絶対出します。』これは嘘ではない。
しかし、これをワザワザうたい文句にする行為って…どーなんだろう…?って僕は思うね。
当たり前のことをワザワザだよ。それより結果内容にこだわる方が重要だと…。

[1209] 人気 IE@管理人 - 最新投稿 IE@管理人 2004/11/18(木)01:46
[1209-1] 人気 IE@管理人 2004/11/18(木)01:09
   僕ね、って言うよりウチは、
以前も書いたように、
現場で働いてる調査員には
「だよねー!」「そうそう!」
って感じに人気あるけど、
そうじゃない人には人気はないの。
別に人気者になろうって気は全く無いし、
そういうのって元々性格上好きじゃない。
どっちかと言うと、そー言うのって興味が無いんだよね。
好きな人は好きでいいし、嫌いな人は嫌いで結構。
ホント、どーだっていいのね。
時々、「もっと『そーだそーだ!』
って事をもっと書いてー!」
って言われると、
「嫌だ。面倒。そのときに気分次第。
言われてやるのは嫌だ。」
って感じ。
基本的に僕は…かなりのヒネクレ者だからね。
(-_-)y-~~~

[1209-2] ヒネクレ者 IE@管理人 2004/11/18(木)01:46
   正直言って、僕はかなりのヒネクレ者です。
自慢じゃないけど、マジでヒネクレ者です。
通常、こういった広告宣伝サイトでは、
「ウチは良いとこですよー!」
って事を散々書くものだと思うけど、
ウチは違います。
って言うか、性格上、そー言うのは好きじゃないのね。
昔から、努力してるって事を見せるのは好きじゃない。
出来れば全く見せたくない。
自画自賛って言うのも好きじゃない。
イチイチ努力ってモノは見せるものじゃないし、
見せずに全てを終わらせるって感じのほうがかっこいいと思うし、
ワザワザそんなパフォーマンスってモノを見せるのは、
ワビサビって言うか、美的センス的に…好きになれない。
たぶんウチの依頼者とかなら大体言われてると思うんだ。
「えっ?ウチでいいの?」
「別にウチは凄いとは言わない。凄いとも思わない。それでもいいの?」
「頼みたかったら、頼めばいいし、嫌なら頼まなくても…どっちでもいいんじゃないの?」
「お金もったいないから、頼まなくてもいいんじゃないの?どっちでもいいけど。」
「ウチ、もしかしたらかなりの悪徳かもしれないよ?いいの?」
「こんなふざけたトコでいいの?」
これらに近いことは多分言ってると思うわけね。
何故かって?かなりのヒネクレ者だからね。
(-_-)
だいたいさー、広告宣伝費ってモノに、
あまりお金って物を使ったりしてないし、
大概の調査事務所って、1度は最低チラシを作って
配ったりってことはしたことがあるはず。
それなのに、ウチはそー言うのって、
1度もしたことが無いし。
何ていうか、ウチの依頼者達みんなに言われるのは、
「あんたさー、もっと積極的にお金を稼ごうって言う気は無いのかね?」
って言われる。でもたぶん…普通の人達と比べると…
恐らくそう言った欲求が薄いんだと思う。
それは性格上、そーいうものだから仕方がない。
すべき事を当たり前としてやるってコトは、
あまりにも当たり前のこと。
それをわざわざアピールするっていうコト自体…
僕には、そー言うの…出来ないんだよね。
見えない部分で努力ってモノは当たり前。
それをワザワザアピールって…。
まぁフツーは、そー言うのをアピールすることで、
お金を沢山もらうって感じの事をすべきだろうし、
大概のトコはしてるんだよね。
それをすることで、付加価値ってモノを得るんだと思うんだ。
でもさー…。
確かにあちこちの手伝いや、下請仕事のとき、
そういう努力してるってコトがわかるような、
アピールすることが出来る映像ってモノを、
余分に撮影して欲しい。
って指示がどこの調査会社からも来るのね。
まぁそこの方針だから、とりあえずはするけどさ。
でも正直…実はそういう事をすればするほど…
本来の依頼者の欲する目的から外れたことになってしまったり、
余分な警戒心を対象に与える危険も出てきたり…
ここぞってことが出来なくなってしまったり…
純調査的に言ったら…パフォーマンスをすればするほど、
調査の内容は悪くなっていくんだよね。
そう。無駄な事をしすぎる結果となって、
いつしかその無駄が、調査遂行上…邪魔な行為に…。
そう言ったこともあって、そー言った余分なものってのは極力避けるべきなんだ。本来はね。
しかし、経営者的な見方をすると、
余分=付加価値=お金
って方程式が。
でも僕から言わせて見ると、
余分(パフォーマンス)=無駄=邪魔→最悪…調査不能…。
って思うわけよ。
でも…まぁ僕が最終的に決めることじゃないので、
どーだっていいんだけどさ。
決めるのは…依頼元と、元請。
僕は下請や手伝いの際は、何ら意見の言えない身分。
それによって、どーなっても…責任は…。


って言うか、今日は偏頭痛気味で、テンション低いのよね。
だからテンション低いことしか書けないのよね。
m(__)m

[1208] 文句言われてもさぁー EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/17(水)21:05
[1208-1] 文句言われてもさぁー EZ@管理人 2004/11/17(水)21:05
   よく分野外の質問や相談が来るんだよね。
まぁどこにどんな相談や問い合わせをしたら
良いか分からないってことはあるから、
それは仕方ないと思うんだ。だから別なんとも思わない。
また、いくら分野外のものであっても、
答えられることは答えたりしてる。
しかし分野外,専門外で、答えられないものってのは…
正直困るわけね。だから
「それは調査探偵関係のとこではなく、
○○関係に聞くべきだよ。」
って言うんだ。だって違うんだからさ。
それで納得してくれる人はよい。
しかし…「何で知らないの?何で分からないの?
おかしいんじゃないの?何とかしてよ!」
って文句言ってくる人がいるんだよね。
そりゃまだ「便利屋、何でも屋」って言ってたりしてるなら…
まだ分かるよ。
でも…違うんだから、分かるわけないよね。
そんなの答えられなくても仕方ないやん。
で、文句言われたりすると…正直、ムカつくよね。
(-_-;)

[1207] まだ痛いのよね…。 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/17(水)18:07
[1207-1] まだ痛いのよね…。 EZ@管理人 2004/11/17(水)18:07
   寝っぱなし。
しかし何度も電話で起きて…また寝て…。

[1206] 理解してもらえない… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/17(水)18:04
[1206-1] 理解してもらえない… EZ@管理人 2004/11/17(水)12:09
   やっぱなかなか理解してもらえないものなんかなぁ…。
だいたい、僕って、普段自分の仕事について、
イチイチ言いたくないって感じの理由には、
やっぱ色々あるんだけどさぁ…。
まぁだいたいこんな仕事をやってるって言うと、
決まったように興味を持たれて、色々聞かれたりするわけよ。
まぁそれは慣れたからいいんだけどさ。
でも…大概、そのあとは2パターンに分かれる。
「自分もやりたい!使ってくれ!楽しそう。」
ってパターン。
あとは…「高い…かなり儲けてるんじゃないの…。やっぱ…。」
ってパターン。
正直、このどちらのパターンの人も共通して言えること。
…楽しんで楽して儲かる。かなりとんでもない金額を…。
って感じに思ったりしてしまうんだよね。
でも…実際問題として…まぁ色々説明はするんだよ。
別に楽をしてるわけではないし、楽しくもない。
凄く儲かるってわけでもないってなことをね。
しかし…なかなかいくら細かく説明をしたとしても…
やっぱ…。
依頼者の人の中には、実際現場に一緒に出てきて…
いわゆる同行調査ってことをしたりしてることもある。
調査ってものを肌身で体験した人は…
また報告書までを実際作成したモノを受け取ったあとの人は…
何故それだけの金額となり、何故それだけの…
ってのは、そこでようやく理解してもらえるわけなんだよね。
しかしそこまでに至るまでは、なかなか…。

[1206-2] 理解してもらえない…2 EZ@管理人 2004/11/17(水)12:21
   ただ言われたようにやるだけじゃないんだ。
かなりのプレッシャーを感じつつ、
長時間の緊張状態をしいられたりしている。
しかも一瞬一瞬、二度とやり直しのきかない一瞬のためだけに。
その一瞬のためだけに、事前事後でどれだけの労力を費やすのか。
例えば8時間やるとしても、8時間を思い通りに終らせるために、
その準備にどれだけの時間と経費を事前の段階。
そうすでに事前段階から調査は始まっているわけ。
そして事後処理ってものも当然…。
ここまで全てが仕事なんだよね。
たったの表面的で、しかもそのたった一部のトコだけをみて、
安易にだいたい考えられたりするわけなんだよね。
見えない部分…8割りがたの見えない部分を無視されてしまってるわけ。
それはどんな仕事だって、そうなんだと思うよ。
見えていない部分はあるはず。その見えてない部分ってのが、
本来ホントのお金をもらって仕事をするって事を左右する部分なんだ。
そこまで見せなくちゃ、なかなかホントのことを理解してもらえない。
それが…イチイチ…めんどーなんだよね。
だからあまり、言いたくないんだよね。

[1206-3] 理解してもらえない…3 EZ@管理人 2004/11/17(水)12:34
   たまに思うんだ。
「だったらついてくる?僕らのホントの仕事ってものをみる?」
ってね。
で、依頼者とかなら…説明するより、
実体験してもらった方が、論より証拠って思うわけ。
だから…たまに、ホントは、依頼者や素人さんが、
周りにいるとやりにくいんだけど…
「いいよ。来たかったらついてくる?」
って感じに、最近はいったりすることもあるんだ。
まぁ大体の人は…「二度とこんなことはしたくない。
これは頼む方が楽。ってか…安くないです?」
って言うのがオチ。どの人も口を揃えて言うからね。
その全てを知ってしまえば…何故そんな金額で、
何故…って言うのが…理解出来るのかもね。
全くもって…所詮、実体験しなくちゃ、
ホントのことは理解出来ないものなのかもしれないね。
マジでいいたい。
「遊びじゃないんだよ。」
ってことをね。
僕ね、って言うよりウチはね、基本的に…
「遊び」感覚みたいなのが
見え隠れしてる様な人は…使いたくないのね。
正直、邪魔だし、使い物にならない。
依頼者なら、自分のことだから、邪魔しようが、
どうなろうが、その責任は自分が背負うわけだから…
ってことでいいんだけどさ。
そうじゃない人は…。
あぁー…めんどくせーっ!
こんな説明を何度となく切り返さなくちゃならないってことが…。
(-_-;)

[1206-4] だから EZ@管理人 2004/11/17(水)12:40
   だから、あまりあちこちで…自分の仕事について、
言って回ったりするのが…嫌なんだよね。
論より証拠
だいたい、理解してもらえない人ってのは、
口でいくら説明をしたって…理解してもらえないからね。
延々と、同じ人に同じことを説明し続けるだけだからさ。
仕事となれば、いくらでも説明をするよ。
しかし、プライベートでまで…余分にこんな話をしたきないからさ。
だから…あたりあちこちで…なわけ。

[1206-5] 金額的な考え方… EZ@管理人 2004/11/17(水)17:46
   そうだなぁ…考え方としては…一日の調査依頼の場合…
事前段階日当(下見,下準備日当人件費),
本調査日日当,
事後処理日当(後始末,報告書作成,ビデオ編集日当人件費)
あとは…危険手当て…調査必要経費…。
ってので成り立っているわけね。
これはどこの調査会社も同じはずだよ。
もし見た目を安くしている料金表があっても、
それはあくまで見た目だけであり、
これらの内の一部だけを見せているだけ。
契約の際は…最終的には…全てが表面に現れてきて…
料金提示や追加料金されるはずだよ。
でなきゃ、成り立たないからね。
たった一日の調査であっても、実際はそれだけの
時間や日数とを拘束していると言うことなんだ、
見えている部分…本調査日日当だけってはずはないの。
また当然、経費ってものは、人が動けば使わざるえない。
あまりにも当たり前の話なんだけど…。
そう。フツー、誰もが冷静に考えれば、当たり前の話なんだよね。
しかし…それが…当たり前には思えない人たちがいて…
なかなかこのギャップが埋められない。
で、高額に思えてしまうみたいなんだよね。

[1206-6] ここ数日だけで… EZ@管理人 2004/11/17(水)18:04
   ここ数日だけで…こんな話を何人もの人に説明してる。
でも誰も理解してくれないのが悲しい…。

[1205] 二日酔い EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/17(水)11:54
[1205-1] 二日酔い EZ@管理人 2004/11/17(水)11:54
   正直、頭痛い…。

[1204] (=_=) EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/16(火)13:26
[1204-1] (=_=) EZ@管理人 2004/11/16(火)13:26
   特に用もなく、ただただ連絡待ち中。かなり退屈極まりない。
(=_=)

[1203] 若侍 EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/16(火)10:26
[1203-1] 若侍 EZ@管理人 2004/11/16(火)10:26
   時代劇に出てくる『若侍』って言われる登場人物。
正直、どー考えても、どーみても…
僕には若くは見えないのよね。
ってか、実際、若い人がやってるわけではなんだろ?
結構な歳の人じゃないの?
僕はよく知らないけどさっ。
絶対若くないって…。

[1202] アルカノイド EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/16(火)10:22
[1202-1] アルカノイド EZ@管理人 2004/11/16(火)10:22
   携帯に入ってたiアプリのアルカノイドの
51面のクリアがなかなか出来ない。
何でじゃー!
(-_-;)

[1201] 何か痛いなぁ… EZ@管理人 - 最新投稿 EZ@管理人 2004/11/16(火)08:15
[1201-1] 何か痛いなぁ… EZ@管理人 2004/11/16(火)08:15
   何か痛いなぁ…って言ったら…口内炎。
(-_-;)


<前の10件]


新規投稿
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/09/23 19:48] アイス・ブルー!管理人の新ぶつぶつ掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10