[748-2] 例えば EZ@管理人 2005/09/04(日)21:54 修正時間切れ
|
例えば…。 相談「携帯に変なメールが入ってることがあるんです。大概その前後…様子がおかしいんですよね。その辺りで浮気をしてるんじゃないかと。」 僕「旦那さんの携帯の中を見ることが出来ていて、時々旦那さんの携帯をチェックしてて、怪しいメールが入ってたりするわけなんだね?そのメールのやりとりがある前後で浮気をしてそうだってことなんですね?」 相「違います。私の携帯に旦那から不自然に優しいメール等が届くことあるのです。だからそんなメールを送ってくるってことは…その辺りで、浮気をしようと計画を立てたりしてるのでは?と…言うことです。旦那の携帯なんて、見たこと無いですから…。」 なんて感じに…この場合は『誰の携帯』ってのが無いために、 お互い発言者と聞役とが、違ったコトを考えてしまうこともあるわけね。 僕からしてみたら、携帯を見ることが出来ないこと前提に話をしてくる人もいれば… 携帯を見ることが出来ていることを前提に話して来る人もいるから。 だから発言者は、常に自分が分かっていること… 自分の日常や環境等を全員が共有して把握しているものではないってことを、 常に考えて話をしないといけないね。 僕自身も、そういうことを、考えて発言しようとは、心がけてはいるけど…。 (^^ゞ |
|