[715-1] お互い様 EZ@管理人 2005/08/28(日)13:38 修正時間切れ
|
よく相談や依頼の問い合わせの際、 「調査会社ってのは、怪しげだからさぁ…」 ってことで、とにかく自分のコトを ひた隠しにしたり、調査の目的とか、 あれこれを隠しまくったり…また、 「何をしでかすか分からないし… もしかしたら、後々物凄い請求を…」 ってことを考えて、とにかくビックリするくらいの、 コト細かい取り決めや要求を… (ある程度の金額的なのを含めて、 そう言ったことをするのは当然だし、 逆にすべきなんだけど。 しかしこの場合のは、それを更に…って感じの 「あまりにもビックリするくらい神経質まなでに…」 ってコトを意味してるんだけど。) てな感じの話し口調であったり、 そんな要求や隠しだて等々…って感じの人って… あちこちの調査会社に問い合わせをした際、 大概同じような内容の調査の見積もりの問い合わせをした人より、 割高な見積もりをされるか、「それはウチでは…」 と、断られたりしてるかと思うんだ。 何故かと言うと、それは半分… 調査会社側からの調査依頼の断りを意味してる行為なんだよね。 要するに「あなたからの依頼は、ウチはやりたくないんだよね。」 みたいなことを言われているのと同じなんだ。 で、わざと割高な金額を提示したり、 「それは難しいですね。」みたいなコトを言ったり… 「スケジュールが空いてない…」等と…。 これは、全国の知り合いの調査会社の人たちと話してると、 ほとんどの場合…「高い金額を提示して…」 ってパターンがどうも一番多いみたいだね。 |
|