[5726-1] 矛盾 EZ@管理人 2009/08/01(土)18:02 修正時間切れ
|
仲間と話してて…てか、僕自身、 前々から思ってたことなんだけど。 この仕事って、矛盾だらけだなって。 だってさ。 依頼者の為を思って、必死になって、 頑張って考えたり… 依頼者の為に、バシッとした結果を出したり、出せたり、 依頼者の為を思って、必死になって、 頑張って行動すればするほど、 ヒマヒマ君になったり、お金が儲からない。 てな業種なんだよね。 何故かって言うと。 まぁ実際、そうたんだけど。 例えばさ、考えに考えて…また、実際に、 バシッと、一発で、それなりの結果を出したとする。 てなれば、当然…依頼者としては、 それ以上は必要なくなるわけで。 てなれば、それ以上の依頼は無くなる。 結果として、収入もそれで終わる。 てことは、一発で、全てを終わらせることが 出来てしまう者ほど、 収入面で言ったら、かなり儲からない。 逆に言えば、下手な者ほど、 何度と無く依頼されることとなり、 結果として、多忙&儲かる…業種なんだよね。 また、とっとと終わらせることが出来る方法や手段を、 考え付くものほど、やっぱり、 とっとと結果として終わらせてしまうわけだから、 やっぱり、結果として… ヒマヒマにもなり、儲からない。 てなるわけね。 無駄な時間を使わないで、終わらせるコトが出来る。 てことは、調査依頼時間や、調査依頼日数も、 当然短くなるわけで。 てことは…単純に考えれば分かるハズ。 結果として、稼働時間や稼働日数が、 依頼者からしたら、短いってことで、 支払いの際も、短い時間や短い日数からの算出… てなるわけだから、当然、そーなるわけで。 だから、この矛盾を解消…てことで、 様々な契約の仕方や、料金プランが、あちこちの探偵事務所で、 作られたりとか、行われたりしてるわけさ。 |
|