アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[5513-1] 理解 EZ@管理人 2009/06/02(火)09:49 修正時間切れ
まぁ警察の説明会とかでもだし、世間一般的にも、
「とにかく、相手が理解出来てない状態で契約させたらダメだ!」
てな話を聞くけどさ。
逆に、僕は、相手が理解してくれない状態で、
契約なんて、怖くてしたくない
って感じなので、そんなの言われるまでもない。
て、思ってやってきてるんだけど。
でも、逆にそーじゃないトコがあるのが不思議で仕方ない。
まぁこの業界に限らず、そんなこんなの話は多いけど。
よくもまぁ…相手が理解できていないにも関わらず、
契約をしちゃうもんだと思うわけね。
だってさ、ちょっとした、お互い最初の行き違いとか、
そー言ったことが原因で、あとあと人間関係が破綻してしまう。
なんてことは、金銭絡みでなくても、
どんなことであってもあるわけで。
友達関係であれなんであれね。
逆に、仕事となれば、なおさら、
そう言った行き違いとか、お互いの思い込み違い
てことを、とにかく起こさないように、
とことん話をして、お互い納得した上で、
契約なりをしないと、なかなかあとあと厄介ごととなるかも?
またさ、所詮、お互い見知らぬ同士。
てことを考えたら、友達とか以上に、
とことん話をして、理解してもらい、納得してもらってからじゃないと、
僕は逆に、僕の方こそ怖くてしかたがない。
そー考えたら、そんな理解してもらえてない状態での契約なんて、
ハッキシ言ってあり得ない。怖すぎ!
だからさ、とことん話をしても、全然理解してもらえない。
納得してもらえない…って場合は、僕の方から、
「この話、無かったことにしてくれません?ウチではなく、他社に行かれたらどうですか?」
て、言ったりしたことも、過去何度もある。
だって…こっちの方こそ、あとあと何かがあったら…
って考えたら、怖いからね…。



[2025/04/21 17:36] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10