[5504-1] いやいやいやぁ〜 EZ@管理人 2009/05/28(木)16:29 修正時間切れ
|
前からチョクチョクいたりするんだけど。 でも最近増えてるパターンの相談で、自分であれこれ動いて、 ある程度のことはやった後、探偵事務所に、 「今あるだけの証拠で大丈夫ですかね?」 って言った感じで、相談を…って言う人が、増えてきてるんだけど。 何て言うか…間違ってるのよね…。 てか、よくよく聞くと、 「弁護士さんに相談したら、お金が発生したり、相談料が発生したりするけど、探偵事務所は、相談無料となってるから…」 ってことで、法律事務所ではなく、探偵事務所に相談…てことみたいらしいんだけど。 でも、ハッキリ言って、探偵事務所に相談したら、そりゃ仕事が欲しいわけだから、 「それじゃぁまだまだですよ。シッカリしたモノを押さえないと。」 てなことになって、最終的には調査契約を結ぶことに…だよ? それでは逆に、安く済まそうと考えてたのとは、逆になっちゃうんだから。 それに、今あるものだけで、法的にみて、十分かどうか。 そー言うのはヤッパ、弁護士さんに、話をして、見てもらって、判断してもらわなきゃ。 で…足りなければ、具体的にあと何が必要かを教えてもらい、それから探偵事務所に、足りない部分を押さえてもらうようにする。 これが一番安上がりな手順なんだけど…。 当然、法律相談は、無料もあるけど、有料もあり。 でも…たいてい、30分から1時間くらいで…5千円から1万円とかくらいが相場で。 そんな、何十万とかはしないし。 また、そこで自分にとっての最低限の知識をつけたり、アドバイスされた後に、探偵事務所に依頼ってなれば、 必要以上の調査契約をさせられるってことも防げるわけで。 それを考えたら、逆に出費は少なくて済むし。 だからさ、ウチに相談してくる人には僕は、 「まず弁護士に相談する」→ 「弁護士に相談した結果を元に、どんな感じで調査をしたら良いかを探偵事務所に相談する。」→ 「とりあえず調査をやってみて、その結果をまた弁護士に見てもらってアドバイスを受ける。」 て、手順ってのを…言うんだけどね。 確かに面倒そうだったり、何度も法律相談で、お金が余分に…て感じではあるが、実はこれが一番安上がりで、無駄が少なくて、効率良いやり方なんだよね。 無駄な、調査契約をしなくて済むことになったり、弁護士への出費も、人によっては、相談料だけで済むことにもなったり。 これなら…ワザワザリスクおかして、自分で素人証拠集めを…て部分も少なくすることも… |
|