[5352-2] 考え方によっては EZ@管理人 2009/03/25(水)16:03 修正時間切れ
|
まぁ確かに、考え方によっては、普段はファイルとして、保存して、 USBメモリー等の、様々なメディアに入れて、 持ち歩いたりすることも出来るわけだから。 家の中のどこかに…って、隠しておく場所を作って、 いつも見つからないことを祈って、ドキドキしながらいるなんてのは、疲れる話。 それを考えたら、ファイルにして、何かのメディアに入れて、持ち歩いてれば安心だし。 ホントに必要となった場合、その時に、印刷してしまえばいいからね。 ファイルはいつまでも保管しておけば、 ヤバイとかってなる場合とか、不要となれば、 紙に関しては、シュレッダーかけてしまい。 また必要となれば、印刷し直すだけで済む。 保管の面や、再発行とかを考えたら…逆に、その方が良いのかもね? と、最近…思ったりすることもあるので。 だから、「メールで添付して送ってくれればいいよ。」 て言う人たちって、僕からしたら楽でもあるし、逆に、そこまでのことを考えて… てことをしてる人だったら、あえて形式に、 イチイチとらわれていない…賢いと言ったら賢い人なのかも? って、ふと思ったりもしたりしてたりするの。 でも、そう言う要望をして来た人たちに、その辺りについて聞くと、 「なるほど。確かにぃー。でもそこまで、考えてなかった…。単に、すぐに欲しかっただけだから。中身をすぐに見たかっただけだから。」 って。 んー…僕の気のせい…だったってこと…? (^_^;) まぁ何でもいいっか。 (-_-) |
|