[5334-1] ふらふら EZ@管理人 2009/03/22(日)15:12 修正時間切れ
|
行動系調査…まぁ浮気調査とかの依頼や相談とかを、 探偵事務所にしたりすると、 「どーしたら良いですか?」 って相談や問い合わせをしたところで、大抵結局のところ、 「とりあえず、一日○時間、監視したらどうですか?」 ってな話になって、 「それでは、一日○時間となりますと、○円になります。」 てなり、ただただ日時なり、時間なりを指定して、監視を行う。 で、監視の契約時間によって、金額が決められ…。 てだけの話になるのがオチ。 その人自身は、いかに、証拠を押さえたら良いのかとか、 効率良い感じで、うんぬんとかを含めて、 最初は相談とかをするつもりであったとしても、 ただただ、「監視をするかしないか。」 「監視はいつ行うのかどうか。」 「何時間監視をするのかどうか。」 てだけの話となり、更に、 「万が一を考えて、長めに設定された方がよろしいかと。」 「万が一を考えて、沢山契約をされた方が。」 てな感じの話になったりしてとかさ。 よく、一般の人たちが、 「探偵って、いかに、どうにかして、押さえたら… みたいなことを考えたり、何か効率よく、押さえる何かが…」 てなことを、考えてたり、そう思って、相談したりしてるのかも? しかし、実は、かなりの大間違い。特に、儲けてるとこほど、 効率良いとか、そんなんじゃなく、いかに、何も考えず、 沢山の調査員の拘束時間を売り込むか。 てことが目的なんだよね。 そう。商品は「調査員の拘束時間」なんだよね。 だから、違うの。効率悪ければ悪いほど、儲かる。 ある意味、一般の人の認識とかとは、逆なんだよ。 (-_-) ただ、僕は、それが大嫌い。 だから、ウチは、まるっきり逆のアプローチの仕方を。 ウチは…「いかに、なるべく、効率よく、すべてを終わらせてしまえことが出来ないか。」 てなことを考えて…無駄な手間を省くように…てね。 だから、正直、考えれば考えるほど、利益は減るし、依頼者の負担は少なくなる。 だから、アホみたいな話って言えば、アホみたいな話だよ。 他社が何日も関わって…行ってたものを、一日で終わらす方法を、考えて、それを実行…。 こんなの、正直者がバカを見る方式みたいなもんだからね。 他社からしたら…ウチは、確かにアホみたいなことをしてる。 しかし、あんま言えないが、これはある意味、 もっともっと先々までをも考えての…。 てのと、あとは態度デカく、い続けるための… て感じかな? (-_-) |
|