[5305-2] 本来は…らしい…2 EZ@管理人 2009/03/16(月)12:23 修正時間切れ
|
前も何度も書いたと思うけど。 依頼する側からした場合、パック的なのの 利点や短所とかをね。 探偵事務所からしたら、色んな手間が省ける分、 ただただ、その手間賃分を、割り引いてるだけにすぎない。 だから、別に値下げをしてる訳じゃないんだよね。 で、更に、無駄となるかも…?って思えるものを、 一緒にまとめて販売することまで出来てしまう。 (言ってはなんなんだけど、抱き合わせ商法みたいなもんだよね?) て言った利点までが、探偵事務所側にはあるってことで、 てことは…実は、これらを考えた場合… 消費者側からしたら、実は…一見、お得感が漂ってるようで… 実は、別に割安になってるわけでもなく、逆に余分なものまで、 セットにされて、それらまでを含めて買わされてる。 てな感じになるわけね。 てことは、実は…まぁそー言うことなわけね。 で、当然、セットにしたために、まとめたことによって、 あちこちの手間を減らしたりしてるわけだから、 融通をきかせることは、難しいわけね。 融通をきかせようとすると…せっかく省いた手間が復活させざる得なくなる。 となると、その設定料金そのものの維持が出来なくなってしまう。 てなわけで、調査を進めていっている過程で、 状況が、想定とは違っていた…てことで、変化を要望したくても、 今更そんなことには、答えようもない。 てことで…その後は、その時点で既に、無意味だったり、 無駄と分かっていることですら、そのまま無駄に続行してるのを、 ただただ傍観する以外なくなってしまう。 無駄にお金を使われていくことを、ただただ傍観するだけ状態ならまだマシ。 最悪なのは…余計な警戒心をあおることとなってしまったり、 以後、調査不能状態となってしまうことに…てなこととなるのを、 ただただ傍観し続ける以外…。 (まぁその際は、契約通りのお金を払う代わりに、 ストップの要請をして、終了して貰えばいいんだろうけどね。) んな感じとなってから…て人たちが、何人もいたりするんだけどさ。 まぁ…その辺りについては、僕は何も知らない段階の時なんで。 後で、相談されたりした際に… 「あらま…」 て、聞いてるだけ。 まぁ仕方ないわな…。 |
|