[5279-5] ただやればいい EZ@管理人 2009/03/08(日)05:56 修正時間切れ
|
何で中途半端なことしか出来ないのか、 何で中途半端な結果しか得られないのか。 それは結局のところ、ただ追えばいい。 ただ張ればいい。ただ撮ればいい。 とにかく、ただその時だけやればいい。 そんなんだから、ダメなんだよね? もっと、目的意識をもって、狙いを定めて、 どうすれば良いのかとか、事前段階から、 シッカリとしたアプローチの仕方を考えて、 いざ本番を迎えなきゃダメなんだよね。 結局、「その時だけでしか考えてない。」 だからダメなんだよね。 だから、「その時だけでしか考えてない。」 から、「たったそれだけで、何故そんな金額に?」 て感じになっちゃうんだよね。 違うんだよね。 そんな、その時だけでの…てのは、 結局のところ、行き当たりばったりの繰り返ししか 出来ないわけね。 僕から言わせてみれば、 調査って…本調査時間に突入する前段階で、 すでにある程度は決まってしまってる。 すでに実は、そこから調査は始まってるも同然なんだよ。 またもっと言えば、実は、相談や問い合わせの段階で、 調査って…スタートしてるも同然。 てか…僕ら業者が関わる前の…その人自身のことからしたら、 その更に前の…「あれ?どう言うこと?」 って、疑問を持った時点から、全ては始まっているし、 そこからのその人自身のとる行動によって、全てが決まってきてるわけね。 そう。実は…そこからのその人の判断と行動によって、 結末までの結論や結果と言うものが、ほぼ決定されていってる とも言えなくもないんだよね。 てことは、僕ら業者ってものは、ほんの一部を担ってるだけに過ぎなく。 また、更に言えば、本調査の部分なんで、 それらの総仕上げ…のなかの、単なる一部に過ぎない。 だから、そこだけで、物事の判断をして、あれこれ…ての自体が、 実は、単なる氷山の見えてるとこだけで、氷山の大小を判断してる… その程度の…(ここからは自主規制) まぁそんな感じやね。 (-_-) ちと、アルコールが回ってきてるので…。 |
|