[5266-1] 影響? EZ@管理人 2009/03/05(木)23:32 修正時間切れ
|
最近は、先に探偵事務所に相談や問い合わせをせず、 法律事務所に相談をする人たちも意外といたりするんだけど。 まぁそれはそれでいいんだけど。 ただ…みんな、ドラマとかの影響だか何か知らないが、 弁護士さん自らが、調査をして証拠集めをしてくれるもんだと、 思い込んで、そう言うとこに行く人たちが、結構いたりしてるみたい。 しかし…基本的に、そう言うことは、やったりしないからね。 「こう言うのがあれば…証拠としては…」 とかとか、証拠として、どう言うものがあれば良いとか、 どう言うものが欲しいと言うだけで、 結局、それに沿った証拠集めとかは、自分ないし、 探偵事務所に自ら依頼してあつめることになるわけね。 要は「弁護士が使いやすいものを集めるのは、依頼者自身。 その集めたものを使って、代わりに相手と、やり取りをするのかが弁護士。」 てことね。 だから、その弁護士にとって、武器として使いやすいものが… 「証拠として使えるもの。」 その武器は、弁護士が集めるわけではなく、依頼者が集めるの。 で、どんな武器があれば良いのかを、聞きに行く。 「こんな武器を今持ってますが、大丈夫ですか?戦いに使えますか?」 って聞いてみて、「まだ足りない」と言われれば、 足りない武器をまた自分で集める。 だからよく、「先に法律事務所に相談したんですが、弁護士さんって、証拠集めとかは、してくれないんですね?」 ってなことを、問い合わせや相談の際に、話してくる人たちがいたりするけど。 たぶん…ドラマだか何かの影響?って感じかと。 僕らの仕事だって、そんなこんなのテレビとかの影響で、 かなり勘違いとかをされてたりする人たちが多いけど。 基本的に、そんなんだからね。 ただ、多少自分なりに、何かを持ってるとか、法的なことや、 自分がどうなりたいかってことがハッキリしてる人は、 僕が言うのもなんなんだけど。 まずは、法律事務所に相談に行って、そこで自分がどうなりたいのかを話して。 その為には何が必要なのかとかを聞く。 で、そこで聞いたことに合わせて、探偵事務所に…って流れの方が、 逆に、一番効率よく、安くすんで、良いと思うよ。 |
|