[5261-1] 夜中から明け方まで EZ@管理人 2009/03/05(木)11:35 修正時間切れ
|
よくよく考えると、ウチの依頼者たちの生活サイクルや、 都合が良いと言われたりする時間が… 夜遅くから明け方くらいまで… てな人たちが結構いたりするのよね。 まぁ夜の商売をしている人たちだったり、 旦那さんや奥さん等の配偶者が、 夜勤だったり、夜遅くにいないから… ってことで、電話相談したり面談したりするのに、 都合が良い時間が、そんな感じの時間だって人や。 お子さんや家族の人たちが寝静まったあと… てなると、どーしても、夜遅くから、明け方くらいまでの間しか… てな人たち…て、結構いたりするのよね。 ウチの依頼者たちの中には… この時間帯に、僕と電話だったり、 直接会って話したり…てことを一度でもしたことが… て人たち、多いはず。 ちなみに、ウチは「24時間対応」 てなことをサイトには、特に書いてなかったかとは…。 しかし、電話に関しては、鳴ると、寝てても反応しちゃうんで。 (^_^;) だから、「24時間対応」とは、特に書いてはいなかったかとは思うが、 事実上…「24時間対応」状態なんだよね。 で、最近も、実は、夜中から明け方までが都合が良い… てな人たちが何人かいて。 で…夜中から明け方は…起きてることが多くて。 しかし、何か知らないが、昼間も間違い電話や問い合わせ等々で、 起きたりしてることがあったりして。 で…実は…最近、長時間の熟睡…ってものをしてないかも?状態。 ほぼ、細切れ睡眠とかばかりって感じ。 (^_^;) 「24時間対応」とは、うたってても、事実上…「24時間対応」してない… ってとこって、意外とあったりするんだけどさ。 (僕の知り合いのとこや、いくつかの元請けとかで、 「24時間対応」をうたってるにも関わらず、 現場に出たりしてて、報告や情報を得ようと、 連絡したくても…電話に出てくれないとか…で… 現場で困り果て状態に…ってなのとか、 意外と、それなりにあちこちで経験したことあるからね。 「何が24時間対応じゃ?そう言ってるとこが、今、連絡取れない状態かよっ!?」 てなことをね。) まぁそんなこんなで…最近…連続しての睡眠とは… あんま縁遠い生活状態なのよね…。 (^_^;) |
|