アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [返信] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[次の1件>

[5253] おたずねしますが しんしん - 最新投稿 EZ@管理人 2009/03/03(火)16:03
[5253-1] おたずねしますが しんしん 2009/03/03(火)01:39
   おたずねします!職場の友人から借金しました。返済はいつでもいいからと20万円。その友人は同じ会社の別の事業所に異動になりました。勤務場所は変わりましたが、古い友達なので、電話連絡等していましが、突然に両親の具合が悪く、至急返済してほしい。と連絡があり、いきなり全額は無理やけど、休みが合う日に返せるだけ返します。と言ったものの、こちらから電話するも、つながらず約1ヶ月が経過しました。すると、見知らぬ携帯番号から「回収の依頼を受けた」「後日、そっちの職場に取り立てに行く」と伝言がありました。何回も友達に真相を聞くために電話したところ、やっと連絡がつき、「今の職場に借金の取り立てをしてくれる者がいるから、頼んだ」って。こんなヤクザみたいな社員のいる会社って…。しかも警備会社。ただ、あまりに、しつこい電話や、今の職場に取り立てに来た場合は何か対処てありますか?長文すみません。

[5253-2] 専門外なのでね… Chrome@管理人 2009/03/03(火)02:35
   確か。取り立てって…
自分で取り立てるか、法務大臣の許可を受けた…
債権回収業者にしか認められていなかったような…。
それが業務として行おうとした場合、
そう言う人たち以外は出来なかったってことか、
業務でなければ問題にはならなかったのか…。
その辺りについては、どうだったかは覚えてないが。
なにせ、こう言うのは、探偵業者とは、
全く畑違いのものなので。
何とも…。
ちなみに、金融業者が、職場まで行って
取り立てを行うのは、貸金業法で、ダメってなってるんじゃなかったかな?
もし不安だったら、行政で行われている法律相談か、
各都道府県とかの弁護士会で行ってる無料相談とかで、
相談とか、対処法を聞いてみるのも良いかもね?
何せ…ウチの業務とは、まったく違うし、
専門外のことなので、僕も答えようがないのでね…。
別に、直接法律事務所で相談しても、
5千円とか1万円とかで、アドバイスとかは聞けるかと思うよ。
あと、たまに、「取り立てや交渉もやりますよ。」
って言う探偵事務所があれば、それは…
おもっきし違法行為なので。
たまにそう言った相談や問い合わせを探偵事務所に
したりする人たちがいますが。
そもそも、そー言うものなのでね。

[5253-3] ありがとうございます。 しんしん 2009/03/03(火)07:16
   ありがとうございます。僕の撒いた種なので、僕の借金は仕方ないのですが、この取り立てようとしている人物が同じ会社の身内外の人にも、取り立てを行い、それが発覚した場合に会社の信用が落ちてしまうと大変なことになるので、相談させていただきました。うちの警備会社は昨年に問題を起こし、次に新たな問題があると警備業が出来なくなるらしいので…。とにかく、しかるべき機関で相談してみます。専門外な質問に回答いただきまして、ありがとうございました。

[5253-4] 厳しいからねー EZ@管理人 2009/03/03(火)08:14
   警備業法は、探偵業法同様に、監督官庁は警察だからねー。
しかも、探偵業法よりも、厳しいみたいだからね。
ウチに立ち入りに来てた警察の人も、
「警備業法は、探偵業法より厳しいから、警備の人たちは、大変だからね…。」
と言ってたからね。
(ちなみに、探偵業法は、立ち入りは強制だから、警察は好きなように、
立ち入りも出来るし、見たりも出来る。
一切の拒否が出来ないどころか、拒否自体を禁止されてる。
しかし、なかなか解明されない食品偽装のは…任意なため、
強制力はなく、業者が拒否をしたら、行政は何も立ち入りも出来ない。)
とにかく、そうだね。法律相談に行くのなら、基本的にまず予約をして…
それから、ようやく相談が出来る。
てなわけだから、急いでるのなら、早めに予約をしないとね。

[5253-5] さらに詳しくありがとうございます。 しんしん 2009/03/03(火)09:07
   やっぱりそうですか、探偵さんも警備員も厳しい法の下なんですね。もしも、この人物が他にも取り立てをしていたら、やはり会社としては具合が悪いですね…。仮に、僕が直接に警察に届けると、どうなるんでしょうか?とにかく、事態が大きくならないうちに、相談や、手を打たないと会社が危ないかもしれませんね。ありがとうございます。

[5253-6] どーなるんだろ? EZ@管理人 2009/03/03(火)16:03
   直接警察に相談すると…どーなるかは、さすがに僕には、わからないな…。
とにかく、もし不安だったら、やっぱりそれなりのとこに、
そうだんするのが良いと思いますよ。


<前の1件]


スレッド[5253]に返信
名 前
メール
URL
内 容
  • この掲示板は携帯サイト(EZWeb,Yahoo!ケータイ,i-mode)電話からもご覧になれます。
  • 同時にMacやWinなどのさまざまな環境でも皆さんはご覧になってます。
  • よって、その機種独自の絵文字や機種依存文字は使用しないでね。
  • (^o-)b
  • あと…単なる広告宣伝書き込みはお断りします。って言うか…削除します。
  • (-.-;)y-~~~


[2025/04/22 17:59] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10