|
書類作成してて、ふと。 よくよく考えたら、あんま地元の愛知県豊田市の地名って、 報告書とかに書いたことがないなぁ〜…って、ふと思った。 他社からの案件にしろ、ウチの直案件にしろ、覚えてる限り、 半年から一年くらいの間に、豊田市内の地名を書いた記憶がないような。 いや、もっとかも…? 名古屋とかの尾張地域のや、県外の地名ばっかり。 豊田市がある西三河地区のでも、豊田市は全く出てこない。 東三河や西三河でも、豊田市以外の地名ばかりを、報告書に書いてばかり。 だから、ハッキシ言って、全然地元以外ばっかりなんだよね。 そう。僕、全く土地勘がないとこばかりで、ウロウロ動き回ってばかり。 てか。元々、ウチって、地元からの依頼が少ないからね。 またさ、僕の場合、生まれも育ちも豊田市だけど。 いまだに、豊田市自体、あんま詳しくないのよね。 じゃぁどこが詳しいかと聞かれても…今住んでるトコじゃなく、 元々の生まれ育った…ここから1キロか2キロくらい離れた場所。 その付近くらいなら、それなりに詳しいかなぁ…? そう。実は、僕…普段のメチャクチャ行動範囲って…ビックリするほど狭いのよね。 実は、この仕事をする以前…てか、そもそも、僕、学生時代とかでも、 ほぼ、学校と家とを往復程度しか、あんま出歩こうとはしないようなヤツだったの。 しかも、学校…これがまたさ、何か知らないが、たまたま近いとこが多くて。 スゴいのは、保育園,小学校卒業までは、ほぼ、家から見える範囲のとこにあったの。 裏だったり、目の前だったり。 だから、住んでる町内ですら、よく分かってなかった。 だって、目の前だったり、裏にある学校とかに、行ったり来たりを毎日してるだけだから。 同じ町内ですら、「遠い場所」って思ってた。 ってことは…隣の町内は…僕にとっては、かなりの遠方どころか、 「異世界」って感じだったのよね。 「世界には、こんな場所もあるんだぁ〜…」ってくらいにね。 が、今では、何か知らないが、北は北海道から南は沖縄まで。 気がつけば…仕事で当たり前のように飛ばされてたり。 なんだかなぁ〜…? |