[5245-2] タイプの違い2 EZ@管理人 2009/02/24(火)05:34 修正時間切れ
|
先日、ある依頼者と話をしてて。 その依頼者は、他社に依頼をしてた人。で、そのあとウチに依頼を。 で…ウチなりのやり方で、調査をやったわけね。 で…依頼者に撮影したのとかを見せた。 ちなみに依頼者は、以前やったとこの報告書を見せてくれた。 対象の行動は…だいたい、似たような行動だった。 しかし、映像の違いはあるわけね。 依頼者と話してて、僕も依頼者も思ったんだけど。 以前依頼者が依頼したとこのは、長時間… とにかく、まんべんなく映像撮影はされてた。 が…確かに、ちらほら沢山映像はある。 しかし、どれもこれもが、顔は小さいとか、誰とかと判断できるような出来ないような…。 とにかく、薄いコーヒーを沢山…飲み放題状態。 ウチは、無駄と思うとこは、あえて捨ててるため、 「ここは、あえて張り込みやめた。」 「あっ、ここは、あえて遠巻きで見てただけ。」 「あっ、ここは…様子的なのしか撮らなかった。」 って感じで、ポイントではないとこは、捨てまくってて、ロクな映像がなかったりとかと。 しかし…それなりの場面とかでは、ちゃんと依頼者が、 「おーっ!顔がハッキリ分かる!ここ、メチャクチャ接近して撮ったんじゃ!?」 って感じに、無駄な部分は、捨てたりする代わりに、 その分、依頼者が欲しいと思うとこや、ポイントの場面だけに、 集中して大技を狙い撃ち! だから、同じような対象の行動。 調査時間を同じとして考えても、しかし、映像としては… 片方は、まんべんなく、映像の数はあるはあるが、薄いコーヒー状態。 小技連発を繰り返すタイプ。 もう片方は、抜け落ちの部分も無くはないが。 しかし、ポイントを絞りに絞って、大技を繰り出すタイプ。 この違いも、探偵事務所のやり方とか考え方として、 違いがあったりする結果…映像としての違いが出てきたりするわけね。 ちなみに、僕は、小技連発を、時にはやるよ。 要望さえあれば。しかし…基本的には… 大抵、他社に依頼経験のある人たちが、何故に、 ウチに依頼に来るのか。それは…小技連発では、映像として、 中途半端すぎて、使い物になら無い。で、結果…。 しかし、ゲージと同様、長時間や調査の回数を 増やせば増やすほど…長期戦体制で考えて依頼を… って感じであるほど。 どーしても、小技でやる以外なくなってしまうんだよね? もしかしたら、その人の依頼の仕方が、依頼先の探偵事務所を、 小技でやるしか状態とさせてしまったのかも? |
|