[521-6] こうべをたれる2 EZ@管理人 2005/07/09(土)05:40 修正時間切れ
|
「実ほどコウベを垂れる稲穂かな。」 みたいなことを、よく言うじゃん。 ヤ○ザの人とかでもさ、 それなりに上に行けば行くほど… 低姿勢になる一方… 下に行けば行くほど… 態度や口調などが、悪くなったり、 ガサツになったり…。 要は、ホントに頭のいい人ほど… したたかであり、態度も言動も、 低姿勢であったり…物事を、 甘い予測とか、そんなこんなに頼ったりもせず… って感じなんじゃないのかって思うんだ。 自分だけの価値観や考え方だけでなく、 周りの価値観や考え方等に対してまでも、 余裕をもって、見たり聞いたりしつつ… 気を配るべきは気を配ったり…配慮しり…。 とにかく物事を総合的に考えたりとか…するんじゃないのかな? 変な夢や希望や期待とかを持ったりもせず、 常に…現実的な地に足がついた状態で、 物事に対して、予測判断って感じとかさ…。 柔軟に、自分以外の価値観や考え方もあるんだ。 ってことを、どこか頭の片隅に、 常に置いておくコトが出来る。 そうすれば、どこかに、余裕が出来たり、 最悪のシナリオも想定でき、 それらの対処法も事前に整えておく準備も出来…。 そうすれば、当然…最悪の時、追い込まれて、 自分を見失ったり、キレたり… 何てコトになるコトもないんじゃないのかな? |
|