アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!!

意地でも「日記でもブログでもないわい!みんなの掲示板なんじゃい!」と言い張っる僕。書き込みヨロシク!(-_-メ)y-~~~

[トップページ] [新規投稿] [タイトルリスト] [スレッド一覧] [内容表示] [使い方]
件ずつ ページ目 and or 検索

[5171-1] 考えたりするのが EZ@管理人 2009/01/26(月)20:33 修正時間切れ
今日も、質問や相談の電話ばかりだったんだけど。
僕の場合、ただただ「○○やるには、いくらです?」
って聞かれたとしても、詳しい状況とかを聞いて、
その状況の中で、よりその人にとって、より良い方法とかを考えて…
それから、いくらくらいになるのか。
って感じに、ただただ、言われるがままとか、
そー言う感じでは、やんないんだよね。
そりゃ、何も考えず、指示だけ聞いて、指示通りにやって、
結果がどうであろうが、
「あなたに、言われたことをしただけ。ただそれだけです。」
ってのの方が、相談やあれこれを、たいして聞いたりする必要もなく、
事務的対応だけですむし、結果がどうなろうが、
指示を出した依頼者側の設定や方針に従ったまでに過ぎない。
ってことで、その事に対しての責任を依頼者にすることが出来る。
ってことなんで、一番責任逃れが出来、一番楽で、費やす時間も少なくて済む。
て感じなんで、今、安さ競争をしてるとこや、利潤追求を極めてるとこは、
こう言ったやり方が主流なんだけど。
また、依頼する側からしても、根掘り葉掘り自分について、
話さなくても、調査会社に対し、逆に取っつきやすいため、
依頼がしやすいとか、一見すると、安上がりに見えたりするので、
良さげには見える。
しかし、実は、こう言ったやり方って…同業者同士…
調査のことを知り尽くしている同士の場合は、あうんの呼吸で、
お互いが、省けるとこは、省いて、いちいち離さなくても、
何を意味してるのか、分かるって人同士の場合なんかだと良いんだけど。
そうじゃない場合は、お互いのボタンの掛け違いや、認識の違いが起きやすく、
結果的に、あとあとトラブルに繋がりかねない危険があったりもするのよね。
また、あまり調査について詳しくない人なんかだと、
別の方法があるにも関わらず、結果として、実は効率が悪いとか、
適してない方法を選択してしまう危険も。
先日も、他社に依頼をしてた。って人からの相談聞いてて、
その人は、その人自身が考えたことを、ただただ調査会社に、代行してやってもらっただけ。
って人がいたが、詳しく話を聞いたら、実はもっと効率が良い方法があったのよね。
その提案は、されてなかったみたい。たぶんそれは…効率が良い方法…ってのは、
調査会社から見たら、利益薄の方法だったり、それで何かあったら、
責任を被らなくちゃならない。ってことで、あえて、言われるがままを…だと。



[2025/04/23 07:20] アイス・ブルー!(管理人&みんなの)とにかく絶対掲示板!! 管理人 PC@管理人
スレッド天国 ver.1.10