[5053-5] 悪循環と言うか3 EZ@管理人 2008/12/18(木)11:04 修正時間切れ
|
話は少し戻って。 そんなわけで、素人判断で、重要かどうかの判断とかを間違ってしまったがために、 結果的には、重要ではないにも関わらず、こうリスクのモノを、 狙いに行ってしまい、結果として、最悪な状況を招くことに。 って感じに。 ってことが、たぶん…問い合わせや相談してくる人たちと、 話をしてると、それが原因で、結果的には、かなりの悪条件,最悪な状況に… なってしまって…って感じの人たちが増えてるんじゃ? って、話してた。 実際、そんなわけで、このところの相談や問い合わせの人たちと話をしてると、 「それは不要だって!ってか、逆に、最悪な状況を招くリスクが、 めちゃめちゃ高いことなんだよ!絶対それはダメだって! てか…もしかして…この状況って…自分なりにそれを狙いに行ってしまったがため、 結果として、こんな状況にしてしまったんじゃ…?」 って言うと…無言となる人たちが多いのも、その理由だってことの裏付けって感じだし。 また、同業も、似たような感じらしい。 ってことで、更に、どんどん、悪循環と言うのかどうかは知らないが、 手のつけられない状態に…って感じの人たちが、あまりにも増えていってる為、 結果として、「これはね、どこに頼んだとしても、どーにもならないよ。 もしやったとしても、大金をドブ状態か、更に…ご臨終状態だよ。」 ってなことで、ウチも、同業のとこも、結果としては、 いくら問い合わせや相談があったとしても、依頼には繋がらずに終わる。 ってものの割り合いばかりが増えていってるって感じみたいだね。 なんでなんだろね…? 僕も、せっかく相談されて、話を聞いてても、どーにも… やるせないと言うか、虚しさを感じる…って感じなんだよね。 そんなこんなの、今日この頃。 って感じの日々が、もうかなり前から続いてるんだよね…。 |
|