[4952-1] 灯油の季節 EZ@管理人 2008/11/21(金)15:49 修正時間切れ
|
この時期になると、やたらと、 とある地方…ぶっちゃけ、 東北地方から間違い電話が。 「灯油の配達お願いします。」 てね。 毎年毎年、あるのよね。 (-_-;) 「違いますよ。」 て、言っても、大抵の人たちは、 声からして、それなりの歳の人たちばっかり。 だから、「灯油配達してよ。何でしてくれないの?」 って、違うって言っても、分かってくれない人とかもいる。 困ったもんだよ。 (-_-;) 「あのね、ウチ、探偵事務所なのね。 灯油の配達は、やってないの。わかるぅ?」 って言うと、 「探偵事務所?興信所かね?ほう。でも興信所は、そんな話し方しないでしょ?」 てか、どんな話し方が探偵事務所の話し方やねん…? (-_-;) 「とにかく、もう一度よく確かめて、間違わないよう、電話しないと、あかんよ。わかった?んじゃね。」 って言って、電話切るんだけど。 たいてい…また…「灯油配達して。ん?またあんたかね。やっぱりあんた、灯油配達してるんでしょ?」 みたいなことを。 まったくもって、勘弁してよ…。 最近、とあるメガバンクと間違えて、 電話してくる人たちがいなくなったと思いきや、 毎年この季節になると…。 (+_+) |
|