[4894-2] 予算配分 EZ@管理人 2008/11/04(火)19:18 修正時間切れ
|
てか…僕の知り合いに…公務員とかもいたりするんだけど。 よく愚痴ってたりしたなぁ…ってことを思い出した。 例えば、業務で必要なパソコンがあっても、 予算をつけてもらえず、しかたなく、職員みんなで、 給料の中から、自腹を切って、デスクトップパソコンや、 ソフトを購入したとか。 てか、デスクトップパソコン…ウチに持って帰れないでしょ? 私的うんぬんちゃうやん…。 でも、認めてもらえないから…らしいよ。 てか、思うに。それでも裏金を作れた。 てことは、どうかんがえても、そもそもの予算配分が、 おかしなことになってるからってことなんじゃないの? 現場でホントに、必要とされるとこに、予算はつかず、 そうじゃないとこに、何故か予算がつく。 結果、不要なとこから、裏金を作って、 そうやって必要な部分や私的流用へと。 てか、そう言う余分なのに、認められる。 てな、現場の状況を無視した、机上の予算配分をしてっから、 こう言うことがあるんじゃないんかね? て、ふと思った。 |
|