[4689-3] だから EZ@管理人 2008/07/05(土)23:14 修正時間切れ
|
だから、「古くからやってるところだから…」 と思って依頼を。 しかし内情は…いつも、カケダシの人間しかやってない。 ってこともある。 「大きくやってるとこだから…」 って思って依頼を…。 しかし内情は…依頼者からのお金の大半は、事務所の維持費に…とか、 間の立場のとこの利益にばかり回ってて、実際の調査のとこには、 お金を回してもらえてない。 ってこともあったりとかとか。 また、依頼者からの聞いてる情報からして、 「これは…かなり厄介なことになるな…。」 「かなり経費を使わなきゃ出来ないな…」 ってことが分かってても、そう言った情報を、下請けや現場には黙ったまま、 「この金額で、コミコミでやってよ!」とか、 「普通の調査だから、普通にやってくれれば。金額はいつもの通りでヨロシク」 って感じに、仕事をふって、 実は、重要となる情報を、依頼者から聞いてるにも関わらず、 全く現場に教えずに…ってことをする者や事務所もあったりする。 で、現場の方は、引き受けて、やってる最中に… 「ん?何か…変…?何か…おかしい…。何かが…普通じゃ…無い気が…。」 ってなって、元請けや、営業に、問い合わせを。 しかし、「そんなの関係ない。それでやると言ったんだから、そっちで、何とかしろ!金もリスクも、全てそっちで被れや!」 って。 しかし大抵、後々聞くと…依頼者からは、そんな話をちゃんと聞いてて、 その分…余分にお金を貰ってたりしてたりとか。 例えば、「一人で簡単に出きる案件のはずだから、一人分の日当だけで。」 って、現場に回しておきながら、実際には、一人じゃ無理な案件だって分かってても、それを教えず、押し付けてくる。 酷いとこだと、下には、一人分のお金で、押し付けて、一人分のお金で、 引き受けたとこは仕方なく…二人や三人でやらざるえなくなるとか。 しかし、依頼者からは、「一人じゃ無理ですから。」って言って、元請けは調査員二人三人分のお金を貰ってる。 とか…。 まぁとにかく、この業界…色々ありすぎて、いつも幻滅ばかりだよ。 マジ、長々と居続ければ、居続けるほど、嫌になってくるばかりだよ。 |
|